• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

クスコ…パワーブレース

今回の人柱は…( ̄▽ ̄;)
クスコのパワーブレースを
取り付けました~( ̄ー ̄)
良い感じです…(^-^)/

R53すべての方々におすすめします!!

上質感がアップします。

くねくねした連続コーナーも
スイスイと向きを変えてくれます。
脚の持ち味を生かしきってくれてる感じ…(^_^ゞ

隣に乗ってた嫁さんからも
スピードアップでコーナーを回っても
ブーイングが出ないくらい…
後ろに乗ってた愛犬チョコも
爆睡してました~( ̄▽ ̄;)

車が劇的に変わる優れものです…(^-^)/


但し…


限界まで攻める方は
要注意です…(-_-;)

限界越えるとクルリと逝きます…(^_^ゞ


まあワテはゆっくりドライブなので
安心ですが…(^_^ゞ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/05/06 13:33:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🟥赤N-ONE洗車〜🚿
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

無地に見つかったそうです(シェア)
けん坊ちゃんさん

給食が面白い〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年5月6日 13:50
師匠、あれ付けたんですか!

自分も気になってるんですよね~

今度、詳しく教えて下さい♪

コメントへの返答
2010年5月6日 23:58
付けました~( ̄▽ ̄;)

ナイショなんですけど…
↑オセーョ



スピードアップしても
ピタッって感じです…

バネ調整しないとかな~(^_^ゞ
2010年5月6日 17:15
限界の瀬戸際でいつも走ってればクルリとはいかないんですねぴかぴか(新しい)どんなやつか気になります!お山で見せてくださいウッシッシ
コメントへの返答
2010年5月7日 0:05
R53が
これでボディ補強して
やっとR56のボディに
追い付く位なモノらしいです…(^_^ゞ

確かに瀬戸際でばかり
走ってますね~( ̄▽ ̄;)
某有名峠では…


ブツを見せたいのですが…
なんせ車体下部なんで…
見えないんです…(^_^ゞ
車高も低いし(爆)
2010年5月6日 17:35
ソレをつけたら、リアの足をやわらかくしたりしてちゃんとセッティングしないと、突然破綻しますのでご注意ください。

僕はそれで首都高で“ごろりんぱ”して廃車にしましたから(爆)
コメントへの返答
2010年5月7日 0:11
ハイリスク、ハイリターンですねぇ~( ̄▽ ̄;)

直進の安定の魔力で…
コーナー突入したら…
ゴロリするかも…(-_-;)

フロントとリアのバーは
時には外そうかと…

難しいですねぇ~( ̄▽ ̄;)
2010年5月6日 18:03
これ、かなり体感出来るみたいですね~。 私は逆に、フロントの上下の補強を外してテスト中~(^_-)
コメントへの返答
2010年5月7日 0:13
プラスもマイナスも…(^_^ゞ

アリッて事ですねぇ~( ̄▽ ̄;)

セッティングて難しいですねぇ~(-_-;)
2010年5月6日 18:17
師匠~画像は?

まだ弄るとこあったんですねw

気になるなぁ…
コメントへの返答
2010年5月7日 0:17
えっ!?
ワテのアップ画像?
↑ダレモイラナイカ(T-T)


やっても後悔はしない
パーツかと…思います!!
2010年5月6日 21:03
私もそろそろ考えようかなぁ~
ボディ補強はしない方針でタワーバーすらつけてないんですが・・・(^^;;)
シャーシ下面の補強は・・・
効果ありそうですね♪
コメントへの返答
2010年5月7日 0:20
R56はどうなんだろ!?

ノー◯でもいい感じでは…(^_^ゞ

タワーバー位でいいのでは…(^_^ゞ
2010年5月7日 10:07
師匠遂につけられたんですね!

僕も気になってます。

色々セッティングも試せそうですね(^o^)丿
いいな~
コメントへの返答
2010年5月7日 12:16
補強した方がいい
ボディには違いないので

今週末の走行会場で
試してみる予定です…(^_^ゞ
2010年5月9日 3:17
おりゃもつけてます~w

なかなかがっちりしますよねw

おかげでタイヤの減りが・・・・・・OTZ
コメントへの返答
2010年5月9日 20:11
高速での安定もいいし

まず、ボディがきしまなくなったですねぇ~( ̄ー ̄)
色んな意見は有るけど
付けて後悔なしですよね~(^_^ゞ

プロフィール

「@MIHARU@MINIone乗り さん、頑張ってくださいね〜(^o^)/自分はその日は仕事&◯◯です。詳しくはUPします。」
何シテル?   10/28 12:59
MINI大好き、とうとう15年、R53、R56JCW、F56JCWと乗り継ぎました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フミィさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 12:40:17
紺碧のMINIさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 09:24:00
榛名山 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 20:53:13

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F56JCWに乗り換えしました。
ミニ MINI ミニ MINI
2012年4月23日大安吉日に納車されました… 先代のR53紺碧号の納車日も雨でしたが ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さんのMINIです。 右折待ちで止まっていたところに、ノーブレーキで突っ込まれました。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さんのMINIです。 MINIのR50系2台体制です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation