• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2010年02月05日 イイね!

肩身の狭さ~♪

肩身の狭さ~♪ ちょぴっと、

 また寒さが戻ってますねぇ。

 早く春が来て、ポカポカ陽気の中

 洗車したいもんです。

 さて、今日のお話しは

 ↑おタバコ~♪

 nekoちゃんは、おタバコをお吸いになります。

 やめよう…やめようと思いながら、

 はや、20年…(ぇw

 まぁ、慣れては来ましたけど、

 最近の喫煙者に対する風当たりは本当にキツイ。

 街中では条例により吸えないし、全面禁煙な飲食店も多い。

 喫煙室もあったりしますけど、外にポツンと灰皿を置いてるケースがほとんど。

 neko家でも力丸誕生以来、ベランダが喫煙場所。

 つまりタバコは、

 寒空の下、吸うもんである♪
 
 …ハァ

 やっぱやめようかな…

 仮に一箱300円を毎日吸うとして、

 300円×365日=約11万

 値段が変わらず仮に50年繰り返すとして

 11万×50年=550万

 …おおお

 …

 何としても宝くじを当てねばっ!(大違w

 「父ちゃん、クサイっ!」

 って言われないうちに、やめよう…

 …無理かw

 まわりに迷惑をお掛けしないよう、少しずつ本数を減らしてみよう。

 nekoの苦悩は続く…

 何か、良い方法あったら教えて下され♪

 …無いかw


 ささ、明日は朝一から

 みかん王国一番南のお店へ♪

 早起きがキツイけど、頑張ってきます。

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2010/02/05 12:36:51 | コメント(44) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年05月01日 イイね!

以外~以内~♪

以外~以内~♪ え~っと、今日は、お仕事最終日です♪

 明日から待望の連休~。

 気合い入れてお仕事して

 チョモランマを片づけないとね~。

 ←写真はあまり気にしないようにw

 そんな中…

 しょ~も無いことで、仕事が頓挫…

 若い衆が奥さんと今晩の晩飯の話をケータイで話をしている一コマ

 若い衆「え~っと昨日の昼にカレー喰ったから、カレー以外なら♪」

 …以外

 …

 「以♪」

 …

 カレー以外ってことは、カレーは含まれないよなぁ…

 え~っと、100円以上は、100円が“含まれる”

 100円以下も、100円が“含まれる”

 ん?100円以外は、100円は“含まれない”

 …なら反対語も含まれないハズや♪

 以外の反対語は… え~っと

 「以内」やね♪

 100円以内は、100円が…

 …
 
 含まれるやん…

 他には、無いか?

 あ、以降・以前・以後…

 …

 なんで以外だけ含まれないんだ?

 …

 う~ん…

 誰かが決めたんだな♪

 そういうことにしよう♪(マテ

 え~っと、こんなコト考えてたらチョモが無くなりませんので

 仕事を頑張るとします。 

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2009/05/01 12:02:49 | コメント(33) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2008年03月06日 イイね!

Yナンバー~♪

Yナンバー~♪ え~っと、

 米軍施設の近くへ行くと

 ←良く目にしたり…


 ま、それはさておき、

 この通常の自動車であれば、“ひらがな”のこの部分。

 「し」は死を連想するので、無かったり。

 「ん」も無いですよね~。

 読みづらいからかなぁ…

 「へ」も無いっ!

 何でじゃ!

 「屁」 を連想するからなのか?

 コレは明確な理由が見つかりませんな…


 ま、いろいろ考えて作られてるんでしょうけど、

 ここも希望ナンバーの4ケタと一緒に、

 自由に選べたらいいのになぁ~

 
 「愛媛 300 冠 ○○-○○」 … 漢字

 「愛媛 300 ヌ ○○-○○」 … カタカナ

 「愛媛 300 m(_ _)m ○○-○○」 …絵文字♪(マテ

 なんて、馬鹿な想像をしたりしてます。

 まず、実現しないでしょうけど…(笑)


 車への関心が低下し続けている現在、

 何か、こういった楽しみも

 増やして欲しいなぁ。

 
 む~、また、ボソボソと独り言になってしまいました…
Posted at 2008/03/06 12:02:10 | コメント(37) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ
2008年02月27日 イイね!

駐車違反~♪

駐車違反~♪ ←今朝ウロウロしてると、

 2回も

 駐車違反の検挙の瞬間に

 遭遇しました。

 で、ネタを思いついた…


 道路交通法が数年前に改正され、

 民間委託された業者が駐車違反を取り締まるようになったり、

 違反者が支払わないときは車の持ち主(所有者もしくは使用者)が

 罰金を払うことになりましたね~。

 罰金が未納だと車検も受けさせてもらえません。

 
 以下は、知ってる人は知っている。
 
 え~っと、ここからは、あくまでも独り言。

 駐車違反をすると、罰点(2点か3点)と罰金が課せられます。

 これが履行されない場合、

 車の持ち主に、罰金が課せられます。

 …レンタカー屋さんなんかは、これが最近問題になってたりしますね。

 ただ、この場合は、罰金のみとなります。


 ここで不思議なことが…

 違反者と、持ち主が、同一だった場合。

 出頭して違反者処分で切符を切られたら、罰点付きの罰金。

 出頭せず所有者処分を受けた場合は、罰点無しの罰金。


 これって、おかしいな…

 
 つまり、

 数回駐車禁止で取り締まられて、所有者処分で罰点を回避して、

 5年間通しても、ゴールド優良免許免許。

 ず~っと無事故無違反で通してきた人が、

 たまたま1回だけ捕まって、警察に出頭して切符切られて、

 残念ながら、ブルーの一般免許。

 極論ですが、

 上記のような図式が成り立ったりもするわけだ…


 む~~~、

 nekoは、万一駐車禁止で捕まったら、

 しっかりと出頭して切符切られますよ…(タブン


 交通ルールはしっかり守りましょう♪

 以上、nekoの独り言でした。

  
Posted at 2008/02/27 12:20:10 | コメント(26) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ
2008年02月09日 イイね!

土日のお仕事~♪

土日のお仕事~♪ え~、気がつけば、とっくに

 納車から2年が過ぎてました。

 ←納車当時…

 あまり変わってないな…w

 う~ん、歳とるのも早い訳だ…


 あ、そうそう、やはりというか、

 大阪オートメッセ出張で逝かせて大作戦♪

 見事に失敗…(泣

 人生、そんなに甘くないようです…(笑)

   
 さて、世間様は3連休なご様子。

 小売業としては、世間とは全く逆の動きになりますね。

 もう慣れっこになってますから、

 みんながお休みの時に、お仕事してっていうのは

 抵抗無くなってきてます。

 逆にいうと、みんながお仕事の時にお休みですから、

 土日大混雑するところも、結構スイスイと徘徊出来たりするんですよね。

 …オイラのお休みの時に定休日のトコも多かったりするのですが(笑)

 土日は通勤ラッシュも無いし♪


 とはいえ、オフやイベントなど土日にみなさんが楽しんでるのを見てると

 羨ましいぃ~~~と思ったりするのも事実。


 子供が大きくなってきて、

 「父ちゃん、今度の日曜にどっか連れてってぇ~」

 なんて言われたら、ツライところだったりしますね。

 どうするかなぁ。

 仕方ないから、夜な夜なドライブに連れて行くかなぁ(笑)


 ただ、nekoの場合、夜勤はございません。

 ま、出張時には繁華街で夜勤ですが…(ばこ

 夜勤なシトは

 それなりに悩みがあるんでしょうね。


 でも、こんな風にいろんな勤務形態があってこそ

 世の中が廻っている訳ですから、

 その一員として頑張ることにしましょう♪(にこにこ


 訳分からんブログになりましたが以上。



 要するにネタが無いってコトね…(爆)

Posted at 2008/02/09 12:02:01 | コメント(31) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation