• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

LEDトランクオープン後方警告灯完成~♪

LEDトランクオープン後方警告灯完成~♪
 いよいよ明日からお盆休みですよっ。

 今回は6日間のお休みとなります。

 昔と比べたら、かなり日数が減った…(悲

 とは言え、しっかり休みを満喫したいと思います。


 さてっ、

 盆休みに入るまでに、たとえネタが切れてきていると言えども、

 ひとつくらいは、実施しておかないとね~。

 ということでっ、

 2009年恒例!今週のショボいじり~♪ 

 第36回目となる今回は、

 後方車両にアピールする~♪

 作業内容としましては、

 トランクオープン後方警告灯の設置デス♪

 このネタ…、トランクグリップ取付 の時に、同時作業のハズだったんだよなぁ…

 ちょうど一年放置して、ようやくの完成でございます。

 では、恒例のショボさ加減をご確認ください。
 
 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 LEDトランクオープン後方警告灯設置~♪

 んで、結果。

 思ってたより上出来~♪

 残り物のパーツのみを使用しての作業でしたが、

 まずまずの完成度に満足満足であります。

 いろんな設置位置や点灯パターン等、工夫も考えたんですが、

 シンプルが一番ですな♪

 ふぅ…またネタ見つけなきゃなぁ…

 では、完成したところで恒例の合言葉を。

 さ、みなさまご一緒に

 は~い、ショーボショボ♪
 

 明日朝一~明後日は

 廣嶋帝國へ…

 しばらく放置させていただきます。

 みなさんも良いお盆休みを~♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2009/08/10 17:31:38 | コメント(33) | トラックバック(0) | 2009年恒例ショボいじり | クルマ
2009年08月09日 イイね!

Uターン証明書~♪

Uターン証明書~♪
 やっぱり洗うと

 雨が降るんですね…TT

 ピカピカneko号も1日の命だった…

 今晩のみかん王国首都の花火大会も順延…(残念

 また、洗うとします。

 さて、唐突ですが、

 ↑Uターン証明書~♪

 先日、ちょっと用事があって行ったときに発行してもらったもの。

 これは、ICから入って同じICより出る時に使う物です。

 初めて発行してもらったんで、アップしてみました(それだけw 


 そう、高速といえば、

 やはりお盆の帰省ラッシュの影響で混雑してますね。

 昨日、みかん王国首都ICで高速を降りようとしたんですが、

 ETCゲート長蛇の列… 

 通常ゲートはガラガラなのに…

 ホント、こんな時くらいは簡易でもいいので

 臨時ETCゲートを作ればいいのに…

 おっちゃんが手に持ってピッ♪とか出来るヤツでもで…(マテw

 かなりの台数が一列でならんでましたので、

 nekoちゃんはETCカードを抜いて通常ゲートで提示して通過しましたケドネ♪

 もし、あまりに長いETCゲート渋滞に遭遇して通常ゲートがガラガラなら

 この方法も一手ですよん♪


 さて、盆休みまであと少しっ。

 チョモランマを片づけられるよう頑張ってみよ…(諦めムードw 

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2009/08/09 12:02:41 | コメント(31) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年08月07日 イイね!

桃太郎~♪

桃太郎~♪
 やはり梅雨が明けてくれると

 洗車にも力が入ります♪

 昨日さっそくキレイキレイ♪

 …夜中に雨(泣

 仕方ないので、

 今日も洗いましたとさ♪(ムフ♪

 さて、

 一昨年 も、昨年 も書きましたが、

 今年もこの季節がやってまいりました。

 そうっ、

 桃太郎ぶどう~♪

 nekoの恒例行事になっております。

 こいつは、出荷元によって瀬戸ジャイアンツという名前でも売られてたりしますが、

 カープファンのnekoとして、瀬戸ジャイアンツは買えんっw

 ということで、桃太郎ぶどうの方を買いました(モノは一緒なんですがねw

 んで、今回のお値段、

 一房3500円♪

 …桃太郎ぶどうの方が高いの…瀬戸ジャイアンツは3000円やったのに…

 とはいえ、今年はちょっと安めでした。

 しかし、この皮ごと食べるぶどう、

 病み付きになるとやめられませんっ。

 しっかりと食べましたので、これで安心して年を越せます♪(ぇ

 もう少し、お手軽価格なら、ありがたいんですがね。


 ささ、今週土日は盆休み前の大きなイベント。

 明日は、またみかん王国東端のお店までドライブです。

 高速でGO!ですから

 せっかくピカピカにしたneko号が虫だらけにならぬよう

 低速走行で往復しましょうかねぇ…w

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2009/08/07 17:27:36 | コメント(29) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年08月05日 イイね!

露天風呂で~♪

露天風呂で~♪ え~っと

 本日は定休日でしたが

 何故か

 ←こんなトコへ~♪

 昼ごはんだけ食べに逝ってきましたっ♪

 美味しいモノの画像は無しっw


 さてっ、

 先日青森へ出張に行ってきたわけなんですが…

 二日間とも同じ温泉旅館に泊まったわけなんですが…

 そこでやらかしたコトをご紹介。

 nekoは夜中にお風呂に入るのが好きでして。

 何故かというと、ほぼ間違いなく貸切状態になるからです。
 ソコッ!呑んだあとに入るからそんな時間になるんだろっ!なんて言わないっ!・・・・・・・当たりだよっw

 んで、夜中2時ごろお風呂に入ってぇ

 露天風呂に入って、足(ふくらはぎ部)だけ浸けて入ってると

 非常に気持ちよく、

 そのまま仰向けに横になると、

 足はポカポカで、背中は溢れて流れ出すお湯でポカポカ♪

 すんごく気持ち良くて、目を閉じて楽しんで…

 ふと気がついたら

 …

 周りが明るくなってましたっ(自爆
 
 翌日の2日目、

 やはり何故か真夜中にお風呂に入っちゃうんですよねぇ。

 んで、昨日の二の舞はご免だと気をつけたものの

 やはり周りが明るくなってましたっw

 幸い、朝風呂時間よりは早かったみたいで、

 誰にも見つかりませんでしたけど

 もし誰かが見たら、

 サスペンスドラマのワンシーンやね…

 良い子は真似しちゃだめですよ。

 ということで、

 良き思い出のご紹介でございました♪(ぇw 

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2009/08/05 18:00:36 | コメント(35) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年08月03日 イイね!

ラッセラ~ラッセラ~♪

ラッセラ~ラッセラ~♪
 ただいま~~~~~~♪

 青森から

 先ほど

 無事帰還しました~♪


 とりあえず、

 簡単にご報告だけしておきます。

 やはり、北はウマウマがたくさんですねっ。

 しっかり美味しいものを堪能。
 
 ↓その様子はこちら。

 フォトギャラリー
 青森もやっぱウマウマ~♪

 んで、せっかく行くんですから

 観光もしておかないとっ。

 ↓その様子はこちら。

 フォトギャラリー
 青森のあちらこちらへ~♪
 
 そして最大の山場っ

 ↓青森ねぶたはこちら。(サービスショット付きっw)

 フォトギャラリー
 青森ねぶた祭りに参加~♪
 
 イメージが沸きにくい方のために

 ↓動画を撮ってきましたっ。(跳ねてるので多少揺れ揺れなのはご勘弁っ)





<embed height=370 type=application/x-shockwave-flash pluginspage=http://www.macromedia.com/go/getflashplayer width=350 src=http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=S5xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosQ7NOnVXY2ekgjddSSpZlFQs&logoFlg=Y allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" bgcolor="#ffffff" quality="high">


 以上ですっ♪

 アレ…オイラ青森へ…

 何しに行ったんだっけ…(爆)

 ま、いっか♪
 
 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2009/08/03 22:51:04 | コメント(39) | トラックバック(0) | クルマ屋 | クルマ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 34 56 78
9 1011 1213 1415
1617 1819 202122
2324 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation