• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年04月19日

続✖️57【ガンダムコンバージ】ザクIスナイパータイプの墨入れと部分塗装

続✖️57【ガンダムコンバージ】ザクIスナイパータイプの墨入れと部分塗装 旧弾のザクIスナイパータイプをやってまいました


外箱 中古箱無し開封品をポチったので箱の画像は借り物です


素の状態

白っぽいですね
やり甲斐がありそうです

配色を確認します


公式画像、前面


公式画像、背面


HG、完成品画像1


HG、完成品画像2


HG、完成品画像3

コンバージではモノアイがピンクですが、UC登場のヨンム・カークス機はモノアイが黄色ですね

黄色のメタリック系は無いのですが、何か考えましょう


お湯に浸けてバラします


パッと見、思いつく点がいくつかあります

ライフルが白ベースなので、墨入れがクドくなりそうです

バックパックの塗り分けがメンドそうです

手の甲は調色が必要です

バックパックとライフルを繋ぐケーブルのバックパック側のコネクターとライフル側のコネクターにも調色が必要です

まあ、やってみましょー


全体をコピックモデラー黒と極細ペン黒でスミ入れしておきます


各関節にファントムグレーを着色


胴体上部にある4つのフックにガンメタを着色


バックパックにファントムグレーを着色

バーニアはガンメタを着色

内側はポスカのダークレッド、中心部は黒で着色


モノアイはシャインシルバー+SEEDイエローを調色してみたのですが、見事にメタリック感が失われましたw

何かいい色が手に入ったらやり直しします

Mrカラーのメタルイエローでも買ってみようかなと思います

とりあえず、ザク強行偵察型から移植したと云うモノアイに特徴的な十字のスミを入れておきます


ポスカ白+茶色+黄色+黒で調色して、ボディカラーの2色を作りました

手の甲とライフル側のコネクターに白系統を着色

バックパック側のコネクターに薄い黄土色を着色

これがまた中々に色味が合わないw

白系統を作る時は特に難しいです
ポスカは乾くと白が強くなりますね

合わせたい色よりも若干暗くした方がいいかもしれません


ライフルのセンサーにルミナスメタグリーンを着色

銃身にまで伸びるケーブルにガンメタを着色


脚のアーマーと足の甲との隙間をスミ入れで再現します

左肩アーマーの隙間も再現します

部分塗装は以上で終了


全てのパーツを組み合わせます



完成〜

着色後、正面


着色後、右側面


着色後、左側面


着色後、背面


雰囲気は出ました❤️

が、やっぱりライフルの墨入れがクドくなりました

ゴチャゴチャ感が否めないですね


ちゃんと左手でライフルを支えてます


ライフルを取った状態


何かこっちの方がスッキリしていいなーw


これにて、ザクIスナイパータイプの墨入れと部分塗装は終了〜

こちらも旧弾ですが、良くできた造形かと思います

モノアイの発色だけが心残り…
後日、手直ししたいと思います

劇中、無双していたバイカスを撃ち落とし、見せ場を貰ったザクIスナイパータイプです

つーか、本家本元は当時「旧ザク」って名前でしたよねw


地味なカラーリングですが、大型スナイパーライフルのお陰でケースの中では中々に映えます



モノアイにポスカのシャイニーイエローを着色しました
探していた黄色系のメタリックです

ガンマカのメタリック系に比べると輝きは鈍いです、金属の粒子が荒い感じに見えます

RX-78などの黄色系のツインアイ、他の黄色系のモノアイやセンサーなどにも使えると思います


お次は、ザクIと同時にポチったSP版のフリーダムを進めています

ブログ一覧 | ガンダムコンバージ | 日記
Posted at 2021/04/19 22:28:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2021年4月20日 8:03
我が家にも同じキットがありますが、頭のアンテナが何度修正しても右曲がりが直りません(;´д`)
今度お湯に浸けてみようかな〜

そういえばカークスは最期に自爆しようとしましたが、MSの核爆発でまわりを巻き込もうとしたのかな〜とイマイチ理由が分かってません。
悲しい最期でしたね…
コメントへの返答
2021年4月20日 11:55
こんにちは〜

お湯に浸けると元の形に戻ろうとしますので、大抵は直りますね

ですが、たま〜に元から曲がっていたのか、戻らないのもありましたw


カークスは核融合炉の自爆でトライスターを巻き込もうとしたようですね

悲しい最後でしたが、シャンブロ暴走時にはロニをなだめる為に、思念と言う形で再び登場してましたね


MSは核融合炉で動いているから核爆発を起こせる…みたいなモノがファースト後の作品では度々出てきますが、定義が曖昧ですよね

そんな事言い出したら、一年戦争は核爆発だらけの放射能だらけですし、ガトーの試作2号機の優位性もあまりなくなります
奪わなくても観艦式で適当にMS何機か自爆させといたら良かったんでは?と、なります

今現在では後付けで、通常ではMSは破壊され爆発しても核爆発にはならない…みたいな設定をつくってるようですけどw

プロフィール

「湯原温泉行ってきました
今回は2泊3日なのでのんびりと♨️」
何シテル?   10/03 11:25
現在は出身地の岡山でスローライフ…とは程遠い生活を送っておりますが、”日々是好日”です 岡山に戻った際にFITを購入、FIT弄りに嵌りみんカラも始めました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メグロ化学 メグミックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 21:34:49
デカール工房テラ Honda N660 サイン風ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 20:35:26
[MYOP] No.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 20:45:34

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ミスティグリーンとジャズブラウンに魅せられて買っちゃった💕 前車とは趣向を変えて、純 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2019年8月に友人に売却しました 2013年に購入 地道にコツコツと自分なりに弄った ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation