• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakamura3号のブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

天気良くて軽作業各種やりました。

天気良くて軽作業各種やりました。
天気良くて昼まで目覚めず… お昼ご飯(起きて直ぐだから朝ご飯?)食べて、掃除してから作業開始。 残念ながら風が強めなので、フロントガラスの研磨は断念し、エアコンフィルター交換 や ステッカー剥がし をやってからマフラー磨きを実施。 とはいえ全部は出来ないので、マフラーカッタ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/09 00:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2020年03月07日 イイね!

続々と増える酸化セリウム

続々と増える酸化セリウム
新しく購入した酸化セリウムです。 今回は㈱アウトラン様で粒子のサイズが異なる2種類を試したいと思います。 一次研磨用が5.0μmで、二次研磨用が2.45μmらしいです。 過去の二種類にはこんな説明がなかったし、イマイチ傷がとれてる感がないので、もしかしたらウロコ取りくらいの細かいものだったもし ...
続きを読む
Posted at 2020/03/07 23:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2020年03月01日 イイね!

セットアップ完了。

セットアップ完了。
ちょっと遅くなったけど、ETCのセットアップが完了しました。 ETC2.0と迷ったけど特に困ることもないかと思い、HA23Vに付けてたCY-ET925KDの後継を選択。 取り付けはもう一つのパーツが届いてから開始します。
続きを読む
Posted at 2020/03/01 23:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2020年02月09日 イイね!

初のジャッキアップ

初のジャッキアップ
初めて実施。 車高が低くてジャッキアップポイントが見えない💦 ギリギリジャッキが入る高さだもんね。 元々のメインカーは軽なのにジャッキは3tにしてて良かったです。 もう少し暖かくなったら上げる機会も増えるでしょう。 (寒がりなので)
続きを読む
Posted at 2020/02/10 23:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2020年02月08日 イイね!

ダイレクト保険へ加入。

名義変更も完了し、車検証も変わったので保険へ加入しました。 今までは「軽四輪貨物」オンリーでしたが、普通車は初という事で一斉見積などで相場を確認。 周りにはあまり参考になる人がいないので、親父殿のCX-5を見せてもらったら… これまた参考にならず。 最近、保険使ったらしく(人身扱い)少し高くな ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 00:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2020年02月07日 イイね!

安全は足元から。

安全は足元から。
恐らく購入時のままであろう純正タイヤのミシュラン パイロット。 走行15000kmで溝はしっかり残ってますが、このサイドウォールがヤバめ。 特にこの左側は駐車場で直射日光を受けてた形跡があり、ひび割れがすごく目立つ。 お財布事情もあるのでメンテナンスはボチボチやる予定ですが、流石にこの足元 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 00:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2020年02月05日 イイね!

名義変更完了。

名義変更完了。
先月下旬から進めていた名義変更がようやく完了。 単なる名義変更であれば先月直ぐに完了してたのですが、今回は相続が絡む処理だったため、受付の陸運局の方でもレアケースという事で右往左往となってました。 では、登録の流れをざっと紹介。 ・初めに全くの素人なので、陸運局へ連絡して何が必要か確認。 ・ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/06 22:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2020年01月30日 イイね!

代車のタイヤ、ホイール交換。

代車のタイヤ、ホイール交換。
昨年発覚したコチラ。 タイヤの一部が膨れております。 更に驚愕な事実が発覚し、右側のタイヤと左側のタイヤは幅が違う(165と155)のと、大分すり減ってもいたのでホイールと共に交換になりました。 いや、もう代車は飽きてきてますよ… 4万キロ越えてきたし…
続きを読む
Posted at 2020/01/30 23:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2020年01月28日 イイね!

手続き上手く出来ませんでした。

手続き上手く出来ませんでした。
昨日、相続人から必要な書類が届いたので、早速陸運局へ行って来ました。 がっ!! 残念ながら書類不備で進めることが出来ませんでした。 一応、事前にどういう書類が必要か確認してたんだけど、今回のケースでそれでは不足だったらしい。 ちょっと特殊なケースらしく、担当の方もどう対処が出来るか悩んでおら ...
続きを読む
Posted at 2020/01/28 23:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2020年01月24日 イイね!

車庫証明書取得。

車庫証明書取得。
車庫証明書を取りに行きました。 かかった費用は申請時の印紙代が2200円と、取得時にシール代などで550円でした。 ずーっと軽自動車だったし、昔は車庫証明なんてなかったので人生初ですな。
続きを読む
Posted at 2020/01/26 00:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ

プロフィール

「2月の大惨事」
何シテル?   09/19 22:30
nakamura3号です。初めて手に入れたCC72V、モーターショーで一目惚れして2台持ちしたEA11R、元嫁はCN21S、CC72V、EA11R共に事故で亡く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 21:52:57
ナビック メタルキャタライザ- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 13:51:47
軽最強は未だにコレかもしれない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 22:34:54

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
スズキ アルトバンに乗っています。 2018年5月からエンジン周りメンテナンスの為入院中 ...
トヨタ 86 相棒その② (トヨタ 86)
自分名義初の普通車。 ひょんな事から2020年1月に手元にやって来ました。 この車は譲 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation