• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannの愛車 [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年11月17日

スタティックディスチャージャを設置せよ~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
様々な流用ワザを

nekoカムリに施してきましたが…
2
←ついに航空機技術を応用デス。

 
…期待せずご覧くださいね(爆
3
やさしい何処かのお兄様が、

←こんなパーツをくれました。

コイツは「帯電防止アンテナ」

2の画像の翼に付いてるヒゲ状のパーツと

どうやら同じような働きをするらしい。
4
接続場所について、

とりあえずnekoは

補機バッテリーとしてみました。
5
マイナス端子に

アンテナから伸びるケーブルを

接続するだけです。
6
バッテリーカバー内はスペース不足の為

こんな風にカバー外にアンテナを引き出し。
7
後々にコトを考え、

取り外しを容易にするために、

固定はマジックテープで♪
8
最終的な取り付け位置は、

リアテールバルブ交換用の

サービスホールカバーとしました。

ん?効果はって?。

「ゾクゾクする」とだけ言っておこう(わら

あ、でも真面目な話、

オーディオには効くと感じますよ♪

【 注意:効果には個人差があると思われます(爆】

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 フォグ外し

難易度: ★★

クルコン取り付け

難易度:

リヤ周りのバルブリフレッシュ(追記あり)

難易度:

ハイブリッドバッテリー交換

難易度:

洗車

難易度:

ODO181,602km(前回から16,000km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月17日 12:57
あっ、カムリも補機バッテリーはトランクにあるのね(笑)
コメントへの返答
2012年11月20日 19:29
そう、これが便利なようでもあり

不便だったりするのよねぇ…

弄りしていく上で…(ぼそぼそ
2012年11月17日 15:39
空中放電~...って感じですね(笑)
コメントへの返答
2012年11月20日 19:28
目を凝らしてると、

放電する様子がみえてくるでしょ(ばこ
2012年11月18日 17:01
こんにちは♪

アンテナは車内に設置しちゃいましたか。

どうせならば周りの人たちにアピールする為に、社外に立てても面白いかも(^^)
コメントへの返答
2012年11月20日 19:28
いやいや、

外に立てた場合、

万一放電して感電させたらマズイですから(ナイw
2012年11月20日 20:16
エンジンルーム

アーシングして

バッテリーのマイナスまで

線引っ張ってつなげてみ

むっちゃ効果体感できるで
コメントへの返答
2012年11月23日 12:19
ああ~~~、

やりたい気持ちを抑えて

ココまで来てたのに、

そんなコト言われちゃったから、

またブリ返してきた~~~(爆

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation