• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へきる(GTO紅)の"GTO-KURENAI~紅~" [三菱 GTO]

整備手帳

作業日:2022年5月15日

GTO紅 定期アイドリング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タウンボックスさんの作業がありエアロクラフトKAZE様へ向かいました。

GTO紅の定期アイドリングしてきました。
関連情報URLからどうぞ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ストップランプ故障(不灯)

難易度:

三菱GTO 触媒 錆び転換など その3

難易度:

GTO紅 燃料フィルター 交換です。

難易度:

GTO紅 リアキャンバーアーム 取り付け完了

難易度:

GTO紅 燃料タンク 交換その1

難易度:

174600kmくらいでオイルだけ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月19日 8:50
!!
ラリーアートオプションの
AP6POT、、、
久しぶりに見ました~(*ˊᵕˋ*)
コメントへの返答
2022年5月20日 19:38
普通のAPキャリパーなんですが(((^^;)
レースのために30セットだけ純正採用して川崎のテストアンドサービス(N1GTO製作した三菱のチューニングショップ)

さんから、とあるチューニングショップにながれ、そこから東北へ、そこから2008年に私の所に流れ着きました。

キャリパーを納品したのは藤沢かな?とある方です。
最初はキャリパーには三菱だけでしたが、そのあとに三菱GTOとロゴを入れたそうです。

栃木の知り合いのGTO乗りさんのAPキャリパーが(((^^;)そうなってました。

関西にも1セット生き残りのキャリパーがあるとか?ないとか?
キャリパーは震いですがオーバーホールキットは普通にあるので数年前にオーバーホールは完了しております。

とりあえず東京と栃木に2セットはGTO純正AP6POTキャリパー生き残ってます(((^^;)

プロフィール

「[整備] #GTO GTO紅 燃料タンク 交換その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/2233473/car/1734083/7829362/note.aspx
何シテル?   06/11 20:55
三菱GTOツインターボ25年乗っております 5年落ちのGTOを平成8年に購入し 48000キロのGTOのノーマル車購入です 現在は走行距離148000キロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大山鳴動して、ヒューズ1個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 17:02:24
足回りリフレッシュ第2弾:純正ショックオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:39:58
タウンボックスのメーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 15:53:19

愛車一覧

三菱 ミニキャブバン マニュアルザク (三菱 ミニキャブバン)
程度の良いマニュアル5速のミニキャブバンがヤフオクにでていたので即決し山口県まで引き取り ...
三菱 GTO GTO-KURENAI~紅~ (三菱 GTO)
三菱GTO25年乗っております 2008年度 エアロクラフトKAZEデモカー所有 東京オ ...
三菱 GTO 500馬力GTO (三菱 GTO)
三菱GTOツインターボです♪ 2000年5月登録のGTOです。 最終GTOは2000年 ...
三菱 ミニカ クノイチ (三菱 ミニカ)
令和2年4月12日 納車となりましたm(__)m もともと売れ残って、ずっと放置されて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation