• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年04月17日

続✖️56【ガンダムコンバージ】ガルマ専用ザクIIの墨入れと部分塗装

続✖️56【ガンダムコンバージ】ガルマ専用ザクIIの墨入れと部分塗装 旧弾をいくつかポチりました

そのうちのひとつ、旧弾ガルマ専用ザクIIをやってまいました


このガルマ専用ザクII、旧弾シャア専用ザクIIのシークレットだったそうです


素の状態

武器はヒートホークのみ

MGやHGでは、新規造形の装飾付きのやや大型のヒートホークが付属しますが、コンバージのものは通常のヒートホークとちょっと形が違う程度ですね

配色を確認します



HGの完成品画像、正面


HGの完成品画像、背面

オレンジブラウン+ダークグリーンがメインの2色ですね

では、お湯に浸けてバラします



全体にコピックモデラー黒とスミ入れペン極細黒で墨入れをしておきます

各関節にはヘビーガンメタリックで着色、上塗りをします


モノアイにメタリックピンクを着色


頭部の4連装バルカン砲

筋彫りのみで立体感はありませんが、ヘビーガンメタリックを着色


ヒートホークは出来るだけ装飾してますよ〜感を出したかったのでゴールドで塗り分けをしました

装飾部にはゴールド、パイプにはヘビーガンメタリック、ヒート刃部分には少し鈍さが欲しかったのでメタリックシルバーを着色

普段は全く使い道の無いメタリックマーカーセット1の鈍い色味のメタリックシルバー(笑)

しかし、着色後のメタリックシルバーを改めて見てみると、多数のコンバージの関節や動力パイプなどに元々着色されている薄いグレーのメタリックに近い色味をしてますね

今後使い道があるかもしれません
これはいい発見をしました

このヒートホーク、最初はヒート状態を(桐生さん⁉︎)再現しようかとも思ったのですが、イエローのメタリックを持って無い事と、メタリックオレンジではヒートホークのヒート刃の色とは違う事と、光るイエローの代わりにゴールドで塗ってしまうと装飾部のゴールドと被ってしまう事などで、ヒートしてない状態にしました


頭の動力パイプの後の接続部分

ここだけ未着色だったので、ポスカのダークブラウン+黒+赤を調色して着色しました

乾くと若干色味が違いました
まあ、許容範囲と云う事にしますw


ランドセルのバーニア、脚のかかと付近のバーニアにポスカのレッドを着色
中心部にはポスカの黒を着色

部分塗装は以上で終了

全てのパーツを組み合わせます



着色後、正面


着色後、右側面


着色後、左側面


着色後、背面


中々にカコエエな…


因みに、、、
首は振れません

旧弾の古いモノは頭が動かせないようです


これにて、ガルマ専用ザクIIの墨入れと部分塗装は終了〜

ガルマさんは、本編ではガルマ専用ドップのみ搭乗ですね

MSVは放映終了後の企画なので仕方がないのですが、もしもファーストリメイクがあるならば、ガルマ専用ザクIIでガンダムと相まみえてほしいところです

シャアに嵌められて最後はバウで特攻する事に変わりがなければストーリー的にはOKですから!


#版ザクIIとの比較

以外にも旧弾の方が背が高い


#版と比べても遜色ないですね


旧弾もいい造形だと思います


旧弾はシャープで細身な感じがします

#版はちょっとずんぐりですがボリュームのある曲線美、デフォルメが効いてますね

好みが分かれるでしょうが、どちらも良い造形かと思います


いい配色だな〜


渋い配色のMSV2体
リアルタイプのようなカラーリングですね


ガルマ機と同時にポチったこれも進めています

ブログ一覧 | ガンダムコンバージ | 日記
Posted at 2021/04/17 19:14:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

盆休み最終日
バーバンさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2021年4月19日 7:59
シャアザクのシークレットにガルマザク(^_^;)
お店で買って自宅で最初に開封した人はビックリしたでしょうね〜(笑)
(うれしいような悲しいような…)

ガルマ様もガウの中に自分のザクを置いていたら、屋内野球場の決戦の時にジオン十字勲章を貰えたかも…と妄想が止まりません(^^)
コメントへの返答
2021年4月19日 11:37
おはようございます

旧弾にはシークレットとして、武器違いや色違いがあったのですが、ガルマザクは多少の造形の違いもあるようです

アニメ版と小説版の富野カントクは勿論の事、オリジンを執筆した安彦さんもデギン・ザビとその子供達は皆殺し!にしたかったみたいなのでガルマの最後は変わらないでしょう

どうせ散るならパッと咲いて、見せ場を作って逝ってほしいw

プロフィール

「湯原温泉行ってきました
今回は2泊3日なのでのんびりと♨️」
何シテル?   10/03 11:25
現在は出身地の岡山でスローライフ…とは程遠い生活を送っておりますが、”日々是好日”です 岡山に戻った際にFITを購入、FIT弄りに嵌りみんカラも始めました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メグロ化学 メグミックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 21:34:49
デカール工房テラ Honda N660 サイン風ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 20:35:26
[MYOP] No.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 20:45:34

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ミスティグリーンとジャズブラウンに魅せられて買っちゃった💕 前車とは趣向を変えて、純 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2019年8月に友人に売却しました 2013年に購入 地道にコツコツと自分なりに弄った ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation