• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月19日

雉沢さん、VWに捨てられる?

昨年、VWの排ガス不正に関する発言でVWからのステマ依頼の疑惑が出たKSW氏(通称 雉)。
そんな彼が、VWについてのブログをかいていましたので、掲載します。

VWがやっと元気になってきました~
http://kunisawa.net/diary/vwがやっと元気になってきました~(4日)/

VWのディーゼル不正の際、オタンコな同業者の完全なるデマでVWの肩を持ったと言われた。別にVWの援護をしようと思ったワケでなく、今までデタラメをやってきた企業じゃ無いとコメントしただけ。しかし! VWは激しくビビッたのだろう。以後、連絡無くなりました。普通、届いた試乗会の案内の返事を忘れていると、連絡あります。VWも今まで連絡あった。

されどディーゼル問題の後、案内やリリースを送ってくるのみ。私に来られちゃ迷惑なのかもしれない。この件で学びましたね。「みんなが攻めているときは、とりあえず石を投げておきましょう!」。日本ではディーゼルの問題ないけど乾式DSG(ツインクラッチ)で苦情多いことなどTVでコメントすればよかった。「正直モノは損をする」の代表例みたいなものでございます。

注・DSGの件、前社長の庄司さんにキッチリ不具合対応すると聞き、安心していた次第。ディーゼル問題出た時に再確認すべきでした。

世知辛いギョウカイになってきちゃいました。徳大寺師匠は千の風に乗って「大変だな! 国沢」と、腹を抱えて笑っていることでしょう。軽自動車の安全性も、今まで「省資源とのバーター」と思って諦めようと思っていたが、あまりにもユーザーのことを考えていない。横方向のクラッシャブルゾーンの無い軽自動車は、やはりサイド&カーテンエアバッグは絶対必要。

全グレード標準装備にすれば3万円くらいで装着出来るのにやらんです。孫を乗せることを考えれば、リアシートにチャイルドシートをセットした時の安全性だって全く予想出来ない。警察は事故あれば「詳しく調べている」と言うが、状況に付いちゃ全く反映されておらず。テリー伊藤さんに「あんたはドンキホーテだ」と言われたけれど、それでいいかな、と思い始めている。___________________________________________

以上引用終了。

さて、では思った事を述べていきたいと思います。
まず
>VWのディーゼル不正の際、オタンコな同業者の完全なるデマでVWの肩を持ったと言われた。

オタンコな同業者とは伏木悦郎氏のことでしょうか?
雉さん間違ってますよ、それはあなたの事です(笑
VWのディーゼル不正の際、呼んでもない勝手に飛び込んできたのですから。
あなたがオタンコだから、「センパイ! オレぢゃね〜っすから。念為」と投稿して、疑われてしまったんじゃないのでしょうか?
そもそも、BMWi8の日本撤退を始め、デマをバラまくことに至っては、ギョウカイイチですし、人の事をどうこう言える立場じゃないですよね。

>別にVWの援護をしようと思ったワケでなく、今までデタラメをやってきた企業じゃ無い >とコメントしただけ。

今までデタラメやってて、排ガス規制逃れの不正ソフトを使っていた事がバレたのに
そんなコメントしたら擁護してる様にしか見えないのですけどね…

>VWは激しくビビッたのだろう。以後、連絡無くなりました。普通、届いた試乗会の案内の返事を忘れていると、連絡あります。VWも今まで連絡あった。

されどディーゼル問題の後、案内やリリースを送ってくるのみ。私に来られちゃ迷惑なのかもしれない。

ここが、今回の最大のポイントでしょう。
要は、VWからすら相手にされなくなったということです。
そりゃ、雉さんのVW擁護の結果VWのブランドイメージは壊滅的になり、またここ数ヶ月で、雉さんはyahooニュースを炎上させまくり、悪い意味での有名人になってしまいましたからね。
いよいよ、雉さんの評論家人生も終わりに近づいてきているといったところでしょうか?


>世知辛いギョウカイになってきちゃいました。
徳大寺師匠は千の風に乗って「大変だな! 
国沢」と、腹を抱えて笑っていることでしょう。

徳大寺師匠は千の風に乗って「国沢?誰だ、そいつ。勝手に人の名を語りおって。天罰じゃ」
が正解では?
徳さんの弟子は島下泰久氏ですよ。


雉さんの命綱であったVWに捨てられたのなら、雉さんの自動車評論家としての先はそう長くないでしょう。
いい傾向ですね。
このまま、他のメーカーもとっとと提灯ライター(BOWと縁の深いAJAJの某K会長とか)と縁を切ってくれちゃうと良いんですけどね。
ブログ一覧 | 間違いだらけな自動車評論家選び | 日記
Posted at 2016/10/19 11:13:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

UP!の後継車??
白虎.さん

今日も2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

こんなこと、はじめてます!
shinD5さん

40アルファード買いました
アライグマ42さん

最期?
バーバンさん

📸写活・ダム活、遠征しました👏 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2016年10月19日 23:58
国◯さん、軽の安全装備に関する持論については同感なんですが、それ以外は納得出来ない点が数多く(笑)
コメントへの返答
2016年10月20日 12:28
雉さんの発言の全てを否定するつもりはありませんが、悪い意味でのツッコミところが多すぎて…
あれでもワテクシはジドウシャヒョウンカの権威でナイノ〜と言っているのは笑ってしまいます

プロフィール

「@Wataru さん

こんにちは。
EbonyにSepangの組み合わせ、見ていて本当に惚れ惚れします(笑」
何シテル?   03/23 16:07
ドイツ車とalarm fur cobra11が大好きです。 昔のブログを読むといろいろ恥かしい気分になる今日この頃です。 更新は、ぼちぼちやっていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

完熟の湯と苺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 08:06:23
オイルディップスティックOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 16:04:01
愛車に乗り続けるために。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 09:24:32

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン cobra11 (BMW 3シリーズ セダン)
AM20を手放してから早4年。 E46の乗り味が忘れられず、程度の良いE46を探していて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
fuchiさんからお譲り頂いた、2000年式320iです。 最初のマイカーという事で手を ...
マツダ デミオ デミオちゃん (マツダ デミオ)
いろいろと初めてのことをした車。 初めて洗車をしたり、初めてキーシリンダーを回してエンジ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
1995年式 祖父が乗っていました。 自分がBMW好きになるキッカケになりました。個人的 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation