• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月11日

S660 MUGEN RAがついに納車に!静岡での受け取りと初ドライブ

昨日11月10日、ついに待望のS660 MUGEN RAの納車日を迎えました!

長かったぜ・・・。

結論から言えば、他のS660を所有していても、MUGEN RAは期待を超える存在感とコンプリードカーならではの楽しさがありました♪



足回りは、他グレードよりも明らかに硬く、やや跳ねる感覚。Modulo Xは「しなやか」と表現されるのがぴったりな一方、MUGEN RAは後期標準モデルよりもさらに硬め。これはビルシュタイン製サスペンションの影響か。また、ブレーキはオプションの無限製で強化されているものの、Moduloに比べて初期制動がマイルドに感じ、これは意外でした。



オプションのスカイサウンドスピーカーとツイーターが付いていた。音楽をかければ無限ハードトップと相まって、狭い車内はまるで音に包まれているような空間に‥‥🎼🎸



当日は東京から新幹線で静岡へ向かい、現地でS660を受け取りました。




現地のホンダカーズで、事前に予約していたETCのセットアップも実施。初めて訪れる店舗でしたが、スタッフの方々が親切に対応してくれて、スムーズに完了しました。遠方からの一見客にも丁寧に接してくれました。いいお店。




高速道路は快適そのもの。硬めの足回りは少し跳ねるものの、しっかりとした足回り、鋭いハンドリングはドライブの高揚感を一層引き立て、包まれるような音楽と一体となり、車内はまるでライブ会場🏤 前夜、東京ドームのYOASOBIライブに行った余韻もあり、YOASOBIかけながらドライブ。ライブの続きです、最高です。脳汁出ました。






今回の納車は、さまざま特別なものとなりました。ホントにお迎えできてよかった!

夕方過ぎから雨予報。ただ☂が降る前に帰宅できた。



今週末には、いつもお世話になっているホンダディーラーで12ヶ月点検を行う予定です。

今後も大事に楽しんでいきたいと思います!
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2024/11/11 23:51:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025 Super耐久 Rd耐久 ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

Echoes Baaフェス参加して ...
iPhama@やまひかデコ団さん

結構違う!S660を3台並べてみた。
はるぱぱんさん

Like-an-Angel LI ...
ひがしかぜさん

2月24日はModulo THAN ...
ゆーと S660さん

Perfume 10TH TOUR ...
りっちぃさん

この記事へのコメント

2024年11月12日 7:59
マニアすぎます!(笑)
まさかのS660の3台持ち^ ^
インプレの通り、3台の特徴はそのものですね!
αからModulo Xに乗り換えた時の衝撃は今でも鮮明に覚えてます「しなやか過ぎる!」
RAは知り合いの助手席で感じました。
私には硬すぎる!(笑)
コメントへの返答
2024年11月12日 11:39
コメントありがとうございます!
S6はグレードごとに個性が強くあって奥が深いし、ホントに飽きさせない魅力がありますね♪
RAは短ホイールベースと相まって低速ではひょこひょこしますが、不快ではないし、一定速度でるとビシッとしますから大したもんです。
乗り心地は、グレードごとに優劣は感じませんが、街中ではModuloX>標準>RAですね~
2024年11月12日 20:54
ご納車おめでとうございます!RAならではのインテリア、足回りのmoduroとの違い、、、興味深く拝読させていただきました。
この先、街中から出て、いろんな道に行かれたら、また足回りのインプレッションをアップしてください!楽しみにしております。

3台あるので、毎日、どの子に乗ろうか、幸せなジレンマですよね( ´艸`)
コメントへの返答
2024年11月12日 23:00
コメントありがとうございます!
これからのグレード別ドライブ比較、わたしも楽しみです♪
S6は単なるドライブだけではなくて、見ても触れても座っているだけでもいっぱいの多幸感・・・の、オーナーが多いのか、S6複数持ちの方は結構いますよね?
2024年11月13日 10:21
タイヤに気合が入っている気がします。同じS6でも別の乗り味になりそうで楽しみです!
コメントへの返答
2024年11月13日 10:48
コメントありがとうございます!
S660の純正タイヤは、ADVAN Neova AD08Rなのですが、RAはPOTENZA RE-71RSに換装されています。
このあたりの違いも(わかるかはともかく)楽しみです!
2024年11月13日 22:18
ようこそ無限RAオーナーズルームへ☺️
納車おめでとう御座います㊗️
コメントへの返答
2024年11月13日 23:19
ありがとうございます!
良い個体に恵まれ、晴れてRAオーナーの仲間入りができました♪♪
2024年11月14日 1:24
こんばんは!

無限RA納車おめでとうございます㊗️
無限プロデュースのコンプリートカーだけに、S660とは言えやはり特別な存在ですね♪
ステアリングセンターの無限カラー3本ライン、そしてメーターど真ん中に「無限 MUGEN」ロゴが見えて、テンションも上がりますね!
3台3様のS660を存分に楽しまれてください(^^)v
コメントへの返答
2024年11月14日 9:31
コメントありがとうございます!

RAはところどころがさりげなく無限仕様になっているのがマニアックで良いのです🥰
Moduloと真逆の方向性っていうのもポイント高しだったりします😍

プロフィール

「クラウンのナンバーは 「ろ」 http://cvw.jp/b/2237589/48597143/
何シテル?   08/14 00:42
クルマとドライブ、温泉好きサラリーマン。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
オーダー締め切り直前に契約。 2022年2月22日登録のソニックグレー・パール。
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
”いつかはクラウン”が記憶に深く刻まれていて、いつかは手に入れたいと長年思っていました。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ガソリンモデューロX。 ミニバンとは思えないしなやかな足回りが特徴です。くわえて、わくわ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
後期α。 アクティブグリーン・パール

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation