• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

千里のブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

マジゲートマジスゲー

マジゲートマジスゲー
  銀座でクルージングの合い間の小休止をパチリ GMCトラック 何故か3台とも奈良ナンバー Whitney Houston - Greatest love of all (remix)
続きを読む
Posted at 2012/04/08 17:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | アメリカ車 | 日記
2012年04月05日 イイね!

憧れのダイハツ ハイゼット デッキバン

憧れのダイハツ ハイゼット デッキバン
本来は電器店が冷蔵庫などの配送をしやすいようにと松下電器産業と共同で開発されたものです。 必要に迫られて作られたデザイン=機能性重視のデザインって好きです。 去年の2月、小田原でのオフの帰りに初めて見かけて、小田原まで来てよかったと思いました。
続きを読む
Posted at 2012/04/05 22:15:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国産車 | 日記
2012年04月04日 イイね!

またかよと思ったら違ってた

またかよと思ったら違ってた
珍しい50年近く前のマスタングがいたので、前に見たあの車だなと思ったら、年式も型式も違ってました。 2月に見たマスタングは1966年のコンバーチブルでしたが、きょう同じ場所で見たマスタングは1967年のGTハードトップでした。 こういうのを 「類は友を呼ぶ」 とか 「同じ穴のムジナ」 と言うのか・ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/04 22:35:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | アメリカ車 | 日記
2012年04月03日 イイね!

午後7時のフルサイズ

午後7時のフルサイズ
きのう夕方見かけた1996年頃のキャデラック フリートウッド ブロアム やっぱり銀座にはキャデラックやロールスがいてくれないと寂しい。 午後10時過ぎに浮世の義理?で復帰祝い                                   カツサンド                ...
続きを読む
Posted at 2012/04/03 21:24:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | アメリカ車 | 日記
2012年04月01日 イイね!

王道

王道
今ではBMW傘下になり下がり誰も自動車の王様と言わなくなったけれど、 かつて 「自動車の王様ロールスロイス」 と言われた時代がたしかにありました。 きょう見かけたコーニッシュ・ドロップヘッドクーペはまだドイツの自動車会社の 影響を受ける前の優美でクラシックなコンチネンタルスタイルです。
続きを読む
Posted at 2012/04/01 21:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 欧州車 | 日記

プロフィール

「去年11月ぶりの餃子王将 http://cvw.jp/b/223341/47790359/
何シテル?   06/19 17:05
\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

12 3 4 567
8910 111213 14
15 161718 19 20 21
22 23 2425 262728
29 30     

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
JEEPは4×4 9速AT
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
トヨタとGMの合弁会社 New United Motor Manufacturing, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation