• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu23Tのブログ一覧

2006年12月17日 イイね!

バッ直の道のりは厳しい?その①

バッ直の道のりは厳しい?その①皆さんのご協力のおかげで何とかケーブルの引き込みまでは出来ました
が、既に体力、気力とも限界に達しました。


バッ直で通したケーブルの太さも作業を手こずらせた原因の一つでしょかね。


先週取付けたレーダーの配線にフューズをチャントかませました。
             ↓


しかし、ナビ裏はご覧の通りグチャグチャ状態。 これで上手く動作しているのが不思議??
             ↓


バッテリーからのケーブルは大体この位置から車内側に出て来ます
             ↓
 
リヤサテライトSPの取付けはまた、後回しになりました。(年内に取付けられるかな?)

今日のトホホは・・・
①10mmのスパナをエンジンルーム内に落とした。(アンダーガード?の上に落ちたまま)
②案の定、ナビ裏の配線を急いで戻したため?、サブウーファーのリモート端子が外れて、現在サブウーファー動作せず。(多分)

相変わらずのドジ振りです
Posted at 2006/12/17 18:00:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年12月17日 イイね!

バッ直の道のりは厳しい?

バッ直の道のりは厳しい?バッ直作業中ですが、エンジンルームから車内への引きこみに手こずってます。
「赤河童23CS」さんの2分程で貫通!信じられません。
もうかれこれ1H近く格闘してます。

←この部分のゴムのポッチを切り取っちゃいました。
そこから通そうとしてます。

只今、昼飯休憩でブログ書いてます。

また、トホホものです。
腰を屈めての作業なので、既に腰が痛くなって来てます。 早く仕上げないと後(腰)が持ちそうに有りません。

バッテリー外してあるし、インパネ、グローブボックス上下共外しちゃったんで、頑張るしか無い!! (-_-;)

Posted at 2006/12/17 12:27:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年12月17日 イイね!

祝!! お友達100人達成

皆さんのご協力のおかげでお友達100人達成しました。

これからも皆さんと協力してみんカラを盛り上げて(盛り下げて(笑))逝きたいと思いますので、引続き宜しくお願いします。
Posted at 2006/12/17 02:01:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@☆マッツ☆ お疲れちゃん
リトルカブで本当に、来ちゃったのね〜
ウチのカミさん曰く、バッカじゃないの😂
明日は野暮用が有って、行けないけど楽しんで&気を付けて帰ってね〜😆」
何シテル?   10/12 16:13
車好きの中年走り好きオヤジです。 高速に乗るとつい、右足に力が入ってしまう・・・ イ・ケ・ナ・イおやじ。 CX-3 Touring L Package...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3456 7 8 9
10 11 1213 1415 16
17 18 1920 21 22 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

駐車場ポール&チェーン設置! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 16:46:28
BRIDGESTONE POTENZA RE050 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:50:01
kazu23Tさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:01:25

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015/4/4無事に納車されました。 雪道は走らないので、2WD XD Touring ...
その他 おっ散歩 ベリー (その他 おっ散歩)
お散歩
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2011.03.20納車 この時期に少々複雑ですが、地震発生前に発注していたんで仕方な ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
遂にECO替えしちゃいました。 あまり似合わないって言わない様に ( ̄w ̄) ぷっ さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation