• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年02月22日

続✖️42【ガンダムコンバージ】NT-1 アレックスの墨入れと部分塗装

続✖️42【ガンダムコンバージ】NT-1 アレックスの墨入れと部分塗装 センチネル3種をやってまう前に、放置していた#17 NT-1 アレックスをやってまおうと思いました


外箱

なんか、デブい?


素の状態、正面

やっぱりデブくて白い

ま、膨張色だからかな?


素の状態、右側面


素の状態、左側面


素の状態、背面

白いわ〜


配色を確認します



公式


MG完成画像、正面


MG完成画像、背面


MG説明書

さすがMGは良く出来てますね

ん〜、配色は普通ですねぇ
バーニアにメタリックカラーを使いインパクトを付けたいと思います

お湯に浸けてバラしま〜す



全体に黒とグレーで墨入れしておきます

このアレックスにも関節にはガンメタが使われているので、未着色の関節にもガンメタを塗る事にします


アレックスの全身に多数あるバーニアにはメタリックオレンジを着色します


結構ある

しかも小さい…


設定では鎖骨付近にもバーニアがあります
一応ボヤーっとバーニアのモールドはありますが、はっきりしていないので、スミ入れペンで線を引いて再現します


バーニアの中心部には黒で●を入れときます


肩アーマーの内側、脚のアーマーの内側にファントムグレーでブラックアウトしときます


ツインアイの元々の着色が酷いので修正します


縁を黒で塗ってから、ツインアイをルミナスメタグリーンで着色


こんな感じになります


前後のメインカメラにもルミナスメタグリーンを着色
頭部バルカン砲にはガンメタを着色します


シールドのエンブレムにポスカのあかいろを着色

Aの文字に墨入れします

ポスカは上塗りしやすいんです
ポスカにはポスカを滲まないで上塗りできます
ガンダムマーカーだと下の色と混ざりやすいです

このエンブレムはアレックスのAなのか?
アムロのAなのか?
アレックスのAなんだけど、アムロのAにもかけているのか?

設定ではアムロ専用機として再設計された機体

デザイナーの出淵裕さんがνガンダムを描いた後にアレックスを描いそうで、νガンダムと同じく直線を多用したラインになっているそうです

言われてみれば腕も脚もνガンダムっぽいラインかな…
コンバージでは全然違いますけどw


コンバージでのアムロのエンブレムに似てますけどどうなんでしょ?


ネットで検索したところ、どうやら、「A」ではなくて「4」のようですね

ガンダム4号機を意味するらしいです

ポケ戦公開当時は、紛れもなく4号機だったようですが、その後のゲームなどの媒体ではガンダム◯号機が多数登場しました
ガンダム4号機は2体か3体被ってるようです

ガンダムの開発順や開発の系譜を、後付け設定で何とか辻褄を合わせようとしてるみたいですが、無理がありますよね(笑)



シールドの裏にはファントムグレーを着色


手の甲にニューホワイトを着色

乾いたらパーマネントバーニッシュで艶消ししておきます


腰の中心にある連邦マーク

ここにポスカのきいろをチョンチョンと塗ります
爪楊枝と安全ピンを使いました


部分塗装はこれで終了

全体を組み合わせま〜す



完成〜

着色後、正面


着色後、右側面


着色後、左側面


着色後、背面


ん〜、やっぱデブいなw

なんつーか、脚はもっとスマートであって欲しかったかな
設定画ではスマートですし



これにて、NT-1 アレックスの墨入れと部分塗装は終了〜

まあ、腰から下のプロポーションが少しアレですが、さすが#版だけあってディテールは良く出来てますね

墨入れも部分塗装もやりやすかったです


ポケ戦はこれで2種になりました


「ファーストとその周辺」のケースに入れておきます

ビグザムも何とか収まった
後ろがデッドスペースになるのですが、ドップ2種を置きました、見えません…
ブログ一覧 | ガンダムコンバージ | 日記
Posted at 2021/02/22 23:06:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘイワールド2025クラシックカー ...
よっちん321さん

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

土曜夕方に納車されました!
のうえさんさん

羊さんグルメTRGに行ってきました ...
RA272さん

エンジンブロー!?マジで焦った
morly3さん

この記事へのコメント

2021年2月23日 15:22
アレックスカッコいい~
ジムカスのお兄さんみたいな存在なので私の好きなMSのひとつです。

ふくらはぎが競輪選手みたいですが、塗装されたことであまり目立たないですよ。

ちなみに我が家のコンバージのZは落下事故をおこしてV字アンテナの左だけ折れました。
顔だけポケ戦仕様です(笑)
コメントへの返答
2021年2月24日 15:32
こんにちは〜

そう言えば、0083をひとつも持ってない事に気付きました
多分、リニューアル#版では4号機ガーベラしか出てないと思います
何故にガーベラ?w

アレックスは本編ではガトリングガンのみだったので、リニューアル版でもそっちの仕様も欲しかったですね

顔だけポケ戦仕様(笑)

うちのエクシアもそうなりましたw

これがまたABS接着剤でも瞬間接着剤でも中々くっつかないで困りました

オクでも「アンテナが折れたので補修してあります」ってのたまに見ますし、顔だけポケ戦仕様は結構あるんじゃないですかね?w

プロフィール

「湯原温泉行ってきました
今回は2泊3日なのでのんびりと♨️」
何シテル?   10/03 11:25
現在は出身地の岡山でスローライフ…とは程遠い生活を送っておりますが、”日々是好日”です 岡山に戻った際にFITを購入、FIT弄りに嵌りみんカラも始めました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

メグロ化学 メグミックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 21:34:49
デカール工房テラ Honda N660 サイン風ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 20:35:26
[MYOP] No.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 20:45:34

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ミスティグリーンとジャズブラウンに魅せられて買っちゃった💕 前車とは趣向を変えて、純 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2019年8月に友人に売却しました 2013年に購入 地道にコツコツと自分なりに弄った ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation