• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あうでぃa3の愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2023年3月3日

フロントグリル加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
グリルをブラックメッシュに変えてみようと・・。
まず純正グリルを外すのですが、隙間からボルトにアクセスは私には無理、バンパーをはずのも面倒、なのでどうせ加工するからと、裏のバンパー事切断。
2
メッシュはアルミ製で、ブラック塗装品は縦の寸法が足りないものばかり、縦は余裕をみて40cm弱必要なんですよね。(>_<)
塗装は油分を洗剤洗い→シリコンオフ→ミッチャクロン→アルミ用艶消しブラック塗装→フラットクリアー塗装・・でも剥がれますね多分。
メッシュは塗装後裏側からUVレジンとホットボンド?を100均で調達取り付けました。
3
バンパーへの止めかたは4カ所のツメに1mmプラ板で補強してパチンと入れ込みます。
ボルトはただのガイド。
4
取付完了。
ロゴマークが前方に飛び出ていてかなり浮いて見えます。
5
ブラックカラーのロゴならいいのかな?それともステーをカットしてロゴバッジをネットに直接張り付けるか・・。(>_<)

純正は考えてデザインされてるな~と感心したりして。
違和感あり・・ですね。
ネットをハニカム状の物もamazonで見つけたのでそれに交換しようか純正品に戻す・・か?
★今回、皆さんの投稿がとても参考になりました。有難うございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充

難易度:

フロアマット交換

難易度:

【76,000km】eクリーンプラス施工。

難易度:

90596km 6月19日 オイル交換

難易度:

フロント エンブレム 交換

難易度:

バッテリーモニターの取付。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MiTo プラグ交換とECオイル補充・エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2237159/car/2546117/7792267/note.aspx
何シテル?   05/12 12:00
あうでぃa3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
遅いけど楽しい車
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
写真ではきれいに見えますが、実際は年式相応にこまかい傷がたくさんあります。 でもそこがま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation