• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカズ君のブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

幻のクランクシャフト

県内の某ショップの事なのですが、社長と話していたとき「うちではオリジナルのクランクシャフトがあるよ♪2.2L使用で8500rpmまで回せるよ♪」。4G63で8500まで回せるのは聞いたことがないので、興味深い…。製造元はコスワースらしいのですが、社長がオリジナルでオーダーするものらしいです。価格で ...
続きを読む
Posted at 2018/01/13 21:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月12日 イイね!

オーバークールにご注意を

オーバークールにご注意を
昨日ちょとした用事で、40キロほど愛車で出掛けたのですがブリッツのアルミラジエターはアッパータンクの所に水温計のメクラが着いているので、そこから自分は水温計をつないでます。昨日は10℃いかないような外気だったので、ちょっと飛ばせる国道を走ると水温が80℃を下回るときもあり、「安くてもアルミラジエタ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/12 07:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月11日 イイね!

プラシーボ?

プラシーボ?
この前の給油の時にワコーズのフューエル1を添加しましたが、給油から約80キロ走り何となくエンジンが軽く回るような感じです。吹け上がりもよさそう♪ワニスやカーボンが取れてくれると良いのですが。みんカラを見ていると、フューエル1を入れている内は燃費が悪くなるとゆう記事も見ましたが、自分のは変化なし。連 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/11 21:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月10日 イイね!

ランエボにフラッシング材は?聞いたこと

ランエボにフラッシング材は?聞いたこと
皆さんも量販店等でフラッシング材を見かける事が有ると思いますが、ランエボにフラッシング材を入れても良いものか?と考えました。自分やオイルメーカーさんショップさんのアドバイスを総合すると、フラッシング材はやめといたほうが良いです。何故かと言うと、強力なフラッシング材や即効性のは、落としたスラッジ等が ...
続きを読む
Posted at 2018/01/10 21:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月03日 イイね!

おめでとうこざいます♪

皆さん、明けましておめでとうこざいます♪今年も宜しくお願いします♪今回の冬休みも何もないまま…。元旦は愛車を洗車して、たまにはと思い父親の仕事車もプレクサスで洗車しました。二台とも駐車場でピカピカ♪今年も良い年になりますように♪皆さんも2018年も良い年でありますように♪
続きを読む
Posted at 2018/01/03 08:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月25日 イイね!

クリスマス

クリスマス
今年もボッチのクリスマス…。金持ちでもないので、やけ酒です。いつものジャックダニエル…。
続きを読む
Posted at 2017/12/25 08:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日 イイね!

赤パッドの秘密

赤パッドの秘密
アンリミさんの通称「赤パッド」ですが、他に「青パッド」と「紫パッド」があります。「紫パッド」はサーキットをガンガン走りたい人向けで、泣きやダスト等はかなりの物でも「効いてほしい」方向けなパッドです。「青パッド」はストリートメインに使う方用で、泣きやダスト等も考慮されています。ですがアンリミさんのパ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/24 14:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日 イイね!

あえて実名を.…。

自分のパーツレビューには乗せなかったのですが、ディクセルの「extraSPEED」パッドの事を。4年前ぐらいにローターとこのパッドを変えたのですが、ハッキリ言ってウ●コパッドでした。値段にひかれて購入したので、値段以下の性能…。ブレーキを床付近まで踏み込んでも効かない…。やはり自分の走り方にあって ...
続きを読む
Posted at 2017/12/24 08:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月12日 イイね!

ブラックラグーン3

ブラックラグーン3
画像は2ですが、何かと話題のブラックラグーン3。七匠とゆうメーカーからの販売で、今回はスパイキーでは無いですがどうなんでしょう?確かに1.2は打ち込みましたが、スパイキーの「設定何て関係なく、ツボにハマれば爆発力満点」な所は有るのか?自分は原作のまんがやアニメ等も見ていたので、やはり1度は打ちたい ...
続きを読む
Posted at 2017/12/12 06:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スロット | 日記
2017年12月11日 イイね!

ボディー補強を考える

ボディー補強を考える
写真のレイルのフロアバーは結構効きます♪フロントタワーバーとリヤタワーバーの間は補強しづらいのでオススメです。もう18年も経っている車ですが、道路からの店舗入り口の段差のような所でも「ギシ」音は皆無♪まだまだ乗りますよー!それとボディー補強で前に某ショップ社長に聞いたら「ロールケージは安全の為に付 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/11 06:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

オカズ君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ENKEI Racing RPF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:00:00
第3世代エボ センターコンソール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 18:41:02
アンリミテッドワークス フルブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 19:48:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
三菱ランエボ6に乗ってます。2023年で17年目。レストアとチューニングしながらまだまだ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation