• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年06月26日

リー・アイアコッカの見果てぬ夢と挫折

リー・アイアコッカの見果てぬ夢と挫折 きょう見た1990年頃のクライスラー ル バロン コンバーチブル
マスタングやリンカーン コンチネンタル マークⅢの大成功で1970年にはフォードの社長に就任し、その8年後にはフォード史上最高の売り上げを記録したにも拘わらず、ヘンリー フォード2世に馘首され、失意のままクライスラーに転職し、社長から会長になったリー・アイアコッカ。
当時ずさんな経営から倒産寸前だったクライスラーを蘇生させ、さらにKカーを大ヒットさせアメリカの英雄とまで言われたリー・アイアコッカにはかつての高級車クライスラー インペリアルは非常に魅力的な車でした。
往年のコーチビルダーの名前でもあるル バロンは、かつてインペリアルに付けられた名称のひとつでした。
リー・アイアコッカのリードによりル バロンに2ドアコンバーチブルが設定され、それはかつてのコンバーチブルを懐かしく思っていた人々に大歓迎されました。
スケールは違ってもリー・アイアコッカの記憶の中には、かつての巨大な高級車インペリアルの優美な姿が消えることなく生きていたのでしょう。
クライスラーをフォードを超える大自動車会社にするという彼の野望は、マセラティとの提携、ランボルギーニ、アメリカンモーターズの買収などが裏目に出て、会長就任の13年後ついに1992年68才で退職し、ル バロンも2年後に後を追うように役目を終え消滅しました。

1964 インペリアル


1968 インペリアル


1969 インペリアル
ブログ一覧 | アメリカ車 | 日記
Posted at 2012/06/26 22:06:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

意外に臆病者
どんみみさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年6月27日 13:20
あそこが長いのが好きだって言ってましたよね♪
コレはお気に入りの車ですねr|^▽^)ノ
コメントへの返答
2012年6月27日 22:33
そうそう、あそこ・・・・
フロントドア前端からホイールオープニングまでの距離。
FRだとここが長いほど強大なエンジンを積んでる贅沢な車という主張がありました。

プロフィール

「お昼飯ランチカレーは吉野家牛魯珈カレー http://cvw.jp/b/223341/48320378/
何シテル?   03/19 10:29
\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
JEEPは4×4 9速AT
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
トヨタとGMの合弁会社 New United Motor Manufacturing, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation