• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

バッ直にしたゾ~

バッ直にしたゾ~ 今日はFITのサブウファー装着し直し~

先日は横着扱いて、ナビ裏からB+の電源を取っていたがため、サブウファーのボリュームを上げるとナビの保護回路が働いて音が出なくなる魔配線仕込みました。
それだけで無く、サブウーファー本体を運転席シート下に潜り込ませたため、ムスメから電話でダメ出し...「サブウファー付けたからシート動かないんですけど...」と有り難いお言葉頂戴しました。

シートが動かないのは不味いので即効でサブウファーを一時撤去!!
おまけにナビ本体を外した時にGPSアンテナケーブルの差し忘れ発覚!!
後日、自分で運転した時にクルマがあらぬ方向に向かって行くのを確認しちゃいました (;^_^A アセアセ・・・

と言う事で今日、バッ直とサブウファー本体のリヤアンダートランクへの移設を敢行!!
FITはエンジンルームから車内への配線引き込みが無いので、エンジンルーム~フェンダー内~ドア前配線グロメット~車内~ドア脇インナートリム内~リヤラゲッジまでの長い道のり。
特にエンジンルームからフェンダー内はインナーフェンダー全部外して配線引き回しで大変なことに...

でも、何とか配線引き回して装着完了!!

電源オンで鳴らして見ると...

おお~、ズンドコ言うじゃない~~

やっぱ、オーディオ系の電源はバッ直で配線しないと逝かんですね~

これでムスメにも批難されずに済みます。


でも、今日も遣っちゃったんだよね~
バッ直マイナス側ケーブルをバッテリー端子に取り付ける時に誤って、ラチェットをプラス側端子にショートさせてしまいました~ (千葉の言い出しっぺさんと同じことを...(;´д`)トホホ)

見事に火花飛びました~

本日の犠牲者...

EPS(電動パワステ用)ヒューズ。
下記画像の赤丸内(60A)
因みにエンジンはちゃんと掛かるので、クルマ動かすことは出来ます...
が、ハンドル切れないです (;^_^A アセアセ・・・
普段は超低速域なら指一本でも回せる位軽いFITのステアリングが唸るほど力入れてやっと回せる位重い...パワステの素晴らしさも再確認!!
って言うことで運転は出来ません (*ノ-;*)エーン

Dラーに確認したら...

バッテリー+端子に付いているヒューズ一式交換になりますと...








お代\2、300弱...またまた高い授業料になりました (*ノ-;*)エーン

しかもDラーに在庫無しでメーカーから取り寄せとなるため、明日午前中一杯FIT動かせません (;´д`)トホホ

と言う事でまめしばさん、魔配線士のレベル1ランク上げて下さい。 (笑

P.S.
某ヤフオクで落としたこのサブウファー値段の割には結構逝けますよ~
自分は送料込みで\7,350でした。
ブログ一覧 | FIT_RS | クルマ
Posted at 2010/05/29 18:22:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年5月29日 18:32
お疲れ様でした!!
フィットって、配線大変なんですね~(汗

自分はバッ直なんて頭に無かったんで、アドバイス頂いて助かりました!!
先輩曰く、アンプがいいからズンズンいうんだなって・・・・
アンプ探しの旅に出るそうですwww

ウーハー最高ですね☆
コメントへの返答
2010年5月29日 18:43
エンジンルームから車内への配線グロメットが無いんです。 ってか見える所に無いだけかも知れないけど...

アンプは電源の容量が大きいからバッ直じゃないと厳しいですね。

自分も今回改めて痛感しました。

サブウーハー付けてウハウハ何ちゃって!! (爆

MPVはまだ、終わっていません (;^_^A アセアセ・・・
2010年5月29日 18:32
さすが魔配線士www
落ちを忘れないところがさすがです(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

そんなおいらもブツの落札失敗しますた(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

もう少し時間ください(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
コメントへの返答
2010年5月29日 18:45
まめさんに話題提供しないと逝けないと脅迫観念に晒されました。
そして頑張っちゃった^^

いえいえ、そんなに急がなくても大丈夫です。

深夜メンテ逝ける様に頑張りますネ~
2010年5月29日 19:01
サブうーふぃぁー安!僕も逝いたいな~LYなら何処に付けましょ?(^^;

ちなみにやっちゃいましたね~(汗
まあ、たまに誰もがやっちゃう事ですね(爆

これ見て僕も「ち~む魔配線士」入隊申請しちゃったv(^ー^)
コメントへの返答
2010年5月29日 19:06
LYでこのサイズなら迷わずサイドテーブル下がオススメ!!
実は自分そこにカロのサブウファー仕込み済みです ( ̄ー ̄)ニヤリッ

直ぐ横でズンドコ言うんで良い感じッス。

自分は必ず何か遣らかしますから...

「ちーむ魔配線士」入隊しましたか~
そちらでもヨロシコ ^^
2010年5月29日 20:42
安いですね。

よく見つけましたね。^^
コメントへの返答
2010年5月29日 20:49
1円オークションなんです。
最後は少々意地になりましたが、CPは結構高いと思います ^^
2010年5月29日 21:38
僕も今日、ウーハーをバッ直にしてました(笑)
やっぱり、動作が安定しないんですよね~。

ケーブル自体は前に引いてあったんですが、
配置換えもやったら、ナビ裏の配線が
ゴチャゴチャしすぎて、何がなにやら
判らなくなりました(爆)
コメントへの返答
2010年5月29日 22:11
プスンさんも...
純正のあの細いケーブルじゃ、パワーの大きいアンプ繋ぐと動作が不安定になっちゃう見たいですね。

このウーファー最初外れかと思ってたけど、バッ直したら良い仕事してくれてますよ~

自分もナビ裏は大変なことになってます。
ケーブルごちゃごちゃで、ケーブル押し込んでからで無いと、ナビ本体が収まりません (爆
2010年5月29日 22:01
ォ晩だす♪

せっかく修復したのに痛い目に遭っちゃいましたね(^_^;)



コメントへの返答
2010年5月29日 22:12
今晩わんこ~

ま~、必ず何か遣らかします ^^
2010年5月30日 15:24
ウーハー欲しいな~♪

オイラも結構やっちまう方なので、気持ちわかります(^_^;)
最近は電気系は人任せでしのいでます(笑)
コメントへの返答
2010年5月31日 0:17
このウーファー値段の割には結構良いですよ~

本当に些細なことに注意を怠るから逝けないんですよね~
Dラーでお安くして貰って\2,300きっかりでした。
手抜きしなければ払わなくて良い金額だと思うと、高い授業料です (;´д`)トホホ
2010年6月2日 10:37
ウーファー良いですね♪

ヒューズ飛んだのは痛いですが・・・

昔、初期型のSTEPWGNに取り付けた時同じく

ラチェットが、マイナスに触れボンってなりました(^^;)

焦ったのは、友達の方でしたが・・・
コメントへの返答
2010年6月5日 1:03
コメ返遅くなりました。

ウーファー嵌るとヤバイですね~
ズンドコ言わないと気がすまなく成っちゃうwww

バッテリー周り弄る時は、ショート要注意です。
この後は、バッテリーの上にタオル被せてショートさせない様に注意して作業しました。

既に遅いけど...

プロフィール

「@☆マッツ☆ お疲れちゃん
リトルカブで本当に、来ちゃったのね〜
ウチのカミさん曰く、バッカじゃないの😂
明日は野暮用が有って、行けないけど楽しんで&気を付けて帰ってね〜😆」
何シテル?   10/12 16:13
車好きの中年走り好きオヤジです。 高速に乗るとつい、右足に力が入ってしまう・・・ イ・ケ・ナ・イおやじ。 CX-3 Touring L Package...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

駐車場ポール&チェーン設置! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 16:46:28
BRIDGESTONE POTENZA RE050 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:50:01
kazu23Tさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:01:25

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015/4/4無事に納車されました。 雪道は走らないので、2WD XD Touring ...
その他 おっ散歩 ベリー (その他 おっ散歩)
お散歩
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2011.03.20納車 この時期に少々複雑ですが、地震発生前に発注していたんで仕方な ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
遂にECO替えしちゃいました。 あまり似合わないって言わない様に ( ̄w ̄) ぷっ さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation