• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

CR-Zもう帰って来た (;^_^A アセアセ・・・

CR-Zもう帰って来た (;^_^A アセアセ・・・ 夜8:00頃Dラー担当セール氏からTELが入り、作業が終わったのでコレからクルマ納車させてくれと連絡が有りました。

やはり、シンクロギアの歯の噛み合わせ部分が欠けて居ました。
詳細は後日、サービス担当から行うので週末にDラーまで来て欲しいと...

あと、自分で施工した部分のダメ出し食らいました (;^_^A アセアセ・・・

詳細は週末にDラーで話を聞いた後にまた、報告したいと思います。

CR-Zの6MT乗りの方は、アイドリングストップ状態から1速に入れる時に入り辛い場合は無理してシフトしない様に注意して下さい。

通常のマニュアル車だとエンジン回っているので、多少ギアの歯がずれて入るらしいのですが、アイドリングストップしている場合は、それが無いので無理してシフトしないで下さいとのことでした。
1速に入り辛い場合は、他のギヤにシフトするなどしてから、入れ直してくださいと...

でも、これって発進しようとしている時なので現実的には難しいと思うのは自分だけかな?
発進しようとしている時に1速入らずに焦っているのに他のギヤにシフトしてから1速に入れ直すなんて現実的&精神的に難しいと思うんですけどねエ??

皆さんはどう思われますか?
ブログ一覧 | CR-Z | クルマ
Posted at 2011/12/18 22:06:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 22:37
直ってきて良かったですね♪

私は1速を引っ張りながら(右ハンドルなら左に押しながら)上げやすいクセがあって、たまに1速に入りにくいことがあります。
信号替わって焦ったときにはそのまま2速側に下げて2速発信です^^;
コメントへの返答
2011年12月19日 0:22
有難う御座います。

2日程で直るのなら、もっと早く対応して貰いたかったです...
ウチのクルマエアクリを変えているせいか低速(低回転)が抜け気味なので、2速発進は難しいんです。

なのでついつい、無理して1速に入れ様としたのが良くないらしいです。
でも、現実的にはムリですよね...
2011年12月18日 23:55
早いご帰還でしたね!

1速入り辛いから他のギアへ入れるって発想は難しいでしようね。
ただでさえ、アクセルとブレーキ間違える人が居るくらいなんですからね・・・
コメントへの返答
2011年12月19日 0:25
本当に予想より全然早くて、CVT楽しみ時間が無かったです (;^_^A アセアセ・・・

まさに発進しようとしている時ですから、無理して1速入れようと思いますよね~

週末のサービス担当からの説明がナンと言うのか聞き物です。
2011年12月19日 0:35
私のズィーだとLSD装着で冬場の寒い時は1速も2速も1発では入り辛く、何度かガチャガチャやったりしてやっとの思いで入る事もしばしばf(^^;

私の場合はチューニングの背反なのでやむ無しとも思いますが、純正でそこまでしろってのはキツいでしょうね。


なんにせよ帰還おめでとうございます!!
コメントへの返答
2011年12月19日 0:46
こんばんは~

自分で弄っている部分なら納得も出来るのですが、全然触っていない部分でこう言う言われ方するとチョッとな~って。

まっ、週末サービス担当氏の説明を楽しみにしておきます。

明日の通勤時に確認します。
問題無い筈だけど...
2011年12月19日 0:40
初めまして。
イイね!から来ました。
発進前に他のギアに入れてから1速に入れる、は良くやりますよー。
自分のずぃーはギアの入りが全体的に渋いのでそれやらないと入ってくれません(汗
特に1速2速とバック。。。

それをやるためには周りをよく見てないとタイミングが合わないので、良く発進遅れとかしちゃいます・・・
コメントへの返答
2011年12月19日 0:51
こんばんは~
どうもヨロシクです。

確かにホンダ車のマニュアルシフトってこんな感じですかね?
半年程前にMPV車検時にデミオSPORTのMT代車で乗っていましたが、シフトフィーリング、カチカチ決まってとても気持ちよかった記憶が有ります。

ウチの車エアクリ変えているせいで低回転域が少々抜け気味でタダでさえアクセルワークに気を遣わないと行けないのにシフトまで気が回りません (;^_^A アセアセ・・・
2011年12月19日 0:49
こんばんは♪

お早いお戻りでちょっと拍子抜け&意外なコメントに…でしょうか(^_^;)

ホンダのミッションはちょっと特殊なシンクロなのでギアオイルがエンジンオイルと同じだったりしてデリケートなんですよね。

私が乗ってたホンダ車はLSD入れたりしていて1速が激渋だったので、停車中は必ず2速に入れてから1速に入れていたのを思い出しました(^_^;)

その当時は可愛いなぁ~って愛着ありましたが(病気)、普通は何だそれって位に大問題ですからディーラーにしっかり対応してもらわないと困りますよね…。
コメントへの返答
2011年12月19日 0:55
こんばんは~

本当に帰還は拍子抜けする位早かったけど...

>私が乗ってたホンダ車はLSD入れたりしていて1速が激渋だったので、停車中は必ず2速に入れてから1速に入れていたのを思い出しました(^_^;)

そうなんですか~、それじゃ私には無理ッス。
今でさえ左足結構きついのに、停車中ずっとクラッチ切ったままではいられません。

これから少しミッション労わって上げる様にしたいと思います。
2011年12月19日 0:51
昔からの癖で走ってミッションが温まるまでは入りにくいので2速入れてから1速に入れてます。
バックギアのほうが入りずらく厄介ですね。構造上仕方ないらしいですが(^^;)
コメントへの返答
2011年12月19日 0:57
みなさん結構2速に入れてから1速に入れているんですね。
知りませんでした。

少しミッション労わった運転を心掛ける様にしたいと思います。
2011年12月19日 7:49
あ、はじめましてでしたね。お名前が似たみん友さんがいるので勘違いしました。失礼しました(^^;)

ホンダ車乗り継いできましたが、昔から冷えてる時の1速の入りは渋いですね。
またシフトの入りが渋くなってきたらミッションオイル交換してみて下さい。気持ちだけ入り易くなりますよ。
コメントへの返答
2011年12月20日 1:18
こちらこそヨロシクです。

この作業やる前にミッションオイル、クラッチオイル+αで添加剤まで入れて様子見ていました。
でも、ギヤが欠けているんじゃ話しにならないです。

次回から同じ様な状況になったら試して見ます。
有難う御座います。
2011年12月19日 8:19

とりあえず修理完了、良かったですね♪

昔、シンクロの弱いアルファロメオに乗ってた頃は2速から1速にして発進してますた(=゜-゜)トオイメ

コメントへの返答
2011年12月20日 1:20
アザ~ス。
今日、通勤で使って見た限りでは問題無さそうです。

2速から1速入れるのって常套手段なんすかね?
2011年12月19日 8:21
ホンダの特徴なんですかね…
以前従兄がプレリュード乗ってましたが、やっぱり1速とバック入りずらかったみたいですよ!まぁ、その時は中古車だったんで、入れ方の癖が付いていたのかもしれませんが…

これを機に…………CVTに?笑

今週末には脱出できそうです!
コメントへの返答
2011年12月20日 1:23
やっぱホンダ特有なのかな?
大昔のサニーやマークⅡのマニュアル車乗ってた時は、こんなこと無かったけど...

CVTもう少し堪能したかったけど、チョッと残念!!

今週末退院出来そうで良かった。
ツイデだから年内は自宅療養って事にしとけば♪
2011年12月19日 21:20
こんばんは(^^)

競技用に弄ってあるからかもしれませんが、DC2も1、Rが入りずらい気がしますー泣き顔

普段、MT乗らないので入らないとめっちゃ焦ります笑
コメントへの返答
2011年12月20日 1:24
お晩でヤス。

給排気意外は完全どノーマルなので、入り辛いと困っちゃうだけどな~

発進しようとしている時だからメチャ焦るよ (爆

プロフィール

「@☆マッツ☆ お疲れちゃん
リトルカブで本当に、来ちゃったのね〜
ウチのカミさん曰く、バッカじゃないの😂
明日は野暮用が有って、行けないけど楽しんで&気を付けて帰ってね〜😆」
何シテル?   10/12 16:13
車好きの中年走り好きオヤジです。 高速に乗るとつい、右足に力が入ってしまう・・・ イ・ケ・ナ・イおやじ。 CX-3 Touring L Package...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

駐車場ポール&チェーン設置! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 16:46:28
BRIDGESTONE POTENZA RE050 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:50:01
kazu23Tさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:01:25

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015/4/4無事に納車されました。 雪道は走らないので、2WD XD Touring ...
その他 おっ散歩 ベリー (その他 おっ散歩)
お散歩
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2011.03.20納車 この時期に少々複雑ですが、地震発生前に発注していたんで仕方な ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
遂にECO替えしちゃいました。 あまり似合わないって言わない様に ( ̄w ̄) ぷっ さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation