
いすゞフローリアン(1967年~1983年)見ました。
これはグリルを大型化し丸型から角型ヘッドライトにした最終型のようです。
4ドア6ライトの鈍重な感じの車でしたが、初期のすっきりしたグリルと大きな異型ヘッドライトは魅力的でした。
最終型はフルモデルチェンジの余裕がないメーカーが、マイナーチェンジを重ねて悪化した好例です。
この車、懐かしホイールリング装着です。

大きな異型ヘッドライトがよかった初代
それはそれとして、今年一番の寒さにお昼飯ランチ麺は10数年ぶりのつるとん六本木店

ここもご多分にもれずタブレット導入
アナログメニューよさようならデジタルデバイスこんにちは

白ワインじゃなくてお水です

うどんはねかしを気にしながらチョーひさしぶりの鍋焼きうどん
やっぱりうまし
つるとんは安くないけど、長年うましうどん&丁寧な接客で人気があります。

つるとんでお腹いっぱいで家へ帰れば・・・・
またうどん&かやくご飯
ブログ一覧 |
国産車 | 日記
Posted at
2023/01/25 21:54:22