• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年12月09日

ミシュランガイド三ツ星

ミシュランガイド三ツ星 土曜日に東京都民のアイドル、高尾山薬王院へ行って来ました。

日本一の急勾配31度18分を誇る高尾山ケーブルカー


烏天狗像
天狗と烏天狗は薬王院本尊飯綱権現の随神で 「天狗は修業を極めて鼻が伸びた者、
烏天狗は修業中で天狗の手下」 だそーです。


意外に質素な本堂
薬王院と略されるけど正式には薬王院有喜寺
神も仏もいて、高尾山だけは神仏混淆のままらしいです。


薬王院から20分上ると標高599mの高尾山山頂に着きます。


この20分の上りを諾とした者だけが眼にする眺望


さすがはミシュランガイド三ツ星に輝く高尾山、山頂のトイレはウォシュレットでした。



旅行ガイド風に撮ってみる


高尾山あっての京王電鉄。
奉納された天狗面


お昼は精進料理
本当の精進料理なんて現代人にはちょっとあれなんで、なんちゃって精進料理で見かけは質素にして、しっかり味付けされてます。


昼食が終わると烏天狗じゃなくて、住職兼修業係兼ガイドさんの案内で境内のさわりを見学。


天狗像
修業を極めると鼻が伸びて天狗になれるそーです。


おみやげは有喜堂の高尾まんじゅう
これはおいしかった。


監視員にも心ばかりのおみやげを


ちょうどいい時間に有楽町通過。
イルミネーションがきれいで繁華街の週末を楽しむ人々が、


で、予定通り夜の銀座に参拝。

みんカラ的にはここで旧車の画像を
2代目ランサーEX 1800GSL
ブログ一覧 | 国産車 | 日記
Posted at 2012/12/09 15:56:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 0:54
つまり天狗様の鼻にあやかりたいと。
コメントへの返答
2012年12月10日 21:10
http://www.google.co.jp/imgres?q=%E8%BF%A6%E8%91%89%E5%B1%B1+%E5%A4%A9%E7%8B%97&um=1&hl=ja&sa=N&tbo=d&biw=1130&bih=719&tbm=isch&tbnid=F7kRib9Z47Vb3M:&imgrefurl=http://30972253.at.webry.info/201206/article_4.html&docid=NURDaqTQyzcYyM&imgurl=http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/245/61/N000/000/001/134000565683813205804.jpg&w=2049&h=2049&ei=ytDFULfcF8LOmAWz4YDYDA&zoom=1&iact=hc&vpx=707&vpy=3&dur=204&hovh=225&hovw=225&tx=138&ty=122&sig=103765993345447050677&page=1&tbnh=138&tbnw=138&start=0&ndsp=24&ved=1t:429,r:4,s:0,i:93
2012年12月15日 23:24
私もまだまだ修行が足りません。
最近めっきり伸びな・・・
コメントへの返答
2012年12月16日 0:08
伸びなくても勃てばいいのです

伸びぬなら勃たしてみしょうマイチン○
          by特川淫安

プロフィール

「お昼飯ランチカレーは吉野家牛魯珈カレー http://cvw.jp/b/223341/48320378/
何シテル?   03/19 10:29
\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 1415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
JEEPは4×4 9速AT
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
トヨタとGMの合弁会社 New United Motor Manufacturing, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation