
かつてタイプⅠのドレスアップはストーンガードとまぶたを付けるのが初めの一歩って時代がありました。
ストーンガードはフロントフェンダー下部用とリヤフェンダー前部用とあって、フロント用はリヤ用に比べてどうも「余計なもの」感がありました。
青山のSCATなんていうビートル専門のショップ、ゴルフが出て困ったようだったけど、今はどうしてんでしょ?
ぼくもご多分に漏れずウッドシフトノブとリヤストーンガード、まぶた、弾痕ステッカーを買ってつけたけど、シフトノブ以外はじきにはずして後輩にあげてしまいました。
このホイールもたしか、当時タイプⅠではやったものだったと思います。
 
				  Posted at 2009/07/05 17:36:56 |  | 
トラックバック(0) | 
欧州車 | 日記