• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月22日

人間ドックからのウェルカムプラザ

人間ドックからのウェルカムプラザ 毎年この時期に行っている人間ドック、今年も行ってきました。私の周りで人間ドックに行ったことがないと豪語する方がいますが、その多くが不健康そうな見掛けです。

健康への自信の有無は問わず、ある程度年をとったら毎年行った方がいいですね。早期発見、早期治療が肝要☆

みなさまはちゃんと行っていますか?



さて、その健診施設は青山一丁目にあり、青一といえばホンダウェルカムプラザ。
ということで、健診後に立ち寄ってきました。


今は、チャンピオンマシンが2台展示されています。

1台目。
MotoGPクラスのコンスト、ライダーズでチャンピオンに輝いたレプソル・ホンダのマルク・マルケス93号車。




2台目。
スーパー耐久、ST-TCRクラスのチャンピオンマシン98号車。



近い将来、チャンピオンカーとしてホンダF1が展示できればいいですね。



続いて市販車。

新型NSX。
改めて見るとかなり大きい。2メートルに迫る横幅は迫力満点。お値段も迫力満点。




特別仕様車S660。
ベースがβで、ボディカラーはヒダマリアイボリーパール。内装もホワイトでした。いい色してました。



新型シビック。
ハッチバックとセダンともに運転席に座っただけですが、ドアが薄くペニャペナャな印象。特にハッチバックが。安全性は担保しているんでしょうが、少々安っぽい感じがしました。







おまけ。
アシモくん。


この距離で撮影していると、こんにちはだの遊ぼうよだの話しかけてきます。
無視して立ち去りました。アシモくん、ゴメンナサイ。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/11/22 12:38:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

あがり
バーバンさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2017年11月23日 0:00
コメント失礼します。新型シビック。
そうかなあ?
安っぽいですか?
私のオデッセイよりよっぽど質感高いと思いますけど。
ハッチバックのリアゲートの開閉の感触は私のオデッセイの比ではないです。
私はいい感触を得ました!
コメントへの返答
2017年11月23日 1:08
安っぽいという表現は車全体がということではなく、思ったより軽い(薄い)ドアや開閉音など「運転席のドア」に対してだけ、でした。
誤解を与えるような表現になってしまいました。失礼いたしました・・・。

ただ以前、FK2タイプRに乗った際に、ドアの開閉だけでなく一貫して高い剛性を感じました。その記憶が頭の片隅にあり、その進化版たる新型シビックにも同じような感触を無意識に期待していたのかもしれません。
尤もタイプRではないですし、そもそもこれと比較してはいけませんね。
なにと比較するかによって印象が随分変わってしまいますので、表現って難しいですね。




プロフィール

「クラウンのナンバーは 「ろ」 http://cvw.jp/b/2237589/48597143/
何シテル?   08/14 00:42
クルマとドライブ、温泉好きサラリーマン。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
オーダー締め切り直前に契約。 2022年2月22日登録のソニックグレー・パール。
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
”いつかはクラウン”が記憶に深く刻まれていて、いつかは手に入れたいと長年思っていました。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ガソリンモデューロX。 ミニバンとは思えないしなやかな足回りが特徴です。くわえて、わくわ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
後期α。 アクティブグリーン・パール

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation