• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年11月09日

続✖️89【ガンダムコンバージ】GNフラッグの墨入れと部分塗装

続✖️89【ガンダムコンバージ】GNフラッグの墨入れと部分塗装 「会いたかったぞ、会いたかったぞ、ぐぅんだむぅ!」

今回は旧弾GNフラッグです


登場シーンは00ガンダム1stシーズン最終話の後半に3分のみ

ガンダムコンバージでは旧弾でのみ発売、出回っている数が少ないのか、相場はちょい高めで1000〜2000円くらいかと思います


素の状態

気になる点がいくつかあります

先ずは、黒い、黒すぎる…


コストの問題なのか、ビームサーベルの刃は付いとりません


フェイスガードの裏まで筋彫りがしてあり、芸の細かさを感じられますが…


ニーアーマーの上部が間違えて白く塗られている(本来は大腿上部)ような本末転倒ぶり…

しかし、造形は良いかと思います
華奢だけどマッシブな(?)コンバージのアレンジが効いたフラッグっぽさが良い感じに出ているかと思います

では、いってみましょー


配色を確認します


公式、正面


公式、背面

立体化はコンバージ以外ではロボット魂とMSアンサンブルのみという中々にニッチな機体


てなわけで、、、


アンサンブルをポチりました


アンサンブルからビーム刃を奪いましたw

他にはアンサンブルから流用でき使そうなとこは無いですね…


準備完了!


さて、お湯に浸けてバラします



部品数は程よく多め

ほとんど黒なので目立ちませんが、墨入れを一応しておきます


旧弾は頭部が固定されて動きません

なので、首を動かせるようにボールジョイントを入れました


しかし、フェイスガードの形状が気になります
上側に余計なものが付いてます

カットします


本来ここは隙間になっていて丸いツインアイがわずかに見えます


フェイスガードを取ると、ツインアイの造形はあります


ロイヤルメタレッドで塗ります


フェイスガードを被せて確認

んー、目ん玉が微妙に覗いてる、一応覗いてるw


ま、フツーに目立ちませんが、自己満の世界ですから良しとしときましょうw


白の部分には水性ホビーカラーのつや消しホワイトを着色

本体グレー部分にはジャーマングレーのドゥンケルグラウを着色

黒の部分は、コンバージ元々の着色をそのままに活かしてあります

元々間違えて白で塗られていたニーアーマーの上部は、つや消しブラックで上塗りしておきます


しかし、コンバージでは、大腿上部の白い部分が完全に隠れて見えなくなっています


設定画では見えてます

ちょいと手を加えておきましょう


股のパーツを一回切り離します

大腿を下にずらして接着します


大腿の上部の白が見えるようになりました


間違って塗装されていたニーアーマーの白を修正して、設定通りに大腿に持ってくる、でも見えないと意味が無いですから、ここは見えてて欲しいかなと


まあ、これも自己満すw


擬似太陽炉とビームサーベルを繋ぐケーブルが何故か紫になってますので…


ケーブルをコスモメタブルーで上塗りします

擬似太陽炉から溢れるGN粒子をロイヤルメタレッドで着色

擬似太陽炉と胴体を繋ぐ部分にはロービジグレーを着色


ビームサーベルの柄を白で着色

擬似太陽炉の裏側もGN粒子を塗っておきます


ビーム刃を挿すとこんな感じ

最後に、メタリック以外の部分にガンマカつや消しクリアーを筆塗りしました

部分塗装は以上で終了


全てのパーツを組み合わせます



完成〜

着色後、正面


着色後、右側面


着色後、左側面


着色後、背面


ん〜、ちょいとつや消しクリアーを厚塗りし過ぎた感があります

グレー&黒なんで白っぽくなって目立ちますね


まあ、概ね満足death❤️


うんうん、GNフラッグに見える(お約束)


これにて、GNフラッグの墨入れと部分塗装は終了〜

仕事も忙しくなり、飲みのお誘いも増え、忘年会も始まりました
更に最近指を怪我してしまい、コンバージは暫く放置していましたが、このGNフラッグもそれなりに楽しめました

自分はグラハム・エーカーが結構好きです
数々の名台詞&迷台詞を残す筋金入りのお馬鹿ですしw

なので、そんなお馬鹿の乗るお馬鹿な仕様のGNフラッグも好きです

フラッグでガンダムを倒すという誓いと意地のために、高性能なジンクスから擬似太陽炉を無理くり移植したデチューン機

武装はスローネアインから奪ったビームサーベル一本のみ

登場シーンは3分だけで、疲弊していたエクシアの左腕と頭部を切り飛ばし、最後は相打ちかと思いきや、今一歩届かずに一言残して爆散

いや、いいっすねー
馬鹿は潔くないとダメですw

2ndシーズンでのMr.ブシドーのお馬鹿ぶりもそうですが、劇場版の名脇役ぶりと死に様、その後を描いたラジオドラマでのコミカルさなど、キャラが立ちまくってますね


いや、ほんと生きててヨカッタねw

10周年で生きてた設定になっちゃいました
身体の殆どがメタル化しちゃうし、ガンダムマイスターになっちゃうし、エクシアリペア4が乗機になるし、グラハムガンダム名付けるし

この扱いは、制作サイドからも愛されていたんじゃないでしょうかね

めでたしめでたし❤️
ブログ一覧 | ガンダムコンバージ | 日記
Posted at 2021/11/10 01:15:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

次男とドライブ!
shinD5さん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

関東工業自動車大学校イベント行って ...
ポンピンさん

かわいそう😢
もへ爺さん

まじかっけー 個人出品 BMW 7 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「湯原温泉行ってきました
今回は2泊3日なのでのんびりと♨️」
何シテル?   10/03 11:25
現在は出身地の岡山でスローライフ…とは程遠い生活を送っておりますが、”日々是好日”です 岡山に戻った際にFITを購入、FIT弄りに嵌りみんカラも始めました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

メグロ化学 メグミックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 21:34:49
デカール工房テラ Honda N660 サイン風ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 20:35:26
[MYOP] No.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 20:45:34

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ミスティグリーンとジャズブラウンに魅せられて買っちゃった💕 前車とは趣向を変えて、純 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2019年8月に友人に売却しました 2013年に購入 地道にコツコツと自分なりに弄った ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation