• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン=アスカの"ミライースLSA改" [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

後期型グリル下メッキ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらがミライースLSAグレードのバンパー!
メッキグリルはありません。(。>д<)
ヤフオクで購入したミライースのメッキグリル下を加工して取り付けます。
2
※取り付けには加工が必要です。ミライースX後期バンパーヤフオクを買うと加工無しで取り付けも出来ます!
ミライースX後期型グリルには元から取り付け用の穴があいておりその穴にグリルを取り付けできるのですがミライースLSA後期には穴あけ作業が必要ですが今回は、誰でもできる用にメッキグリル下用の裏に5個ぐらいあるバンパー取り付け用の差し込み口をニッパーにてカット✂!
バンパーの油分をブレーキクリーナーで落とし、メッキグリル裏に外装用の強力両面テープを張り付けてバンパーに取り付けるだけなので簡単(*´ー`*)
メッキグリル上部も購入したら取り付けたいですネ!(o≧▽゜)o
3
解りやすいようにもう1枚!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットの弁当箱撤去

難易度:

サブコン取り付け

難易度:

☆バッテリー復活化?☆

難易度:

エンブレム交換

難易度:

記録用

難易度:

フィルム施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

シン=アスカです。よろしくお願いします。 ミライースL(SA)を新車で買いましたのでDRYでG(SA)のグレード以上にDRYで装備していきます! 高級装備な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) リアホイールハウスプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 18:40:46
TRIAL@大阪さんのダイハツ ミライース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 18:39:04

愛車一覧

ダイハツ ミライース ミライースLSA改 (ダイハツ ミライース)
ダイハツ ミライースに乗っています。 昼間は純正風を夜は昼間と違い凛々しい感じに仕上がっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation