
皿うどん
前回と違うのは麺少なめにして餃子追加で+-0です
ということで、熱々皿うどんはうまし
皿うどん食べたらエールビール2個口

借り込みは昭和の大名人圓生師自伝

給油は新しくアプリが云々で
「リッター10円引きです」
「え、毎回?」
「いやいや月1回だけです」
「だよねー、じゃ満タンで。前のカードは捨てていい?」
「いやいや捨てちゃだめです」
「じゃなに?アプリを入れても前のカードもいるの?」
「そーです’笑あ、dポイントもつきますよ(笑」
アプリだポイントだってややこしい時代です

車ネタはきれいな三菱ふそうスーパーグレート
こういうのをタンク車バルク(粉粒体運搬車)というそうです。

きょうの在宅ちょっと外出テレワークはメール、LINEのやりとり、指示で3時間半くらい。電話魔から1本。
夕方生保女子が様子見訪問で、日本人と結婚して在日18年の中国人女性です。
「日本と中国どっちがいいですか?」
「どういう面でですか?」
「すべての面で」
「経済面は中国のほうが豊かですが、日本の方が住みやすいです」
「でも中国は独裁国家でしょ」
「あまり感じないけど、人によるのかもしれませんね」
彼女は幼少期から水泳教室やいろいろやらされていやだったそうです。
その後ミュージカルスターに憧れて日本に来てどうとかこうとか言ってました。
彼女は中国ではわりと裕福な環境で育ったのかもしれません。
意外な答えにちょっと驚きましたが、考えてみれば日本でも中国でも裕福な人で本気で体制批判する人ってあまりいないですね。
Posted at 2025/10/23 21:12:49 | |
トラックバック(0) |
国産車 | 日記