• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年07月30日

続✖️78【ガンダムコンバージ】カプールの墨入れと部分塗装

続✖️78【ガンダムコンバージ】カプールの墨入れと部分塗装 旧弾のカプール(箱無し中古)を、¥310でポチりました
あんまり人気ないみたいですね


素の状態、正面


素の状態、側面


素の状態、背面

ゴリラのようなポージング
ん、これは前に見た事あるポーズだぞと…


森のゴリさんと同じポーズです


配色を確認します

UC登場機のカラーリングに近付けたいと思います


UC公式画像、正面


UC公式画像、背面


UC劇中

メインカラーの水色と青色の色味がかなり違いますが、コンバージの元々の着色をそのまま活かしたいと思います←訳:全部塗るのがメンドイw

未着色部分が多いので、水色と青色の調色は必要になります


では、お湯に浸けてバラします


胴体のカバーはABS製ですが、お湯に浸けると少し色が褪せました

やはり、ABSはクリアパーツに限らず、お湯に浸けない方が無難かと思います

褪色してしまったのは仕方が無いので放置して進めますw

先ずは、全体にコピックモデラーでスミ入れしておきます


元々のモノアイがイマイチなので…


ゾゴックのようにHアイズ(もどき)に換えます

今後もUC登場残党軍水泳部はモノアイを換えましょうかね
旧弾にちょっとアクセントを付けたいってのもあります


仮合わせ


しかし、そのままではモノアイが引っ込み過ぎる模様…


エポパテで埋めます


いい感じに出っ張りました


青色を作ります
SEEDブルー+SEEDレッドで調色

胴体、膝下、腕の収納カバー、胴体カバーのダクト部、足の爪の先端に着色


赤色の着色

各部のバーニア、胸のミサイルランチャー、股間のソニックブラストにロイヤルメタレッドを着色


胸の8連ミサイルランチャーはピンバイスで開口しました

コンバージではミサイルランチャーが何個かカバーに隠れてます
発射したらカバーに当たるw


股間のソニックブラストと6個のバーニア

これもピンバイスで開口しました

下の6個の穴はバーニアって事でいいのかな?
ZZはあまり見ていないのでよくわかりません


水色を作ります

ニューホワイト+SEEDブルー+黒で調色

肩に着色


後は、全体の関節やアイアンネイル、バーニアの外側や各所のダクトにガンメタを着色

今回は黒っぽくしたいので、ヘビーガンメタリックではなくてガンダムガンメタリックを使いました


部分塗装は以上で終了

全てのパーツを組み合わせます



完成〜

着色後、正面


着色後、側面


着色後、背面


うんうん、カプールっぽい❤️(カプールですから…)


森のクマさん以上に前傾姿勢
多分、今までのコンバージで1番の前傾姿勢


モノアイの反射具合も良い感じ


台座は#版に換えてます
安定性は良くなりました


これにて、カプールの墨入れと部分塗装は終了〜

調色がちょっと面倒でしたし、UC登場機よりもかなり明るい色合いですが、概ね満足

カプールもそのうちリニューアル#版が発売されるかもしれませんね


UC登場の残党軍水泳部の2体

そして…


バイカスの盾にされてゾゴックのブーメランカッターが突き刺さるカプールの画…w


お次は、、、


ターボカスタムをポチったのでやってまおうかなと思います


前前々回にシバいた、ボトムズコンバージスタンダード(¥800)のスコープドッグよりもディテールが細かく造り込まれています

ガンダムコンバージ(¥500)と同じサイズの約5.5cmですが、こちらは定価が¥2700だったそうなので、よく造り込まれているのが当然と云えば当然ですね

むせるw
ブログ一覧 | ガンダムコンバージ | 日記
Posted at 2021/07/30 16:01:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2021年8月1日 4:45
胸のミサイルランチャーにロイヤルメタレッドを入れた事で一気にリアル感が増しましたね。
ジオン残党の闘志が伝わってくるようです。

そういえばまたGジェネ系のネタですが、FCカセットで大ヒットしたカプセル戦記では、カプールは水中戦で無敵の強さを見せてくれました。

浮力で水面にプカプカ浮かぶことしか出来ないνガンダムやα・アジール、そして大型戦艦なども安全な水の底から追尾ミサイルを撃つだけでボッカンボッカン撃墜してました。

ただ、相手が水中に来てくれなければ勝ち目ないですが(笑)
コメントへの返答
2021年8月1日 12:19
おはようございます

胸にタコの吸盤みたいなものがあるってイメージでしたから、赤く塗るとカプールっぽくなりますね

カプセル戦記では、自分的にはですがファンネルの次にミサイルが扱いやすかったです
パラス・アテネでよくミサイル撃ってました、やっぱり自動追尾が楽でしたから

懐かしいな〜

水中最強のカプールですが、ミサイルは水中専用でしたねw

プロフィール

「湯原温泉行ってきました
今回は2泊3日なのでのんびりと♨️」
何シテル?   10/03 11:25
現在は出身地の岡山でスローライフ…とは程遠い生活を送っておりますが、”日々是好日”です 岡山に戻った際にFITを購入、FIT弄りに嵌りみんカラも始めました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メグロ化学 メグミックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 21:34:49
デカール工房テラ Honda N660 サイン風ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 20:35:26
[MYOP] No.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 20:45:34

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ミスティグリーンとジャズブラウンに魅せられて買っちゃった💕 前車とは趣向を変えて、純 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2019年8月に友人に売却しました 2013年に購入 地道にコツコツと自分なりに弄った ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation