• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年10月02日

スライドパーキング?に思う

スライドパーキング?に思う 最近ちょっと悩みがあるという娘の気晴らしという名目で家族そろって銀座三越へ行って来ました。
有楽町のイトシアとかこことか、最近の新しい商業施設の駐車場は従来のゴンドラ式の駐車場からスライド式?に変わってるようです。
自走で狭いゴンドラへ入る従来の駐車場は慣れないとぶつける人もいるのでしょう。
その点このスライド式なら平面で車を止めればあとはベルトコンベアみたいなのが、シューッと車を格納してくれるので、物損事故は起きようがありません。
ぼくは 「事故を起こさないように気をつけて」 という発想よりも 「事故が絶対に起きないようにシステムを変えた」 という発想が好きです。
視界の悪い大型ダンプカー等の左折時の悲惨な歩行者や自転車の巻き込み事故が後を絶たないのに、なぜ信号を巻き込み事故を皆無にできるスクランブル方式にしないのか?不思議です。
『車は青信号で左折した。歩行者も青信号で横断歩道を渡った。』
これでは事故が起きない方が不思議です。
民間の駐車場でさえ物損事故が起きないように改善しているのに、人身事故が起きないのが不思議な現行の交通システムを数十年もなんの改善もしないで放置している。
スクランブル化すると渋滞を招く云々という理屈は、人命尊重の観点から論外です。
左折巻き込み事故は加害者も被害者も日本の無責任な道路行政の犠牲者です。
ブログ一覧 | etc. | 日記
Posted at 2011/10/02 12:11:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

久しぶりの映画館
R_35さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 18:26
スクランブル化も良いですが、横断歩道を「交差点から5m」離せば良いと思いますよ。

左折した時、曲がってから正面に横断歩道が見えれば、歩行者が見やすいのでは?


分かり難かったらコメント下さいマセ、とにかく交差点から横断歩道を離せば良いのですよ。
コメントへの返答
2011年10月2日 18:33
5メートル離せば大部分の事故は避けられるでしょうが、歩道が遠ければ必ず歩道の手前を渡る自転車や歩行者が現れます。
中には自分からは左折車が見えるから左折車からも自分が見えているだろうと錯覚して、左折している車の左後方から飛びこむように走り抜ける自転車もいます。
2011年10月2日 18:57
うーん、コメントありがとうございます。

名古屋市内では、交差点から横断歩道を離して「途中をガードレール」で覆った交差点もありますよ。

人命を重視すれば、交差点も変形せざるを得ないと思います。
コメントへの返答
2011年10月2日 19:20
犠牲者を出さないように、一刻も早く改善してほしいものです。
2011年10月2日 23:54
このベルトコンベア式の駐車場、私も青山のとある銀行の駐車場で経験しましたよ。
当時はVOLTZでしたが、何かこれから使徒と対戦するのか?って感覚になりましたね♪(笑)

安全を考えれば色々とやらなきゃいけない、考えなきゃいけない事がいっぱいあるのに、何で動かないか?
簡単です。関係各省庁が「○カ」の集まりだからです。マニュアルと机上論(シミュレーション)でしか考えない妄想ヲタだから、現実がどうなっているのか理解出来ていないんでしょう。
いや、当然ながらこんな日本の現状を憂いて一生懸命良くしようと考えている使徒も多く居るのでしょうが、そう云った「真っ当」な使徒から淘汰(≒肩たたき)されるのが現状なんでしょうね。

先日も「省庁では連日の残業で、場合によっては帰れない人も多い」みたいな記事を読みましたが、ご免なさい、民間レベルで云ったらそんな仕事の仕方は減俸モノ。或いは責任者(管理職)が無能って事をひけらかしてる様なものですよ!ああ、恥ずかしいwww
こんなチン○ス集団(一部)はとっとと大幅改革して、基本給は民間の半分で、国家に貢献した者(或いは部署)に「歩合制」にするとか、当然ながらキャリア制度は撤廃して、キャリアに該当する人・職は国会議員同様選挙で選出すると。(面倒くさそwww)
その代わり、国民が選出したんだから、国会議員同様何か問題が起きても、その責任の一端は自分にもあると言う事を認識しないとですが。

・・・くだらない事長々と書いてスミマセン。(暴走してますw)
でも、最近は民間にしろ、役人にしろ、本気で「日本の事」を考えている人がどれだけいるのか思い悩んでしまい、「自分がこの女子学生を救ってあげなくっちゃ!」って目で道行く尾根遺産を見つめる毎日を送っています。(ウェロオチw
コメントへの返答
2011年10月3日 12:46
日本は、かつての活力がいろんな分野で失われています。
(ここから私憤)
七月に買ったスマホが夏にメジャーアップデートするとアナウンスされて、公開されたのが9月22日。
その日のうちにバグがあったとかで中断。
10月3日になってもまだ再開されない。
中韓に最初から負けてる。つーかまったくやる気がないと思われても仕方ないですね。
2011年10月3日 15:14
ということで・・・
娘さんの悩みは解決できましたか?(笑)

アレ?そっちでなくて・・・(爆)
コメントへの返答
2011年10月3日 16:19
娘の悩みなんて親の悩みに比べたら埃みたいなもんで、食事して服買って堂島ロール買って解決です。
そー言えば堂島ロール、1200円だったのが1260円になってた。

プロフィール

「お昼飯ランチカレーは吉野家牛魯珈カレー http://cvw.jp/b/223341/48320378/
何シテル?   03/19 10:29
\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
JEEPは4×4 9速AT
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
トヨタとGMの合弁会社 New United Motor Manufacturing, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation