• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠太郎のブログ一覧

2024年04月02日 イイね!

セレナC28 20,000km到達

セレナC28 20,000km到達セレナC28のオーナーになって418日目…。
走行距離20,000km!!


10,000kmの時に取り逃していたのでちょっと嬉しい♪
次は…22,222kmのゾロ目を狙いたいけど、取り忘れる自信があるっ!!
Posted at 2024/04/05 00:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月06日 イイね!

日産、一部機能の廃止を発表

日産がノート、セレナ、アリアの一部機能を廃止したそうですよ。
接近時アンロック&降車時オートロック機能が対象で、保安基準不適合が原因とのこと。
これに対して日産はディーラーに対して法規変更による確認遅れが理由だと説明しているそうです。なお、価格変更は行わない方針だそうです。
詳細は次のURLリンクからご確認ください。

https://mag-x.jp/2024/03/06/25098/
Posted at 2024/03/06 13:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ(C28) | 日記
2024年03月03日 イイね!

快適な長距離移動

当たり前だし今更ですが、カーナビ利用しながら長距離移動する時は、NTV439B-Dが最も威力を発揮します。

助手席に座る嫁さんも2列目に座る嫁さんも退屈することなく乗ってくれます。
運転する私も、画面切り替えする必要もなくナビで経路を確認しながら走ることができるし、2画面モードでナビと動画を映すみたいに動画が小さくて見えない等と文句も言われないので、みんながマルッと幸せです♪


Posted at 2024/03/03 17:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ(C28)
2024年02月12日 イイね!

セレナ、本日納車1年目


2024年2月12日(月)…。
今日はセレナ(C28)が納車されてちょうど1年目です。
この1年を振り返ってみたら、事故も大きなトラブルもなく、あっという間でしたねぇ…改めて大切に乗り続けたいと思います♪

【1年間の記録】(2023.02.12~2024.02.12)
走行距離:17,658km
給油回数:30回
給油量 :1,360.51ℓ
燃料費 :217,000円
平均燃費:12.7km/ℓ
買物記録:USB 3.1 フラッシュメモリ 32GB
     HDMIメディアプレーヤー
     サイドステップマット
     スマホまもる君
     USB Type-C LED ライト
     スタッドレスタイヤ
     データシステム テレビキット
     サポートミラー
     AUTO SPEC サンシェード
     BLUETTI EB3A 小型ポータブル電源
     合計:144,817円

本日、狙ったわけではありませんが、ディーラーに2回目のオイル交換に行ってきました。
オイル交換は滞りなく終了したのだけれど、前々から2列目のスマートマルチセンターシートが走行中に道路の凸凹を拾ってカタカタと鳴り続けており、特に音が大きくなってきたので点検をお願いしました。

点検の結果は、スマートマルチセンターシートの軸の部分(?)が緩んでいるか不具合があるらしく、補償で部品を交換してもらうことになりました。
…とは言え、部品の取り寄せや分解が必要であるとともに、年度末の繁忙期もあってセレナは一旦ディーラーにお預けすることになりました。
お預け日時は2月23(金)10時~24日(土)18時まで。
代車は新型NOTEとのこと…



既に車を買って出涸らしみたいな私なのにディーラーさん太っ腹です。
ちょっと楽しみ♪

Posted at 2024/02/12 21:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ(C28) | クルマ
2023年10月15日 イイね!

C28所有日数240日、20回給油してのお気持ち表明(笑)

C28所有日数240日、20回給油してのお気持ち表明(笑)みんカラって、FacebookやInstagramみたいに人に見てもらうことよりも愛車の忘備録的な感じで続けてるんだけど、レシート無くしたり、物を買った日を忘れたりすると更新意欲がプツリと途切れてしまう私…今はC28セレナについてチマチマ更新できていますが、先代レヴォーグは最後まで続かなかった。
実際、この2ヵ月も更新してなくてマジでヤバかった…。
ここ数日で何とか追いつくことができて、とりあえずモチベーションは保たれるかなー…なんて思ってますが、2023年10月9日の給油がちょうど20回目、そしてC28セレナオーナーになって240日目…キレが良かったのでみんカラの記録を元に久々にブログを書いてみようかと思います。
 
以降はただの自己満足記録なので興味がない方は、お手間じゃなければ「イイネ!」押してお帰りくださいませ(笑)
もしも、セレナC28のご購入を検討されていて、「e-POWER車」か「ガソリン車」で悩んでいる方がいらっしゃいましたら参考にしていただければ幸いです。
ちなみに、私の車はガソリン車です。
 
 
①給油回数  :20回
②総給油量  :938.41リットル(無鉛ガソリン)
③燃料代   :150,539円
④走行距離  :11,974.4km
⑤平均燃費  :12.75km/リットル
⑥走行時間  :386時間5分
⑦アイスト時間:23時間25分32秒
⑧アイスト効果:15.347リットル

ここまでは「燃費記録」やメモに基づく積み上げ数量。んで、以降は数字イジりにより考察。

⑨平均給油量 :46.9リットル/回 [②÷①]
⑩平均単価  :160.4円/リットル [③÷②]
⑪年間走行距離:17,961.6km/年 [④×365÷240]
⑫アイスト恩恵:2,461.6円 [⑧×⑩]
⑬年間アイスト:3,692.4円 [⑪×365÷240]
⑭年間燃料費 :218,874.9円/年 [⑪÷⑤×⑩-⑬]
⑮10年間燃料費:2,188,749円/10年 [⑭×10]
 
 
平日は通勤(片道約10km)、週末は買い物やドライブで使って平均燃費は12.75km/㍑ですか…「カタログ値」では市街地9.5km/㍑、郊外13.6km/㍑と比較してみると、ウチは割と田舎だから、特段ズレが生じている感じはしないですね。
今の使用状況から10年間e-POWER乗っていたらどうなるのか比較してみようか。

まずは、ベンチマークとなる私の愛車(ガソリン車)の価格を決定
3,357,200円(ハイウェイスターV・2WD・防水シート・プリズムホワイト )
次に、10年間の燃料費⑭を合計すると…
5,545,949円

そして、平均燃費の補正です。
「市街地」よりも「郊外」がより現実的なので、郊外で補正してみます。
⑮補正係数  :0.9375 [⑤÷13.6]

■e-POWER X(2WD・プリズムホワイト )
 税込価格  :3,242,800円
 カタログ燃費:22.5km/リットル
 補正後燃費 :21.1km/リットル [カタログ燃費×⑤]
 10年間燃料費:1,328,498円/10年 [(⑪÷補正後燃費×⑩-⑬)×10]
 車両+10年維持費:4,571,298円 [3,248,800+1,328,498]
 私の車との比較 :-968,651円 [4,571,298-5,545,949]

■e-POWER XV(2WD・防水シート・プリズムホワイト )
 税込価格  :3,587,100円
 カタログ燃費:20.7km/リットル
 補正後燃費 :19.4km/リットル [カタログ燃費×⑤]
 10年間燃料費:1,448,148円/10年 [(⑪÷補正後燃費×⑩-⑬)×10]
 車両+10年維持費:5,035,248円 [3,587,100+1,448,148]
 私の車との比較 :-510,701円 [5,035,248-5,545,949]

■e-POWER ハイウェイスターV(2WD・防水シート・プリズムホワイト )
 税込価格  :3,774,100円
 カタログ燃費:20.7km/リットル
 補正後燃費 :19.4km/リットル [カタログ燃費×⑤]
 10年間燃料費:1,448,148円/10年 [(⑪÷補正後燃費×⑩-⑬)×10]
 車両+10年維持費:5,222,248円 [3,774,100+1,448,148]
 私の車との比較 :-323,701円 [5,222,248-5,545,949]

■e-POWER LUXION(2WD・プリズムホワイト )
 税込価格  :4,842,200円
 カタログ燃費:19.5km/リットル
 補正後燃費 :18.3km/リットル [カタログ燃費×⑤]
 10年間燃料費:1,537,415円/10年 [(⑪÷補正後燃費×⑩-⑬)×10]
 車両+10年維持費:6,379,615円 [4,842,200+1,537,415]
 私の車との比較 :+833,367円 [6,379,615-5,545,949]


わかりきっていたことだけど、やっぱりe-POWER ハイウェイスターVの方が約32万円も安かった。走行距離が伸びると差が開きますねぇ。
私の場合は、構造や機構がシンプルな方がトラブルが少なくて良いと思ってガソリン車にしたのですが…貴方ならどっち派ですか?

以上、ここまで読んでくださった方、大変お疲れ様でした(笑)

※追伸
しかし、アイドリングストップ機構はコスパ悪すぎですね。
無駄な機能だわ…。
Posted at 2023/10/15 04:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ(C28) | クルマ

プロフィール

「ダムカード収集中 http://cvw.jp/b/2238742/48367982/
何シテル?   04/12 23:29
その時の気分や家庭の状況に応じてメーカーにこだわることなく愛車ライフを満喫中。 よろしくお願いします。 トゥデイ(ハミング)→スカイライン(GTS25...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セレナC28の後席モニターで、USBメモリに入れたMP4動画の再生方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 10:56:53
セルタン 座席シートフラットマットレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 20:21:24
YAC SY-NS3 セレナ C28 NissanConnectナビ搭載車 専用 スマートフォンホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:53:27

愛車一覧

日産 セレナ にっぱち (日産 セレナ)
2023年式 HighwaySTAR V (防水シート車) 2WD プリズムホワイト ...
スバル レヴォーグ レヴォさん (スバル レヴォーグ)
2014年9月21日に納車され、2023年2月12日に乗り換えました。 人生初のスバリス ...
ホンダ That’s ザッチュ (ホンダ That’s)
同僚からコミコミ20万円で売ってもらった嫁さん専用車。 ドレスアップされてて、イジること ...
マツダ ベリーサ ベリ子 (マツダ ベリーサ)
この時、本当は初代MSアクセラ(MT)が欲しかったけど却下されて、嫁さん主導で買ったベリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation