皆さんはアライメントを調整するときどのようにやっていますか?自分はショップ社長から「運転席に座って」と言われその状態でアライメントを出してます。答えは簡単「車は誰も乗せないで走らないから」です。最低限運転席に人がいるのが当たり前。ラリー仕様の時はコドライバーも含めてアライメントを取るそうです。この話はランエボに限らず、どの車にも当てはまるので参考にしてください。
この間ディーラーさんで、オイル交換と例のウォーター回りのまし締めを。作業もサービスの方に許可を得て自分も手伝ってウォーターのボルトも自分でまし締めさせてもらいました。22㎜のメガネで10分の角度で締め付けました。そして昨日オイルの感触の確認と漏れの確認を。約20㎞プラプラドライブ♪ボルトの方はやっと漏れが止まってくれたみたいです。そして始めてのモティーズオイルは、「ダメ出しを言ってください!!」とメーカーさんから言われたんですが、はっきり言ってダメな所がない!!新品だからといって15W50のオイルにしてはレスポンスも良いし、走行中の油圧もいい感じです。なんか10W40を入れてる感じです。それとエンジン音も静かになりました。これは、コスパも良いしおかわりするかも♪
まだ滲んで来ます。(垂れるほど出てません)そこでグループで古株のディーラーさんメカニックの方に電話。この方はギャランのころから4G63には強い人。「たぶんトルク不足だと思うよ、ピットに置いてある全部のトルクレンチで解説書の最大トルクで締め付けてそこからメガネでグイっとまし締めしてみたら」たぶん台風10号が過ぎたら入院します。ディーラーさん迷惑かけます…。|
ENKEI Racing RPF1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/17 19:00:00 |
![]() |
|
第3世代エボ センターコンソール流用 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/18 18:41:02 |
![]() |
|
アンリミテッドワークス フルブッシュ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/08 19:48:09 |
![]() |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱ランエボ6に乗ってます。2023年で17年目。レストアとチューニングしながらまだまだ ... |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |