• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月20日

風呂沸かせませ~ん (-_-;)

風呂沸かせませ~ん (-_-;) 昨日のコイツですが。。。

給湯は全然OK。

でも、追い炊きが出来ん~~~~

なんじゃ、こりゃ~状態っす。

今日、施工業者に見て貰ったけど原因分からず...

カミさんブチ切れてます。
(怒らしちゃ逝けない人を怒らしちゃいましたヨ~)

施工業者はウチを建てた工務店。

カミさんが工務店に電話かけると、タイミング良く社長さんが...

カミさん「昨日、付けて貰った給湯器、追い炊き出来んけど、どないなっとるねん!!」

社長「スンマセン...取り合えず、再度新品に交換させますが、その前にメーカーのサービスにどこが悪くてこの事象になって居るのか確認取った上で対処させて頂きます。」

と言う事で、明日メーカーサービスが確認した後で、また、新品交換になる模様ですわ。

TVに続き、不具合続き、堪らんわ~
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/05/20 22:36:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

推しの1台が✨⤴⤴⤴
takeshi.oさん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

G-SHOCK GW-5600B ...
揚げ職人VIPさん

花と花火と犬とおやじ虫
ポンピンさん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年5月20日 22:48
 ランプも付かないんですか? うちの追い炊きは,1時間以上かかるかもです(ちなみに電気温水器ですが)
コメントへの返答
2008年5月21日 2:15
ランプは付きます。 そして1分ほどモゴモゴ言って、沸かそうと言う気力は?感じられるんですけど、気力だけでは沸きません。
直ぐにもう、沸いた様な顔になっとります (-_-;)
真冬じゃなかったのがせめてもの救いですわ (^_^;)
2008年5月20日 22:49
うちが以前入れたのは追い炊きユニットオプションだった(;^_^A
コレはちゃんと付いてます?
コメントへの返答
2008年5月21日 2:17
だって~、全自動タイプを買ったつもりなんですけど...
全自動タイプで追い炊き機能オプションってあり? (^_^;)
2008年5月20日 22:53
うちのやつは、追い炊きするより新しく入れなおした方が全然早いです。
ま、水がもったいないんですが、お風呂は少なめにお湯をためて、すぐに洗濯水として使うようにしてます。
コメントへの返答
2008年5月21日 2:22
うんうん、そういう事も有るんですね。
ウチは洗濯機の風呂水給水のホースが洗濯機内で切れてしまった様で、洗濯機内の風呂水給水用ポンプが唸るだけで一向に吸い上がって逝きません。 なので、風呂水は昔ながらカミさんがせっせとバケツで風呂桶から洗濯機にジャ~って感じで手動で遣ってます (^_^;)
2008年5月20日 23:01
追い炊きだけが機能してないんですか?
他の機能は大丈夫ですか
とにかく明日無事に直るといいですね
コメントへの返答
2008年5月21日 2:26
追い炊き機能だけがNGです。
給湯は問題無しなので、お湯張りはOKです。
だから、昨日は直ぐに分からなかった。 ってか、夜中に風呂に入るオイラが気付いた訳ですわ。
ぬるい湯船に浸かって、追い炊きボタン押して沸くのを待っていたけど、モゴモゴ言ってダンマリ決め込まれてブチ切れそうに...(^_^;)
2008年5月20日 23:21
追い炊きが無いと不便ですもんね~。

奥様のパワーでさらに上位機種に交換ですか?(((゜д゜;)))ブルブル

コメントへの返答
2008年5月21日 2:28
特に夜中に風呂に入るオイラには必需品な機能なんすよね~。

上位機種...ん~容量が上の奴しか無いッス。
エコジョーズにして貰えば良いのか~ (*^-^*) ニッコリ☆
2008年5月20日 23:29
追い炊き出来ないなんて...
一番壊れてほしくない機能なのに。

せめて冬じゃなかったのが不幸中の幸い!?
コメントへの返答
2008年5月21日 2:30
何の為の全自動給湯器か分かりませ~ん、

前回、壊れた時は真冬だったんで、非常に辛かったのを覚えてます。 今回はまだ、適当に凌げるの良かったですけど。
早く決着して欲しいッスわ (-_-;)
2008年5月21日 0:23
せっかくの新品なのに、どうしたんでしょう?

無事に解決するといいですね!
コメントへの返答
2008年5月21日 2:31
TVに続き見事に当たり?を引いている様です。
グリ-ンジャンボ買えば当たるかな? (*^-^*) ニッコリ☆
2008年5月21日 0:49
なにーーー!!!
新品に換えたばかりなのにいきなりですか(>_<)

奥様がお怒りになられるのも分かりますよ!
コメントへの返答
2008年5月21日 2:34
追い炊きだけだから、業者も分からなかったみたい。

しかしねえ? ここの工務店も最近、代替わりしてから評判宜しくないので、今回の対応次第ではウチもよそに乗り換えるかも (^_^;)
2008年5月21日 6:57
あらっ!
追い炊き出来ないと 困りますね!

追い炊きボタン押したら モゴモゴ言ったんですか?(笑
無理だったんで 口ごもったんでしょうか?
早い対応してもらわないと 毎日の事なんで!
コメントへの返答
2008年5月21日 21:41
あまりにもツマラナイオチで、情けなくなりました。

とてもお金を取っているプロの仕事とは思えないです。

ウチを建てて貰った、工務店にお願いしていたので、信頼していたのですが、その信頼も脆くも崩れ去りました (-_-;)
2008年5月21日 9:06
ウチに電話してくるかと思った!(笑)
コメントへの返答
2008年5月21日 21:45
メーカーサービスには残念ながらウチからは電話しなかったからネ。

あまりにもお粗末な対応で、開いた口が塞がらない (-_-;)

メーカーサービスも昨日、付けたばっかりですって、言ったら「エッ」て言ってたそうな (-_-;)
2008年5月21日 10:56
製品自体の不良でしょうか?

家電系のトラブルって、続きますよねぇ!

他が壊れない事を、祈ってます(ー人ー)
コメントへの返答
2008年5月21日 21:46
オチにもならない様なオチでした。

もう呆れ返ってますわ (-_-;)
2008年5月21日 13:39
この間、うちは3回給湯器交換したといいましたが・・・
うちの不具合は不思議でしたよ。

勝手にお湯がたまるんですw
前の日の夜見たときのお湯の量より、
次の日の朝見ると約15センチ増えてるんですw
下手すると、風呂の蓋が泳いでいたときもありました^^

3回目にしてやっと、改善されました。
業者いわく、電磁波で誤動作するとか・・・
スイッチ切って寝てるのに、勝手にスイッチはいって
お湯がでる誤動作w

業者の言葉は信じられませんでしたが
増えてることは事実。

いまだに何故そうなっていたのか、わからないままですw

給湯器のメーカ-は3回とも違うようにしてもらいましたよ~

『水道代払ってもらお~かな~』とかいってやりました^^
そしたら、対応が速くなりましたよ~^^
コメントへの返答
2008年5月21日 21:49
なんかオソロシや~。
3回換えて、それもメーカーを変えても同じ現象が発生したんですよね (((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル

スイッチ切って有るのに勝手に電源入って、お湯が増えているのって...

今は大丈夫なんですよね (^_^;)
2008年5月21日 16:56
(ノ_-;)ハア…
せっかくお風呂に入れると思ったら。。。
がっかりですよねぇ
原因がわからないのが一番困ります
奥さまのお怒りもごもっとも!
真冬で無くて良かったですが
まだ朝晩涼しいですから追い炊きできないのは
ちょっとねぇ
(# ̄З ̄) ブツブツ
コメントへの返答
2008年5月21日 21:55
もう、呆れ返って何も言え無いッス。

これで、この工務店との付き合いも終わったなと...
しかし、スッキリせんですわ (-_-;)
2008年5月21日 18:32
直りましたか~!?

取り付け業者は試験して行かなかったんですか!?(@@)

症状からすると、追い炊きポンプに呼び水入れたら直りそうな気がします!
浴槽に一口穴循環の金物が付いていてフィルターを外すと、下側に2つ穴があると思いますが、その片方どちらでも良いのでホースから水を強制的に入れて反対側から出るまでやってみて下さい。

ポンプに水が入ると動くはずです!
今年の冬にみんカラのお友達で、同じ症状で同じ対処法で直りましたよ(^^)

全然違ったら、ごめんねm(__)m
給湯器も取り付ける煉瓦屋より(^^)
コメントへの返答
2008年5月21日 21:37
有難う御座いました。
電話まで頂いちゃって、感謝です。

テストも湯張りが出来たからOKで済ましちゃったと思われますね。 追い炊きまで確認していれば、その時点で分かった筈ですから...

まったく、お粗末な話で、浴槽の一口穴についている弁を取ってしまったのが原因の様です。

今日、メーカーサービスのオッちゃんが見て直ぐに分かった見たい。 取り付け業者とサービスのオッちゃんが電話で遣り取りして、(業者が話の内容が分かって居ないらしく)凄く不安になった様で、その弁を取り付け業者が持って来るまで待っていて、尚且つ、取付までして行ってくれました。

いや~もう、ただ呆れるばかりですわ。

こんなんじゃ、この工務店とはもう付き合え無いッすね (-_-;)

プロフィール

「@☆マッツ☆ お疲れちゃん
リトルカブで本当に、来ちゃったのね〜
ウチのカミさん曰く、バッカじゃないの😂
明日は野暮用が有って、行けないけど楽しんで&気を付けて帰ってね〜😆」
何シテル?   10/12 16:13
車好きの中年走り好きオヤジです。 高速に乗るとつい、右足に力が入ってしまう・・・ イ・ケ・ナ・イおやじ。 CX-3 Touring L Package...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

駐車場ポール&チェーン設置! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 16:46:28
BRIDGESTONE POTENZA RE050 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:50:01
kazu23Tさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:01:25

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015/4/4無事に納車されました。 雪道は走らないので、2WD XD Touring ...
その他 おっ散歩 ベリー (その他 おっ散歩)
お散歩
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2011.03.20納車 この時期に少々複雑ですが、地震発生前に発注していたんで仕方な ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
遂にECO替えしちゃいました。 あまり似合わないって言わない様に ( ̄w ̄) ぷっ さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation