
柔らかな日差しに春の陽気の暖かさでした
ということで、お昼飯ランチ麺は五目そばやチャーシューメンでなく人形町生駒軒で初めてのソース焼きそばです。
いつものビッグコミックが見当たらず、代わりに表紙が光っていた無用ノ介です。
巨匠不朽の名作ゴルゴ13に比肩する時代劇巨編です。

10ページくらい読んだとこへ来ましたソース焼きそば着皿です。

2口食べたとこへスープ着碗です。
手間を惜しまず、熱々を食べてもらおうという心遣いが泣かせます(笑
ソースが辛そうに見えますが、甘口です。
懐かし昭和の焼きそばです。
ぼくの後に入って来た熟年男性二人が別々に五目そばを注文するのを聞いて、思わずうなずいてしまいました。

週末午後の銀座で
なんだこれ?と思ったらジャガー話題のEV ジャガーI-PACEです。
この一見不細工なフォルムは新しい潮流になるかもしれません。

イギリス車のあとはフランス車です
シトロエンC6、これ何度も見かけてます。
上のジャガーI-PACEに比べると低い全高、長いボンネットに時代を感じます。
ブログ一覧 |
欧州車 | 日記
Posted at
2023/01/13 22:06:27