新米なぅ幟翩翻であります
多古こしひかりであります

海苔をひっつけて

道駅多古裏手の栗山川
平日は静謐であります

一応記念撮り込み
きのうの雨を拭き取りもしないにしてはきれいです\(^o^)/

多古の後は酒々井アウトレットに寄るつもりが急きょ旭、銚子関係に延伸。
初めて見ました。総武本線干潟駅

旭の道駅希楽里あさひ

一応記念撮り込み

旭で銚子に向かう予定をまたまた変更し、飯岡助五郎の刑部岬関係へ。

堤防で釣り糸を垂れる粋人幾人
完全に仕事を離れて平日釣りや読書ってのもどうなんでしょ、ゴルフはあれはあれでたまに付き合うというわけにもいかないので、なかなかそのあれであります。

帰りの東関道で、車線変更したそうなジープ コンパスに減速すると阿吽の呼吸で入ってハザード2回。

その後20分くらい仲良く走りました。

幕張PAで小休止ついでに一応撮り込み

おみやげは野菜はやめて、銚子電鉄応援を兼ねてぬれせんべいとこないだ知った落花生、千葉半立2個口。

走行200km弱

燃費13.1km/ℓ

Posted at 2023/10/11 21:56:10 | |
トラックバック(0) |
アメリカ車 | 日記