
じゃないんですがね(笑)
旧車とか珍車とか見かけて撮っても、冬の弱い陽射しのせいで全然きれいに撮れないんですよ。
例えばこのスバルSVX
ある駐車場で見かけたので、あわててケータイで写真撮ってたら前から来たおじさんがあたくしに気をとられて車止めに気づかず思いっきり転んだりしたのに、撮れた写真がこれです。
このダッジチャージャーSRTなんかもいい感じでブラックアウトして、高そうなホイール付けてるのに撮れた画像がこれです。
せっかくだからリヤも載せます。

これじゃ、ダッジだかカムリだかわからないっての
ダッジの先にクライスラーPTクルーザーのコンバーチブルがいたんで撮ってみましたが

これじゃ走ってるんだか、止まってんだかわからないっての
せっかくだからリヤも載せます。

これじゃVWなんかより安そうなトップの感じがわからないっての
しょうがないんで、今年2月に生まれてはじめてのプチオフに横浜ムーンアイズに行った時に見た
'54シボレー ベルエア(すごいオーバーデコレーション)何気にサボテンまで刺さってるし。
こちらもそん時見た、キャデラックスタイルを確立した'53キャデラック コンバーチブル。
思い切りのいいローダウン&チョップドです。
早くお正月が来て陽射しが強くなるといいなあ
Posted at 2007/12/22 00:59:14 | |
トラックバック(0) |
アメリカ車 | 日記