• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetuの愛車 [アルファロメオ アルファブレラ]

整備手帳

作業日:2024年1月21日

ECUリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2006年式 走行距離49.000km
購入から18年になり、ECUの突然死予防のためTeeBOXさんにリフレッシュ整備と制御データ、イモビライザーデータの抽出保存をしてもらいました。 
見てもらった結果、基盤の状態は非常に良く、懸念される点は見当たらなかったのですが、交換する電解コンデンサにわずかな液漏れが見られ、今回のメンテナンスのタイミングは本当に良かったと思います。
TeeBOXさん、本当にありがとうございました。
2
取り外した青いコンデンサ。
わずかに、液漏れが確認できます。
3
わずかに液漏れがあり、本当ギリでした。
良いタイミングでリフレッシュできました。
4
新しく交換したオレンジ色のコンデンサ。
なんか安心できますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ交換

難易度:

バッテリー交換とか

難易度:

乾燥させたテールランプの取付

難易度:

ボンネットダンパー交換

難易度:

パーキングセンサー故障 

難易度: ★★

87890KM オイル交換🚙🇮🇹

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月22日 10:22
Tetuさん、こんにちは。
..この整備は素晴らしいタイミングでしたね😄

なんだかとても嬉しい気分です。
コメントへの返答
2024年1月22日 10:33
こんにちは、wobbleさん。
本当、いいタイミングでした。
ずっとやろうやろうと思っていましたが、wobbleさんの悲しい投稿を見て決
断しました。
ある意味投稿ありがとうございました😭

プロフィール

「不要不急 でーすーがー http://cvw.jp/b/223348/43971116/
何シテル?   05/05 19:10
こんにちは。青森生まれのソフラン育ち(ふるい!)のチキチキおやじですが、よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yupiteru Z110L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 14:18:21
自動防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 11:52:34
Senna_Harryさんのアルファロメオ 159 (セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 19:47:22

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
娘に買ってあげました。 MAZDA2は、エレガントです。
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
この春、156から乗りかえました。ポツポツ出てくる不具合を直しながら、楽しんでいきたいと ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
免許取り立ての小僧だった頃、一目惚れで購入した1989年・・・ヤナセのショールームでは緊 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
一目惚れで購入した初アルファです。とても楽しく、とても大切にした車でした。 最終走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation