• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

千里のブログ一覧

2017年11月21日 イイね!

7ヶ月ぶりに見かけた560SL

7ヶ月ぶりに見かけた560SL最終が1989年だから実に28年前の車ということになります。
この扁平なアルミホイールは好きでした。








28年経てば、ベンツもほれこの通り。

なので今月鳴り物入りでオープン開店したSHAKE SHACK六本木店へ行ってみました。



ホットドッグ、ハンバーガー、フライドポテト、ホットチョコレート2

しめて2,743円


・・・・・普通、むしろさい、むしろ

なので銀座六本木各種クリスマスツリー見学



巷間アベノミクスと言われながら、旧プランタン現マロニエゲート銀座2も廉価ブランドを前面に出して憚ることもなく、北朝鮮金さんのミサイルと行方不明の3空母、来週は師走です。

どれとは言わないけれど、1台で1090円で出ていて躊躇していたら、別の人が3台で1400円で売り出したので即買いでした。
目的の車以外の2台はおまけということで \(^o^)/
Posted at 2017/11/21 21:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月18日 イイね!

ズブロッカ完了

ズブロッカ完了半年くらい前にもらったポーランドみやげのズブロッカ
ウォッカ系は気が進まずに放置していたものの、せっかくの到来物、開封しました。
バイソングラスを使って桜餅のような香りで飲みやすいけれど、アルコール度数39.5%はビールに慣れた身には強烈です。








なので、きょうは今まで忙しいとかアーとかウーとか言って逃げてたリフォーム相談会へ監視員と行って来ました。

ランチは近所のロイホで、2人席から 「広い席が空きましたのでよろしかったらこちらへどうぞ」と言われて気をよくして、「すいませんねえ、じゃ季節のおすすめメニューを頼まなきゃ悪いね」

「ねえ、リフォーム年内にやりたいんだけど」
「・・・・・(車替え込みはどうなる?)」
なのでLINEで来た変なパンダ画像を見せる

なので、みんカラなので車関係のLINE画像
いろいろ曰くのあるデロリアン

『赤いシェビー信号待ちで不動に』
Posted at 2017/11/18 20:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アメリカ車 | 日記
2017年11月15日 イイね!

完了(≧∇≦)

完了(≧∇≦)来年1月10日で創業86年に幕引き完了












またひとつ昭和は遠くなりにけり
記念撮影もあと2回で完了

なのでコブサラダとカキフライ

漬けラムのローストとマスカルポーネ

漬けラムに添えられた西洋わさびの英語ホースラディッシュが思い出せなくてスタッフに 「これ何だったっけ?」 と聞いたら 「レフォールです」 とフランス語を教えてくれました。
考えてみればスタッフに聞かなくてもスマホでなんでも瞬時に分かる世の中でした。
「漬けラムは○○に漬けているので味がいいのです」 と企業秘密もあっさり教えてくれました。

きょうの青空と隅田川

みんカラなので青空と白いシボレー アバランチ
Posted at 2017/11/15 23:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | etc. | 日記
2017年11月14日 イイね!

今朝見た日産ステージア

今朝見た日産ステージアうちの近くの某業販センター
新入庫車のうちちょっとよさげな車が泥棒よけを兼ねて入口に置かれます。
もう生産中止から10年、ひと昔であります。
ベンツやBMWはワゴンも健在、むしろ人気があるのに、国産車はセダンは青息吐息、ワゴンは全滅。
なにか根本的な戦略の間違いがあるように思えてなりません。



なので日比谷濠

第一生命ビル

70年前はGHQ


5年後には旧敵国のリムジンに乗り込み (Wiki)

なのでザ・ペニンシュラ東京

よく見るとサンタ爺据え込み中

なのでランチはロイホス海老揚げ

&マロンとクリームのシフォンケーキ

なので3時はコスタリカのみ

なので2,000円目で赤なまはげ出込みました

なので赤青完了

なので再読リストも完了
Posted at 2017/11/14 22:04:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 国産車 | 日記
2017年11月11日 イイね!

舟納豆&さしこん完了

舟納豆&さしこん完了












先週末のドライバー盗難で、保険請求のため往復4時間かけて茨城くんだりまで行って来ました。
まず警察官2名とゴルフ場キャディーマスターを交えて事情聴取&現場検証

ゴルフ場の盗難証明書をもらった後は、RAV4パトカーの後について

10km離れた所轄の派出所に行って盗難届作成。
なんだかんだ同じことを何度も言って、約一時間で盗難届完成。
あろうことかゴルフ場の名前が抜けていることを指摘すると手書きで書き足し 「訂正のため拇印を押してください」 と言われ絶句 \(^o^)/

警察官の名前も知らされず、届けの控えも渡されず、渡されたのは警察署のゴム印と受理番号の書かれたA4の紙1枚。

とまれ、これで人生初の盗難届&保険請求に必要なもの取得が完了しました。
うわさには聞いていたけど、初体験から日本の警察というものの本質がとてもよくわかりました。
なので道の駅常陸大宮

なので初めて知った舟納豆とついでに好物なさしみこんにゃく買い込み完了

なのでまだ静かな白鳥越冬地 古徳溜池
 
みんカラなので帰りに見かけたローカルなガルパンカー
Posted at 2017/11/11 16:32:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | etc. | 日記

プロフィール

「@Garage32 このお皿は銀座Aですね」
何シテル?   10/25 22:51
\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

    1234
5 678 910 11
1213 14 151617 18
1920 2122 232425
26 2728 29 30  

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
JEEPは4×4 9速AT
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
トヨタとGMの合弁会社 New United Motor Manufacturing, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation