• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるぱぱんのブログ一覧

2021年03月27日 イイね!

S660/新旧カタログ間違い探し

S660/新旧カタログ間違い探し今日は午前中、FD2シビックタイプRの6ヶ月点検でディーラーに来ました。

ここはFD2を買った とある埼玉のディーラーです。


一方、おとといS660を契約したのは過去S2000やNSXなどでお世話になっていた東京のディーラーだったりします。




S660を契約した東京Dからもらったパンフ一式に価格表がなく欲しかったので、この点検ついでにコレだけもらおうと埼玉Dの営業さんに声を掛けました。


私)S660の価格表欲しいんですけど
 
営)S660に興味おありですか?見積りでもいかがですか?

私)・・・


のパターンになったらめんどくさいな・・・と頭をよぎったのですが、予想に反して営業タイムは1秒もなく、ハイどうぞとパンフレット&価格表を渡してくれ去っていきました。


売る気ないんかい(笑)



さて、家に帰ってパンフレットをよくみると



発行年月が約1年違う




どこが違うか間違い探しをしたところ、違う個所は(おそらく)3か所

上:2020.01版
下:2020.12版





いずれも、Modulo Xのイエローボディが ホワイトになっています。
(パンフ上のModulo Xのフォントも微妙に違う)


パンフレットの色なんて、かくも自然に変更できちゃうんですね。ビックリ。




それにしても東京中央さん、古いパンフ渡すのやめてください(笑)
Posted at 2021/03/27 23:16:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2021年03月26日 イイね!

S660VersionZ契約しました。

S660VersionZ契約しました。S660の見積りをもらってからずっと悩んでおりました。

ファイナル版がでたら買おうと決めていたのに、見積りもらったら乗り出し 372万円!!ちょー高い。


でも上級グレードのModuloXの特別仕様車だもん、そりゃそうだ。



元オーナーなのでS660の良さはわかっている。


ステップワゴンでModuloXの良さは十分わかっている。


レギュラーモデルより高い理由は理解できる。


軽でミッドシップ、リア駆動、さらにオープンカー。ホンダにしかできない芸当。


こんなの今後二度とでないであろうこともわかっている。



でも、ちょー高い。



これをグルグル。





そして昨日、2週間前に見積りをもらった営業さんから、受注できる台数の終わりが近いとする最新の納期状況の連絡をもらいました。


営業トークってのも理解しつつ、それはさておき、こんなユニークなクルマを新車で買える機会は残りの人生でおそらくもう無さそうなので、超超思いきって、清水のぶた(略)「ModuloX Version Z」を買うことに決めました💦







買いま~すと伝えたところ、いやいや口頭じゃ発注できない(当たり前)ってことで、夜、自宅に来てもらい契約しました (^^;



ボディカラーはグレーかパールホワイトの2択でちょこっと迷いましたが、Ver.Z専用のグレーにしました。いままでグレーなんて買ったことないぜ。

とりあえず発注だけなのでディーラーオプションはこれから精査します。



出荷予定は来年2月か3月頃とのことで約1年後。


後先あまり考えずに発注してしまいましたが、時間はあるので納車までに色々整理したいと思います。

Posted at 2021/03/26 13:22:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2021年03月16日 イイね!

S660生産終了とVersion Z


来年3月をもってS660の生産を終了するとホンダが発表しました。

少し前からこの噂があったのでそれほど驚きはしませんでしたけど、現実となるとなんかさみしいですね。わたしの予想よりちょっと早かったかな。


同時にModulo X Version Zという特別仕様車も追加されました。実質的なファイナルエディションのようです。お値段は315万400円ってことで、さいごよっていう語呂合わせ?


発表翌日の土曜日にカタログ収集がてらディーラーに行ってきました。




あわせて「Modulo X Version Z」の見積りを依頼。

ドラレコ、ETC、ナイトミラーなど一通りオプションにいれて、コーティングや点検パックなど勝手に入れられたものなどを含んだ乗り出し価格は・・・



372万円!!

さすがModuloX、なかなかいいお値段(汗)
S660のファイナルEDがでたら手に入れたいと思っていましたが、これは・・・ちょっと・・・。
ほしいなぁ((+_+))

生産は今後1年間続くにしても生産キャパがそれほどないそうで、早々に受付終了してしまうかもしれません。



Version Zはかつてビートにあったグレード名でグッドチョイス!
Posted at 2021/03/16 23:27:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「納車されてました http://cvw.jp/b/2237589/48585705/
何シテル?   08/07 17:07
クルマとドライブ、温泉好きサラリーマン。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
2122232425 26 27
28293031   

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
オーダー締め切り直前に契約。 2022年2月22日登録のソニックグレー・パール。
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
”いつかはクラウン”が記憶に深く刻まれていて。 そして、いよいよ時が満ちたと感じ、クラ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ガソリンモデューロX。 ミニバンとは思えないしなやかな足回りが特徴です。くわえて、わくわ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
後期α。 アクティブグリーン・パール

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation