• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あうでぃa3の愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2023年6月7日

ステアリングカバーとシフトノブ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ステアリングカバー(縫込み)取付。2回目です。
センター表示カラー(グレー)目立たずなかなか良い。編み込みの糸もグレーです。
2
さすがに2回目になると不器用な私でもそこそこきれいに仕上げることができます。
3
編み込みがきれいに見えるように糸を引っ張る方向に気を使いながら。
(>_<)

アリエクの回し者になってしまいそうだけど、物は価格の割にはいけてます。
4
これも以前何度かUPしていますが、クロームメッキが剥がれてくるんですよね~。
なんだかアルファマークが変な方向を向いてます。何故?ずれる。
5
またまたタミヤTS83とクリアーを塗装。
昔新品は確か1万円程度だったのに、高額過ぎる。
余談ですが、オイル交換費用も値上がり。
ディラーさんでフィルター交換込みで18千円弱・・。
オイル交換(3,000Kmごと)だけなら自分でできるのだが、初代ミトのオイルフィルターは何故こんなところにあるの?ってくらい下方(ホースに隠れて上から見えん)にあるのだ。(>_<)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアバンパー再塗装part2

難易度: ★★

追加メーター取付の失敗(その2)。

難易度:

追加メーターの取付。

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

エンジンマウント交換

難易度:

フロアマット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MiTo プラグ交換とECオイル補充・エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2237159/car/2546117/7792267/note.aspx
何シテル?   05/12 12:00
あうでぃa3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
遅いけど楽しい車
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
写真ではきれいに見えますが、実際は年式相応にこまかい傷がたくさんあります。 でもそこがま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation