• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんたかのブログ一覧

2010年04月03日 イイね!

本庄サーキット走行

本庄サーキット走行ブレーキローターの慣らしに行ってきた

タイムは微妙にベスト更新の47秒7
言い訳すると、今回は半分の時間を当たりつけに使って
あとは徐々に本気ブレーキに近付けてく感じで走ったんで
まぁタイムはあんまり気にしないということで・・・、




ところが・・・

走行後にローターの様子やパッドの残量チェック

パッと見て

ローターはまぁ適度な当たり
パッドもまだ残量はOK

なんて思ってたら・・・・なんか変

摩材と裏板がズレてる・・?

・・・・またまたブレーキトラブル発生


ジャダー出てたときにクラック入ってて徐々に進展してたのか
やっぱりキャリパー開いてるせいで、面圧が集中して熱がきつかったのか
はたまたその両方なのか、他の原因なのか

たしかに効きはちょっと甘い気はしたけど、異音も無くて全然気付かず走ってた
どの時点でなったのか分からんけど、何事もなく戻ってこれてラッキーだったのかも

せっかくローター変えたのになぁ・・・
Posted at 2010/04/03 13:17:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年04月01日 イイね!

練習用タイヤに迷う

今は215/45R17のAD08

で、次の冬までの練習用タイヤ候補

候補1:215/45R17のAD08を2本買って、スリップサイン出てるフロントだけ交換(ホイール7.5J)

候補2:225/50R16のZ1☆を4本交換(ホイール8J)


候補1のほうが安上がり、でも候補2にして16インチを試したい気もする

インチダウンやけど幅は広くなる

単純に考えるとレスポンスは悪くなるけどグリップは上がるって感じか?

8Jになるぶんでレスポンス悪化を抑えられたら理想的やなぁ
Posted at 2010/04/01 21:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ
2010年03月28日 イイね!

ブレーキローター交換

ブレーキローター交換昨日、ジャダー対策にとりあえずローターだけ交換。
予想通り皿ネジがめっちゃ固くて、ショックドライバーで延々叩いてなんとかクリア。
街乗り+夜の首都高チェックでは完全にジャダー解消!
というわけで、やっぱりローターのせいだったみたい。

朝になってローターの様子をチェックしてみたら、今度は径方向の内側しか当たってない様子。
前のローターでパッド替えた直後は外側しか当たってなかったから逆の傾向。
どうやら前のローターの内側が外側に比べて減り気味なせいで、ある程度パッドが減るまでは外しか当たらなかったみたい。外したローター触ってみてもそんな感じ。
つーことはキャリパーの開きは思ったよりひどくないのかも?(よくわからんけど)

この径方向の偏摩耗のせいでジャダー出てたんかな~。
ま、原因がローターってことが分かってよかった。
次はパッドとローター同時に替えてみよう。
Posted at 2010/03/28 21:33:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ
2010年03月22日 イイね!

SLy行ってきた

久しぶりに行ってみたら軽耐久やってた。
スケジュール確認したつもりだったのに・・・不覚。
今週末にまた行ってみようと思う。

ブレーキ直したいし、タイヤも新調したいけど
寒い季節が終わってタイミング逃してしまった・・・。
ちゃんと直して練習しないとだめかな~。
Posted at 2010/03/22 19:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月14日 イイね!

本庄サーキット走行3回目

本庄サーキット走行3回目今日行ってきました。
ベストタイムはドリフトボックス計測で47秒8

ここは直線が長くて路面も結構綺麗なんで、クルマのチェックやブレーキの当たりつけには良い感じ。
ロードスターにはいかにもきついレイアウトなんで、タイムはまぁ気にしてもしょうがない(と言い訳)



前回走ったときに、ブレーキジャダーがちょっと減ったんで
ばんばんブレーキしたら消えるんじゃ?なんて期待したけど全然ダメ(笑)
ブレーキふっかふかになってからも走り続けたけどダメだった。

まぁ街中ではほとんど気にならないぐらいになったから、このまま粘れそうな気もする。
一応トラブった時の為に、ローターとパッドは購入済みなんで
高速ではエンブレとか重視でできるだけブレーキ使わないようにして・・・サーキットでは我慢して(笑)

次はSLyでチェックしてみます。
Posted at 2010/03/14 19:02:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

NA8、NB8と乗り継いでNCロードスターへ。 たまにミニサーキットに出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
VWらしい落ち着いた乗り味。ただ、運転する分にはゴルフの方が車が自然に動いてくれて好みだ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2006年1月に購入。あっという間にカタログから消えたノルディックグリーン。 主にミニサ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いわゆるNA8C.Sr2 4年ちょっと乗った愛車1号。 色々なことを教えてくれた車。 屋 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ちょっと乗った愛車2号。 ハンドリングが最高だった。 NCはまだまだこいつの楽しさに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation