
先月マイナーチェンジしたとのことで、ディーラーさんに見学に行って来ました。
担当セールスを待ってるすきにラングラー
ボディーの歪みがはんぱねいです

乗り込んで

コンパス
これインドで作られて送られて来ます
まさにグローバルサプライチェーンであります

同
デイライトは点きっぱで、消すことはできないそうです。
千「恥ずかしいなあ」
セ「安全性の面でこれからデイライトはどんどん増えてきますよ」

担当セールス氏

勧められるままに20分くらい試乗しました
うるさいヴォルツに慣れてるので、静かなことに驚きました。
2400cc、やっぱり2000超はいいですね。
燃費がよくないとかDOHCじゃないとかはジープブランドが補ってくれます。
驚いたことにもう本カタログは製作しないということでした。
ネットからダウンロードしてくれとのことです。
ありあわせの総合カタログをくれました。

見積もりも

セ「ちなみに今月中に決定とかありますか?であれば特別に・・・・」
千「基本的に期限を切った話には乗らないので」
セ「わかりました。では基本的な見積もりで」
新卒のセールス顔に汗光る
ということで、あとはこれと

これ見て

ということで、4連休み初日のお買い込みは
枝付きとうもろゴールドラッシュ
売り場で枝を外そうとする監視員
「枝外しちゃっちゃあしょうがないだろ」

レディー坊ラムレーズン

エビス様黒青2個口

 
				  Posted at 2021/07/22 17:57:20 |  | 
トラックバック(0) | 
アメリカ車 | 日記