• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

千里のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

年越しラーメン&餃子完了*\(^o^)/*

年越しラーメン&餃子完了*\(^o^)/*









針谷ラーメン 餃子もウマシ*\(^o^)/*

ついでにおおつか商店の

いもフライも*\(^o^)/*
Posted at 2014/12/31 16:55:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

ホイールアーチトリム・ドアエッジ・ドアバイザー

ホイールアーチトリム・ドアエッジ・ドアバイザー今年最後の洗車&プレクサス後、信号待ちで見かけた反対車線にいた30数年前の3代目マークⅡグランデ
FR特有の後輪の泥はねもつけたまま、まったくオリジナルで普通に使われてるのがすごい。
屋内車庫保管じゃないとこうはいかないでしょうね。

あと数年でバブル景気が始まる1980年当時、アメリカ車では一般的だったホイールアーチのトリミングも国産車の上級車にはぼつぼつ施されて、それはある種のステータスも意味していました。
本家アメリカでは腐食防止の意味合いも多少あったドアトリムも、成り上がり日本ではドアエッジ、ドアバイザー、さらにはナンバーフレームまで光らせて、最近の隣国のような金満主義に奔りつつありました。

ヤングエグゼクティブを気取ったつもりがグランデには手が届かずGLだったため、ホイールアーチのトリミングや、ウエストラインのメッキ、ホイールキャップもないエグゼクティブならぬエセゼクティブでした。
Posted at 2014/12/30 18:00:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 国産車 | 日記
2014年12月28日 イイね!

みんカラ8年4カ月で初めての

みんカラ8年4カ月で初めてのテスタロッサです
白いファーコートを着たおねいさんが荒っぽい縦列駐車して降りて行きました。
Posted at 2014/12/28 21:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 欧州車 | 日記
2014年12月28日 イイね!

ああ、、、、

ああ、、、、












撮るだけの人も


場所変えて

パンケーキタワーって言ってたけど・・・
これをタワーと言うのは言い杉やろ

メニューではこんな感じ*\(^o^)/*

時の栖とかいう店
Posted at 2014/12/28 16:08:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

きのう見かけた4ドア6ライト

きのう見かけた4ドア6ライト10数年前のダイハツ・ストーリア
その頃、親会社トヨタからデュエットとして発売された車に乗ったことがありましたが、小型車枠なのにアクセル等のペダルが軽自動車並みに小さいことに驚き、軽自動車から発展した車なんだなあと感動し、出自は事物の大事な要素であることを改めて知りました。




15時に例の場所で先着5名様にささやかなお歳暮を差し上げます
Posted at 2014/12/28 09:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車 | 日記

プロフィール

「お昼飯ランチカレーは吉野家牛魯珈カレー http://cvw.jp/b/223341/48320378/
何シテル?   03/19 10:29
\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

 1 2 3 4 56
7 89 10 11 12 13
14 15 16 1718 19 20
2122 2324 25 26 27
2829 30 31   

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
JEEPは4×4 9速AT
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
トヨタとGMの合弁会社 New United Motor Manufacturing, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation