• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるぱぱんのブログ一覧

2018年04月27日 イイね!

118dが納車されました♪

118dが納車されました♪契約してから数週間、やっと納車日を迎えました(^^)

そわそわしながら会社をちょい早引けして、お台場までレッツラゴー

一路、日産 BMW Tokyoに。


ちょっと早めについちゃいましたが、待ってましたとばかりに書類の受け渡しや車の説明がすぐに始まり、ちょいちょい挿んだしょうもない質問にも立て板に水で答えてくれました。
この営業はデキる男だ。



あまりに流れるような所作で納車イベントが進行していったため、ディーラーの駐車場で写真を撮らせてくださいというタイミングを逸してしまいました(汗


 ▲というわけで、ディーラーをでて交差点を曲がったとこでパチリ


このクルマはここで見つけた Premium Selectionっていう中古車。

グレードはSport、ボディカラーはミネラルグレーというガンメタっぽい色。
初めて買いましたよグレー。 人気色ではなさそうですね?

アルピンホワイトとMスポの組み合わせが最高ですけど、予算を踏まえると・・ねぇ。
まぁ車の状態とこれからの洗車頻度を考えると色とグレードはこれで良しとしました。

あとは輸入車は故障が怖いので保証はつけられるだけ4年つけますた。


そのまま帰るのもなんなので、平日だからすいてるだろうと立ち寄った大黒PA。
かなーり久しぶりに来ました。思った以上にガラガラでさみしかった(^^;


 ▲大黒PAってこんなんだったっけなぁ?


帰り道は湾岸、首都高、下道とひととおり走って帰宅。
車体の剛性感があって小回りきいてトルクもあるのでとっても運転が楽です。




 ▲納車の記念に生花をもらいました。ちかくのホテルでわざわざ作ってもらったそうです。

Posted at 2018/04/27 21:00:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月09日 イイね!

お台場徘徊

お台場徘徊昨日の日曜日、久しぶりにお台場にいってきました。


しばらく来ないうちにダイバーシティ東京前の巨像が、ファーストガンダムからかっこいいガンダムに変わってました。

このあたりは相変わらずアジア系を中心とする外国人がたくさんいて、午前中から大変な賑わいです。

ガンダムは海外でも人気がありそうです。




せっかくお台場にきたので久しぶりにMEGAウェブ内のヒストリーガレージに行ってみます。
トヨタの施設ですが、メーカーは関係なく展示されています。入場料はかかりません。


S600から始まり、トヨタ2000GT、コスモやダルマセリカなどファン垂涎の旧車・名車がずらり。
が、わたしのストライクゾーンより少し古めのクルマが多いかなぁ^^;




ラリーカーは大好物♪





さて、本日の目的地はこちら。 BMW Tokyo Bay。


日本最大のBMWショールームらしくかなり大きな店舗。
2台のi8がお出迎え。





漸くお目当てのクルマを発見せり。

どどん。

M4GTS

世界限定700台、日本にはわずか30台。ユーズドながら価格もビックリ2000万円の逸品!

すごい存在感。かっけー。 そうそうこれこれっ!





なわけなくて、ホントはこちら↓


118d  (F20)

ターボディーゼル、FR、8AT。



プレミアムセレクションっていう要は中古車なんですが、試乗できるようなのでさせてもらいました。

エンジンは低速からトルクがあって、一部のインプレには低速トルクがないと書いてありましたが、自分はそんな印象はうけませんでした。
それより、ディーゼルなのに軽く回るエンジン! さすがBMW。

外観は好きなデザインではありませんが、蹴りだされる感覚、やっぱ後輪駆動はいいですねぇ。


EK9とはベクトルが全く違いますが、運転する喜びはこの子にもしっかりありました。
Posted at 2018/04/09 19:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月03日 イイね!

5ドアのニクい奴


Cセグ以下の5ドア車で運転がおもしろそうなものを思いつくままあげてみると

国産では
 ・最近のシビックR
 ・ノート e-power
 ・スイフトスポーツ

輸入車では
 ・ベンツ Aクラス
 ・BMW 1
 ・Audi A1/A3
 ・ルノー トゥインゴ/ルーテシア
 ・アルファ ジュリエッタ

こんな感じでしょうかね。他にあるかな?
思いっきり主観ですが、おもしろそうな5ドア車は輸入車が多いような。


適当にスクリーニングしてみると、
このクラスのほとんどが前輪駆動なところ、BMW1とトゥインゴだけが後輪駆動。
さらに1シリーズにはディーゼルがラインナップされとる。いいなディーゼル。

BMW 118d。ディーゼル/FR/8AT。魚みたいだったお顔もなんか整形されてますやん。



どうやら、次期1シリーズはFFになるっぽいです。
Posted at 2018/04/03 20:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「クラウンのナンバーは 「ろ」 http://cvw.jp/b/2237589/48597143/
何シテル?   08/14 00:42
クルマとドライブ、温泉好きサラリーマン。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12 34567
8 91011121314
15161718192021
2223242526 2728
2930     

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
オーダー締め切り直前に契約。 2022年2月22日登録のソニックグレー・パール。
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
”いつかはクラウン”が記憶に深く刻まれていて、いつかは手に入れたいと長年思っていました。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ガソリンモデューロX。 ミニバンとは思えないしなやかな足回りが特徴です。くわえて、わくわ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
後期α。 アクティブグリーン・パール

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation