• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんたかのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

ガンダムユニコーン 第1話

PS3でダウンロードレンタルしてみました。 HD画質の宇宙世紀はやっぱいい。ジェガン格好良い(笑) 既に小説版は読みましたが、十分楽しめました。 途中で眠くなるほど丁寧にじっくり書かれてる小説に比べてサクサクと進むので テンポ良く見れて総集編を見てる感じです。 もうちょっと細かく背景描いたほ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/27 23:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月26日 イイね!

スタビ強化の意味2

随分前に書いたスタビ強化の意味について 今読み返すとちょっと気になる点があったので修正しときます。 大筋は変わりません。 ロール抑制によるジオメトリー変化抑制とかを別にすると スタビ固める⇒左右輪間の荷重移動増える⇒限界落ちる ここまでは正しいと思うんだけど 以前は、例えばリヤを固めた場合 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/26 23:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の挙動 | クルマ
2010年02月26日 イイね!

明後日の天気予報

降水確率が順調に上昇中 朝から降ってたらテンション下がって家にこもるかも・・・。 やっと始まったガンダムユニコーンでも見てだらだら過ごそうかな。
続きを読む
Posted at 2010/02/26 22:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月22日 イイね!

次回走行日

彼の地から戻ってきました。 この週末は絶好のタイムアタック日和だったようで・・・残念です。 今週末の日曜日あたり本庄に行こうかと思ったら貸切なので、SLy行ってみようかな。
続きを読む
Posted at 2010/02/22 20:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月14日 イイね!

本庄サーキット走行2回目

8ヶ月ぶりに本庄サーキットに行ってきました。 久しぶりすぎて、微妙に道を間違えながら8時半ぐらいに到着。 天気は晴れだけど、まだ路面は濡れている感じ。 結構台数はいたものの、そんな状況なので皆さん様子見(乾き待ち?)な感じでした。 今日は早く帰りたかったのと、気楽にブレーキジャダーの確認をしたか ...
続きを読む
Posted at 2010/02/14 20:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年02月06日 イイね!

ブレーキが・・・

相変わらずジャダーなブレーキですが、どうやらちょっとまずい。 NOPROさんでエキマニ交換お願いした時に、ローター振れとかチェックしてもらったところ ・ローター振れというよりも、どうやらそもそも偏摩耗しちゃってる ・キャリパー開いてる(たしかに内側のローター錆が取れてない) ・つまり直すにはロー ...
続きを読む
Posted at 2010/02/06 19:43:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ
2010年01月30日 イイね!

ブレーキジャダー再来

先週フロントパッド交換してから今日始めて乗ったところ、ブレーキジャダー出まくり。 思い起こせば、前回のフロントパッド交換後もジャダー出てたんで まだ当たりがついてないせいかなーと予想。 それにしてもパッド交換ごとにジャダーってことはローター歪んでるんかなぁ。 それとは関係ないけど2/6に予定し ...
続きを読む
Posted at 2010/01/30 23:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ
2010年01月26日 イイね!

アテンザマイチェン

アテンザマイチェン
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100126_343877.html http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/article/mazda_atenza/489/ アテンザがマイナー ...
続きを読む
Posted at 2010/01/26 22:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月24日 イイね!

ブレーキメンテナンス

ちょっとペダルタッチが悪くなってきてたんで とりあえずフロントだけエア抜きしてみました。 ・・・で終わるはずが あと一回ぐらいはいけると思ってたパッド残量がやばい。 外からのチェックで4~5mmぐらいかなーって思ってたら、右フロントの内側が3mmぐらい。 しょうがないんでフロントパッドを交換。 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 19:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ
2010年01月21日 イイね!

近況とか予定とか

実は17日にSLyへ行きました。・・・結局、積雪により走行できませんでしたが。 久々にアライメントも取ってから行ったのに残念。 6日からオープンみたいなので、天気が良ければまた行ってくる予定です。 2月中旬には出張なので、今シーズン最後のアタックになるかも。 さてフレックス走行で大量に拾ってしま ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 21:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ

プロフィール

NA8、NB8と乗り継いでNCロードスターへ。 たまにミニサーキットに出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
VWらしい落ち着いた乗り味。ただ、運転する分にはゴルフの方が車が自然に動いてくれて好みだ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2006年1月に購入。あっという間にカタログから消えたノルディックグリーン。 主にミニサ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いわゆるNA8C.Sr2 4年ちょっと乗った愛車1号。 色々なことを教えてくれた車。 屋 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ちょっと乗った愛車2号。 ハンドリングが最高だった。 NCはまだまだこいつの楽しさに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation