• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月09日

東芝もちつき機AFC-10A修理

東芝もちつき機AFC-10A修理 皆様、あけましておめでとうございます
みんカラログインするのは久しぶりです。今日は、珍しいものを修理しましたので報告します。

年明けに実家に行った時に、餅つき機が壊れているから廃棄すると聞いたのですが、もったいないので修理することにしました。
 餅つき機は、23年前の物で当然メーカーの修理は期待できないので自分で修理します。

状況は、蒸すことはできるがつくことが出来ないとのこと。ボタンを押しても、モーターの音は聞こえるが臼の中にある羽根が回らないのです。

とりあえず中身をバラして原因をつきとめます。

まずは、底のゴムクッションにネジが4箇所、その他にも2箇所あるのではずします。


次に、臼をはずして、下にある4箇所のネジがありますのでドライバーではずします。結構かたいのでなめないように。(私は1箇所なめましたので、ハンダコテでネジのまわりを溶かして分離させました)


次にスイッチ部分の隙間からマイナスドライバーを突っ込んで、ケースをはずします。(このやり方が正しいのかはわかりません。バキッとなってツメが割れてしまいます。もともと廃棄予定だったので思い切ってやりました。)


ケースをはずし、スイッチ部分と他の配線をはずすと台座がはずれます。この状態でコンセントを差し込み動かしてみると、ドライブプーリー(写真手前)は回転しているのですが、プーリーが滑っていて、ドリブンプーリー(写真奥)が動いてません。
 コンセントをはずし、手で回そうとしましたがビクともしない。原因がわかりました。ドリブンプーリーが固着しているためベルトが滑って臼の中の羽根が回っていないんですね。


原因がわかれば後は修理するのみ。まずはプーリーをはずし、台座から臼のベース部分をはずします。次に、羽根がくっつく支柱にスパナを引っかけ、延長パイプを使って回転させました。最初は固着していて回りませんでしたが、CRC5-56を支柱にかけたら一気にまわりました。


はずした支柱です。錆びまくってました。この支柱は、キレイにしてグリスアップします。


ついでにベルトも見ましたが、変形しておりカチカチで、弾力性なしでしたので、モノタロウで注文しておきました。M-24ですね。三ツ星のベルトは廃盤らしいので、汎用のものを購入しました。金額は¥219-.、送料¥500-.合計¥719-.ですね。



ベルト到着まで時間がかかりますので、仮組みしてコンセントを差し込み、スイッチを押してみましたが、ベルトの変形のせいでガタガタしますがきちんと動いていることを確認しました。
 やはり日本製とはいえ、長期間電気製品を使っていれば何かと不具合が出ますね。でも、ちょっと修理するだけでまだまだ使えます。今の時代に餅つき機を使っている家庭は少ないかもしれませんが、
つきたての餅を食べることができるのは貴重です。
今回修理を開始する前に、参考程度に餅つき機の修理サイトをググッてみましたが、詳しく記載しているものがほとんどなかったので、この記事で皆様のお役に立てれば幸いです。

<<後日>>
ベルトが届きました。


お約束の新旧比較。


取付。ベルトが緩い。もともと緩かったので気にしていません。


動作確認。羽根が回っていることを確認します。


外装取付。完成です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/10 06:05:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許更新 partⅠ
V-テッ君♂さん

ハウステンボス
KUMAMONさん

ゴールデンウィーク旅行③兼六園
あつあつ1974さん

ベンツC200. 4マチック納車
アンバーシャダイさん

但馬牛がどっさり
パパンダさん

日常への帰還
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #モンキーZ50J バイク、自転車用スマホホルダーUSB電源付き https://minkara.carview.co.jp/userid/2234412/car/2696926/9919809/parts.aspx
何シテル?   06/02 18:19
pirolliです。よろしくお願いします。前職で自動車整備をしていましたが、国産車しか整備をしたことがなく、 バイクの整備はまともにやったことはありません。高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

全塗装(マスキング・足付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 06:05:31
クラッチ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 18:47:09
BLITZ DUAL SBC spec R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 21:49:03

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ツーリング用として購入。当初モンキーを110ccにするつもりでしたが、モンキーを売却し、 ...
BMW 3シリーズ セダン ななこ(一時抹消登録済) (BMW 3シリーズ セダン)
’02年式 BMW 318i Mスポーツに乗っています。5MTです。遅いですけど長く乗り ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
増車です。モンキーに乗り始めてから横型エンジンが好きになってしまい、買ってしまいました。 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
久しぶりのバイクです。高校生の時に原付の免許を取得しまして、バイトしてスクーター(パッソ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation