• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんたかのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

ガンダムユニコーン 第1話

PS3でダウンロードレンタルしてみました。

HD画質の宇宙世紀はやっぱいい。ジェガン格好良い(笑)
既に小説版は読みましたが、十分楽しめました。

途中で眠くなるほど丁寧にじっくり書かれてる小説に比べてサクサクと進むので
テンポ良く見れて総集編を見てる感じです。

もうちょっと細かく背景描いたほうが理解深まるんじゃ・・とも思うけど
やっぱMSは動いてなんぼなんで、良し悪しですね。
小説読まずに観た人の感想を聞いてみたい。
Posted at 2010/02/27 23:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月26日 イイね!

スタビ強化の意味2

随分前に書いたスタビ強化の意味について
今読み返すとちょっと気になる点があったので修正しときます。
大筋は変わりません。

ロール抑制によるジオメトリー変化抑制とかを別にすると
スタビ固める⇒左右輪間の荷重移動増える⇒限界落ちる

ここまでは正しいと思うんだけど

以前は、例えばリヤを固めた場合
フロントは同じでリヤの限界が落ちるのでO/S方向になると書いてんだけど

今考えると、フロントの限界がやや上がり、リヤの限界がやや落ちる、これが正解だと思う。

理由を説明すると
リヤスタビ固める⇒前後含めたトータルのロールが減る
⇒ロールが減るとフロントは荷重移動量が減るので限界UP
⇒ロールは減ってもリヤはスタビ強化のぶんで荷重移動量が増えるので限界DOWN

まとめると
前後のロール剛性のバランスを変えることで
前後の荷重移動量のバランスを変えることになり
車両のO/S, U/Sのバランスを調整することが可能

ということだと思います。

クルマっておもしろい。
Posted at 2010/02/26 23:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の挙動 | クルマ
2010年02月26日 イイね!

明後日の天気予報

降水確率が順調に上昇中

朝から降ってたらテンション下がって家にこもるかも・・・。

やっと始まったガンダムユニコーンでも見てだらだら過ごそうかな。
Posted at 2010/02/26 22:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月22日 イイね!

次回走行日

彼の地から戻ってきました。

この週末は絶好のタイムアタック日和だったようで・・・残念です。

今週末の日曜日あたり本庄に行こうかと思ったら貸切なので、SLy行ってみようかな。
Posted at 2010/02/22 20:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月14日 イイね!

本庄サーキット走行2回目

8ヶ月ぶりに本庄サーキットに行ってきました。
久しぶりすぎて、微妙に道を間違えながら8時半ぐらいに到着。
天気は晴れだけど、まだ路面は濡れている感じ。
結構台数はいたものの、そんな状況なので皆さん様子見(乾き待ち?)な感じでした。

今日は早く帰りたかったのと、気楽にブレーキジャダーの確認をしたかったので
あえて人が少なそうな早めの9:40枠で走行。
ベストタイムは48秒9(一部ウェット、ドリフトボックス計測なので参考程度ですが)
長いストレートを利用して無理矢理あたりつけた結果、ちょっとマシになったけどジャダー消えず。
序盤なんてブレーキング中に急に抜けるような症状が出てなかなかスリリング。
まぁ走れなくはないけど、ちゃんとブレーキできないんで、やっぱり早めの交換が必要そう。

そんな感じでだいたい状況は確認できたんで、今日はその枠だけで退散しました。
ま、ブレーキはそんな状況だったけど、久しぶりにSLy以外を走って新鮮だった!
Posted at 2010/02/14 20:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

NA8、NB8と乗り継いでNCロードスターへ。 たまにミニサーキットに出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
VWらしい落ち着いた乗り味。ただ、運転する分にはゴルフの方が車が自然に動いてくれて好みだ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2006年1月に購入。あっという間にカタログから消えたノルディックグリーン。 主にミニサ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いわゆるNA8C.Sr2 4年ちょっと乗った愛車1号。 色々なことを教えてくれた車。 屋 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ちょっと乗った愛車2号。 ハンドリングが最高だった。 NCはまだまだこいつの楽しさに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation