
たまには行かなきゃと思ってるうちに1年7ヶ月の月日が流れて、きょうはエメラルドマウンテンとホットドッグ(L)
新聞を読みながら食べてたら大きなホットドッグ (L) のはみ出したソーセージが一番好きなネクタイに落ちてソースがべっとり・・・
とんだ衣替え一日目です。
ということで、かつてタミヤプラモデルファクトリーだったところが、精密なミニカーを作ってるsparkに変わっていました。

ショールームらしいけど、値札が一切ついてない不気味なショップです。

ひさしぶりに見かけたトヨタ iQ (2008年~2016年)
総生産台数30,670台、年産4,000台足らずで、大変な失敗作でした。

日産ブルーバード シルフィー2代目(2005年~2012年)
ホイールベース、全長を伸ばして4ドア6ライトにしたけど、異型ライトでドロ~ンとしたフロントのせいかちょっとあんまり。
プリメーラをブルーバード シルフィーに統合したことは、日産自身ブルーバードによほど思い入れがあったってことなんでしょう。

Posted at 2025/10/02 21:41:10 | |
トラックバック(0) |
国産車 | 日記