• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんたかのブログ一覧

2006年10月05日 イイね!

足回り検証

前々から分かってたことなんだけど
この間のジムカで確信した。

「この足は固すぎる!」
「もっと足を動かさなければ!」

というわけで、まずは現状分析。

現状のバネレートはFr11kg/mm,Rr 8kg/mm
現在発売されているNCの車高調を見る限りここまでのハイレートはほとんどない。
しかも純正バンプストッパーを流用したことと純正と同じケース長にしてしまったため1G状態でバンプタッチ状態(笑)

前輪荷重を295kg、後輪荷重を270kgとした場合。
最大荷重を1G状態の1.5倍と仮定すれば
必要ストロークはFr19.2mmとRr16.9mm

というわけで対策案その1
「バンプストッパーを20mm程度カットする。」
ちなみに今の状態だと20mmストローク時でFr13~14kg/mm,Rr9~10kg/mm程度のバネレートに相当しそう。
そりゃ固いわけだ・・・。どこ走る気だ?って感じです(笑)

そして対策案その2
「Rrのバネレートを2kg/mm下げる。」
これはストローク量を見ても明らかにリヤが固めなこととジムカなどでリヤを振り回し&コントロールするにはあえてRrのバネレートを落として限界性能よりもコントロール性を取っても良いのでは?
Rrの車高を以前よりちょっと上げてロール剛性は上がってると思うのでFr荷重が減りすぎてアンダーが強まることはないかな?との希望的観測から。

8kg/mm→6kg/mmにすることで11.3mm車高ダウンする分は
Cリングを一段上げることで対応(7mm)
これでリヤの必要ストロークは22.5mmになってちょっとまともな感じになる気がする。
ま、プリを結構かけることになってしまうけど、とりあえずこればっかりはしょうがない・・・。
ケース長その他の寸法見直しはこれ!っていうレートが決まってからやろうと思う。

ジムカ用として発売されているRIGIDの車高調がRrのレートを極端に落としているっていうのもこれをやってみようと思ったきっかけのひとつ。

まぁ物は試し!
Posted at 2006/10/06 00:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ

プロフィール

NA8、NB8と乗り継いでNCロードスターへ。 たまにミニサーキットに出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 234 5 67
89 1011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
VWらしい落ち着いた乗り味。ただ、運転する分にはゴルフの方が車が自然に動いてくれて好みだ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2006年1月に購入。あっという間にカタログから消えたノルディックグリーン。 主にミニサ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いわゆるNA8C.Sr2 4年ちょっと乗った愛車1号。 色々なことを教えてくれた車。 屋 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ちょっと乗った愛車2号。 ハンドリングが最高だった。 NCはまだまだこいつの楽しさに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation