• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月17日

バッ直の道のりは厳しい?

バッ直の道のりは厳しい? バッ直作業中ですが、エンジンルームから車内への引きこみに手こずってます。
「赤河童23CS」さんの2分程で貫通!信じられません。
もうかれこれ1H近く格闘してます。

←この部分のゴムのポッチを切り取っちゃいました。
そこから通そうとしてます。

只今、昼飯休憩でブログ書いてます。

また、トホホものです。
腰を屈めての作業なので、既に腰が痛くなって来てます。 早く仕上げないと後(腰)が持ちそうに有りません。

バッテリー外してあるし、インパネ、グローブボックス上下共外しちゃったんで、頑張るしか無い!! (-_-;)

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2006/12/17 12:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

心残りは。
.ξさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

首都高→洗車
R_35さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2006年12月17日 12:39
どこから通してるんでしょう?バッテリーの後ろからの部分ならグロメットを外しちゃうと通すのは簡単でしたが^^;
コメントへの返答
2006年12月17日 13:13
このゴムの部分全部外しちゃうですか?
2006年12月17日 12:46
私もブースト計のケーブ引っ張るときに苦労しました。グローメットに切り込み入れれば早いのですが、なかなか勇気が無くて。結局、強引に通しちゃいました。真夏でしたので、厳しかったです。
コメントへの返答
2006年12月17日 13:14
もう少し頑張ってみます。!!
2006年12月17日 13:16
遠回りになりますが、ボンネットオープンワイヤーのグロメット部分から通す方法も…。ブーストメータ用のチューブと違い配線ならグロメットにそのまま押し込んでいけるかと。
コメントへの返答
2006年12月17日 16:00
アドバイス有難う御座います。
何とかケーブルの引き込み迄は出来ましたが、既に力尽きました。
サテライトSP側の配線はまた、今度の楽しみ(苦痛?)に取っておきます。
(T_T)
2006年12月17日 16:04
1回、ゴム部分を引っ張って外しちゃったほうが、早いです。外すといっても手前に引っ張るんですが、その後、ゴムの部分に穴を開けて配線を通して、車内側に入れていきます。引き込みたい線の長さを引っ張ったらゴムを戻せば、比較的簡単に出来ますよ!遅くなってごめんなさい。
コメントへの返答
2006年12月17日 17:03
有難う御座います。
結局その方式になりました。
何とかケーブルの引き込みは成功しましたが、後の作業を遣る気力が無くなりバッ直ケーブルをグローブボックスの裏に束ねて今日は作業終了にしました。
2006年12月17日 17:24
初めまして。ただでさえ暗くなるのも早いのに、車がご開帳状態のままだと、元に戻すのも気が気でなくて焦っちゃいますよね。寒い中お疲れ様です~。
コメントへの返答
2006年12月17日 17:52
こんにちは~有難うござ~す。
最近、毎週の様にインパネ外してるんで、その辺の作業だけは早くなりました。
ヤッパリ段取りの悪さでしょうね。
いつもこうなってしまいます。
2006年12月17日 19:08
それほど神経質になる必要はないとは思いますが、最後に防水処理として、ブチルゴムを通した配線の周りに隙間を埋めるように巻いておくと良いですよ~。

コメントへの返答
2006年12月17日 19:12
そうですね。
今日は疲れも手伝ってかなりいい加減の状態で終了にしてしまったので、今度きちんと再処理予定です。

色々アドバイス有難う御座います。
2006年12月18日 14:00
お疲れ様です。昼食とってゆっくり休んでから作業に取り掛かったほうがいいでしょうね。
コメントへの返答
2006年12月18日 23:08
昼飯食ってノンビリし過ぎちゃいました。 それで日没&気力・体力限界となり、ケーブル引き込みのみで作業終了と相成りました。 チャンチャン!! (-_-;)

プロフィール

「@☆マッツ☆ お疲れちゃん
リトルカブで本当に、来ちゃったのね〜
ウチのカミさん曰く、バッカじゃないの😂
明日は野暮用が有って、行けないけど楽しんで&気を付けて帰ってね〜😆」
何シテル?   10/12 16:13
車好きの中年走り好きオヤジです。 高速に乗るとつい、右足に力が入ってしまう・・・ イ・ケ・ナ・イおやじ。 CX-3 Touring L Package...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

駐車場ポール&チェーン設置! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 16:46:28
BRIDGESTONE POTENZA RE050 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:50:01
kazu23Tさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:01:25

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015/4/4無事に納車されました。 雪道は走らないので、2WD XD Touring ...
その他 おっ散歩 ベリー (その他 おっ散歩)
お散歩
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2011.03.20納車 この時期に少々複雑ですが、地震発生前に発注していたんで仕方な ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
遂にECO替えしちゃいました。 あまり似合わないって言わない様に ( ̄w ̄) ぷっ さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation