• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカズ君のブログ一覧

2018年05月14日 イイね!

アンリミブレーキパッド

アンリミブレーキパッド
車検の時に交換してもらったアンリミさんの「スペックC」パッドですが、かなり良い感触♪プロμのHC+と比べて同じ踏みかただと、止まり過ぎてしまい町乗りで交差点等で赤信号で止まる時も今までよりも手前で止まる感じです。フィーリングも踏めば踏んだだけ効くので、やはり買って正解。ブレーキだけは、個人の好みが ...
続きを読む
Posted at 2018/05/14 06:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月08日 イイね!

交換予定部品

来月あたりに、ゴム製のパーツを交換予定♪今日ディーラーさんに連絡してパーツの在庫アリらしいので、注文予定♪部分的にDIYでもでき無くはないのですが、ちょっと危ない箇所なのでディーラーさんでやってもらいます。代金も二万円でお釣りが来るぐらいらしい。もう老体の愛車なのでメンテナンスの意味で♪交換したら ...
続きを読む
Posted at 2018/05/08 19:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月24日 イイね!

車検完了♪

愛車がディーラーさんから帰って来ました。特に問題も無く、スムーズに車検を通してもらえました♪ホントはグレーな車なのに〇〇車検でなんとか合格。陸運局に持っていったら、即アウトだと…。これで2年間安心して乗れます♪今回ブレーキのシムを外してアンリミさんのパッドに交換したので、今度ドライブがてらブレーキ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/24 21:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月14日 イイね!

エンジンが無い!!

この間ディーラーさんで「ベアエンジンはまだ出るんですか?」と聞いたら、「ベアエンジンはもう出ないんだよねー…。リビルドエンジンだからコアが無いらしいんだって」要はベースエンジンがないのでベアエンジンが作れないらしいです。もしエンジンが~…となったときは、ショップさんにオーバーホールしか選択肢があり ...
続きを読む
Posted at 2018/04/14 07:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月04日 イイね!

タカタ製のエアバック

何かとCMで流れてるタカタ製造のエアバックですが、リコール対象はCT系のランエボらしいです。CP9Aは対象外らしいです。命を守るエアバックなので、ちゃんとしといたほうが良いです。タカタ若しくは三菱で問い合わせたほうが、詳しく聞けます。
続きを読む
Posted at 2018/04/04 18:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月30日 イイね!

花粉…

愛車が花粉でマッキッキ…。シルバーの車体が粉まみれ…。今日休みなので水洗いしました♪ふー。愛車ピカピカのほうがやはり良いですね♪自分は花粉症ではないのですが、花粉症の方は辛いだろうなー。
続きを読む
Posted at 2018/03/30 14:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月29日 イイね!

純正部品代

4月から三菱純正部品の旧形の部品代が約10%アップするらしいです。目安はエボ9辺りまでの部品らしいです。しかし、まだ純正部品が出てくれるだけでも助かります。CP9Aの部品も廃盤になりつつあるので、狙っている部品があれば先にてに入れておくのもオススメです。アンリミさんのブログにも載ってました。安く買 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/29 06:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月15日 イイね!

ゴールド免許

自分は、今まで捕まった事がないので今でもゴールド免許でいられてます。ゴールド免許だと保険等も優遇がされるのでやはり良いです。しかし自分はたまに行くアンリミさんに行く道で、某海岸沿いの高速を使うのですが、「スピードメーターが足りない!!」…。それぐらい踏むときもあります。さらにフルストレートマフラー ...
続きを読む
Posted at 2018/03/15 14:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月06日 イイね!

車検準備

車検準備
来月に車検をやる予定の愛車ですが、ブレーキ周りの部品も調達済♪後は特にやることが無いので、ほぼそのまま車検は通りそうです。自分がよく通っているディーラーさんに任せる事になっているのですが、パッド交換の時に何かいるものはあるか?と聞いたら「うちでも結構ランエボのブレンボのキャリパーはやっているので、 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/06 20:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月05日 イイね!

アジアンハイグリップはどうなの?

アジアンハイグリップはどうなの?
自分も何セットかアジアンハイグリップを購入しましたが、やはりクセは強い方向です。グリップはあるけど、タイヤ自体の剛性不足やブロックのヨレ等が目立つのが特徴的。アジアンハイグリップを2セット使った後に、アドバンネオバにしたらやはり買って正解と納得しました。後はタイヤ自体が重いのが多いです。国産タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/05 08:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

オカズ君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ENKEI Racing RPF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:00:00
第3世代エボ センターコンソール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 18:41:02
アンリミテッドワークス フルブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 19:48:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
三菱ランエボ6に乗ってます。2023年で17年目。レストアとチューニングしながらまだまだ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation