• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

間接照明 最終章~♪

間接照明 最終章~♪  タイトル見て、

 え~~また間接照明かよ…

 そう思った方、

 今回が最後になりますので、 

 ぜひお付き合いください。
 
 そんなわけで本日の話題は、

 
間接照明 最終章~♪

 第一章のリアピラー間接照明第二章のコンソール間接照明 と、

 続けざまに作業してきましたが、

 そんな第一章・第二章は、今回の最終章への準備にしか過ぎませんでした。

 この最終章の弄りを実施してこそ、

 nekoカムリの間接照明は完成となります。
 

 というわけで、

 新nekoカムリ、ショボ弄りのコーナー♪

『LEDイルミコントローラーによる間接照明制御』
↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー



ついでに↓動画も載せておこう。


【動画説明】

ルームランプ消灯 → 間接照明点灯 → 消灯 → 再点灯 → 消灯 → ルームランプ点灯 と操作しています。



 点灯具合・消灯具合にも、シッカリこだわらないとね♪

 ハイ、満足満足。

 それでは完成したところで、

 みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 

 さてと…

 今月入って…既に3回の忘年会をこなしましたが…

 今後もギッチリと予定が詰まってマス…(アセ

 体力は自信有るんですが…

 財布が乗り切れるかどうか…心配だ…(わら

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
ブログ一覧 | 2011年度nekoのショボいじり | クルマ
Posted at 2011/12/06 18:53:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

当選!
SONIC33さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 19:00
動画でよく伝わりましたぁ~(わら

財布気にせず飲みたいもんですねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月8日 12:32
ホント…
なんぼでも持ってこい~~~みたいな
呑み会したいですねぇ(笑
2011年12月6日 19:08
イルコンでシメですか~。
またこんなムーディーにしちゃって・・・。
・・・あ!そっか~イルミネーションでころりとさせる季節ですもんね(わら
自分もピラー照明つけようかなぁ・・。
コメントへの返答
2011年12月8日 12:31
しっかりシメられました♪…のか?(わら
良い具合になりますぜ。
ぜひぜひ弄って、
ヒントをくだせぇえええ。
2011年12月6日 19:21
遂にneko動画デビューッスか!(笑)
コメントへの返答
2011年12月8日 12:31
このアップのためだけに
とりあえずデビューしときました(わら
2011年12月6日 19:42
これは調光機の隣で売っているから知ってましたが、じわっとはルームランプと同じ原理ですね♪
コメントへの返答
2011年12月8日 12:30
そう、おっしゃるとおりで、
ルームのイメージに合わせたく、
コイツを使うことにしましたよ♪
2011年12月6日 19:58
こんばんわ~

じわ~っと光ったり消えたりするのが良いですね~( ̄∀ ̄)

ウチの親の車も消灯の時はじんわり消えます…

点灯側も出来るかしら?(^w^)
コメントへの返答
2011年12月8日 12:30
残照は
最近結構増えてきましたねぇ。
この点灯時ってのが
案外難しいのかもしれませぬ。
ってことで、
このユニットを使うに至りましたの。
2011年12月6日 20:03
動画は臨場感伝わってええですね♪

間接照明良い感じですね
セダンでこうゆうのはナイスなアイディアですねo(^▽^)o
コメントへの返答
2011年12月8日 12:29
これで最終形です♪
イイ感じになりましたよぉ。
さてと…
次何しよう…
全然アイデアが出てこなくなりました(笑
2011年12月6日 20:16
イルミコントローラー・・・カッチョイイ( ̄▽ ̄)
これ、欲しいです♪

でも、何を繋ごうか(〃_ _)σ∥

自分も時間見つけてLED増やさないとww
コメントへの返答
2011年12月8日 12:29
お値段の割に高機能で、
物凄くオススメですよぉ。

既存の照明でも使えますから、
ぜひお試しあれ♪
2011年12月6日 20:18
こんばんは♪

あっ、最後の弄りも間接キスでしたか(^o^)

拘り、自分の愛車には持ち続けたいですよね(^ー^)
コメントへの返答
2011年12月8日 12:28
どもです。

イヤン…間接キス…もどかしい(わら

またどっか、拘れるトコ探して、
楽しんでみます♪
2011年12月6日 20:21
もういっそミラーボールつけようよぉ(^-^)

呑めるうちに呑んどきましょうそのうちドクターストップ
かかるからあなたの場合www
コメントへの返答
2011年12月8日 12:27
どど~~ん…

ドクターストップが掛かったら…イヤン。

…気をつけマス。
2011年12月6日 20:39
動画で見るといい感じですね~。

僕の車はキー照明だけじわーと消灯になっています。

照明色は非常に重要ですよね~

僕は常に正しい色の見えるとした5000ケルビンにこだわってます(笑)



コメントへの返答
2011年12月8日 12:27
いや~

仰るとおりで、色温度…

これも難しいですねぇ。

純正で付けられてる灯火の色…

これが一番考え抜かれてるんだななんて

再認識させられたりもしますよ。
2011年12月6日 20:57
忘年会…いっぱいですね。

コメントへの返答
2011年12月8日 12:26
回数が多いのは良いんですが、
連チャンってのがキツいですねぇ。
2011年12月6日 21:38
動画は帰ってから見ます~(笑)
コメントへの返答
2011年12月8日 12:25
良い具合になりましたぁ♪
2011年12月6日 21:39
財布は・・・
城主様に領収書渡して
ニッコリすればOKですよwww
コメントへの返答
2011年12月8日 12:25
え~っと、
その後、
離婚騒動になりますね(わら
2011年12月6日 21:44
じんわり感がいいですね♪

次はクリスマス期間限定の
車内イルミを希望しますwww
コメントへの返答
2011年12月8日 12:25
ぉ…

その限定っての面白そう…。
ちょっと考えてみようかな♪
2011年12月6日 21:57
動画いいっす!
ほんまにええですわ(>_<)
理想ですね~♪

で?間接照明ナイトオフは
いつですか…
コメントへの返答
2011年12月8日 12:24
非常にムーディになりますので、
ぜひぜひ
おひとついかがですかな?(ニヤリ

ぉお、
機会があれば、実施したいですねぇ♪(笑
2011年12月6日 22:05
おぉ~!
動画だと判りやすいですね~。

ムーディーですね♪


じつはこれエーモンさんのモニターで頂いたのですが、テールのスモール発光をじわっとさせようかと思っています。
スイッチは要らないのですが、スイッチなしでも光るんですかね~。
(↑エーモンに聞けよ、って話ですが(^^ゞ)
コメントへの返答
2011年12月8日 12:23
わざわざこのアップの為、
YouTube登録したのはナイショです(爆

良い具合になりました。


ぉお、
既にお持ちだったんですね。
テールの点火時に使用するっての
nekoも構想してますよぉ。
スモールがじわ~、その後ナンバー灯がじわ~って順番に点灯したりしたら
なんかカッコイイ気がしますねぇ♪
2011年12月6日 23:04
じんわり点灯、消灯は高級感がたまりませんね!
しかし、テールはパッパッと点く方がかっこいいと思うのは何故でしょうね~。
LEDなどは静音化の後になってしまうので、いつになることやら(゚o゚;
コメントへの返答
2011年12月8日 12:21
やっぱ、
その使用用途次第で、
点灯具合も違えた方が良さそうですね。
ムフ♪
ぜひぜひ同時進行しましょうよぉ。
2011年12月6日 23:44
びっくりした!!

実は一番上の写真・・・

今私の頭の上にある照明とま~~~~ったく一緒でした♪

いつ我が家を盗撮したのかと^^;
コメントへの返答
2011年12月8日 12:20
ぉお…

なんたる偶然…。

え~っと、

フリーの素材なんですが、

まさかの合致ですねぇ(笑
2011年12月7日 0:45
パッ!パッ!は間接照明的には
やっぱ向いてない気がしますね。
ジンワリ、暖色じゃないと!
コメントへの返答
2011年12月8日 12:19
自己満足ではありますが、
夜走るのがホント
楽しくなりましたよぉ。
2011年12月7日 9:52
パッと点灯するのもイイですけど、
ほんわり点灯もイイですね。

エーモンさんの組み合わせ次第で、
なんでもできそうですよね。
コメントへの返答
2011年12月8日 12:19
仰るとおりで、
色々組み合わせることで、
弄りのヒントを頂いてる気がします。
ささ、
スゴイの考えないとなぁ…。
2011年12月7日 14:17
しぇんぱいの財力なら大丈夫♪(わら

こっち通る時は通行許可証を事前に申請して下さいね^^(わらわら
コメントへの返答
2011年12月8日 12:18
neko財閥も、
最近は厳しくてねぇ…(わら

あい、ちゃんと事後申請します♪(ばこ
2011年12月7日 16:03
俺も、今週末から
数日置きに、怒涛の5連チャン!!

確かに、財布が心配だぁ
コメントへの返答
2011年12月8日 12:17
ぉお~~
同じ、同じですよぉ。

ささ、稼ごぉ~~っと(爆
2011年12月7日 19:43
凄いですね~♪
車の中じゃないみたい。(^^)ニコ

本当、財布を気にせず飲んでみたいですな~。
忘年会、今年は、新年会に振替えたものもあります。
でないと、財布が・・・。(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月8日 12:17
かなり良い雰囲気になりましたよぉ。
…夜だけですけどね。

あ~~、
使っても使っても補充される財布
どっかに売ってないかな(ばこ
2011年12月7日 21:43
胃は大丈夫ですか~^^
コメントへの返答
2011年12月8日 12:16
この12月を乗り切るべく、
1~11月にて訓練してますので(ぉ
2011年12月7日 22:18
週末に一件、会社のがあります。

嫌いでは無いんですが、家で晩酌
してる方が良いんですけどね(^_^;
余計な気を遣わなくて良いし(爆)
コメントへの返答
2011年12月8日 12:15
あ~~
でもその気を遣わないっての
分かる気がするぅ。
チビチビやってる方が、
イイかも…って歳になったのかしら…(笑
2011年12月8日 9:39
リビングルームや応接間も、そんな演出施してます?
コメントへの返答
2011年12月8日 12:15
いや、
ベッドルームだけです♪(ぇ
2011年12月8日 11:39
こんにちはー!

間接的というのが綺麗ですね^^
次は是非、センチュリーのオプションの読書灯を・・(笑
コメントへの返答
2011年12月8日 12:14
どもですー。

ありがとうございます。
ムフ♪
あのフレキシブルに動く読書灯も
惹かれますよねぇ(笑
2011年12月13日 21:19
飲み会は一応歓迎会で1回あったけどその1回で十分だわw
コメントへの返答
2011年12月15日 12:18
今月、ウチの部署なんて
歓迎会・送別会・忘年会・定例会と
無理矢理分けて、
4回開催する暴挙に出ております(爆

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation