• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんたかのブログ一覧

2006年10月10日 イイね!

続・足回り検証

前回の検証からも引き続き悩んでます。

計算の精度を高めつつ
ダンパーストローク・バネの許容作動長・自由長・車高などなど
色々な要素を考えてエクセルつついてるだけで楽しい。
計算内容はセッティングが成功するまで公表しません(笑)

で、気付いたのは今の11k,8kというのは決して悪いバランスではないのでは?ということ
おそらくこのままでもバンプストッパーを切ってやれば結構いい動きになりそう。
ただレート自体は高いので、大きなサーキットでこそ本領を発揮するのかも。

当面のステージはジムカ&ミニサーキットなんでレートダウンは是非やりたい。
で、レートについて最後まで悩んだのは
Fr9k,Rr6kにするか
Fr10k,Rr6kにするか
もう正直言ってあとは乗ってみないとわからんと思うので
足をもっと動かす!っていう方針に沿って9k,6kで決まりかな~。
Posted at 2006/10/10 23:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ

プロフィール

NA8、NB8と乗り継いでNCロードスターへ。 たまにミニサーキットに出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 234 5 67
89 1011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
VWらしい落ち着いた乗り味。ただ、運転する分にはゴルフの方が車が自然に動いてくれて好みだ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2006年1月に購入。あっという間にカタログから消えたノルディックグリーン。 主にミニサ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いわゆるNA8C.Sr2 4年ちょっと乗った愛車1号。 色々なことを教えてくれた車。 屋 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ちょっと乗った愛車2号。 ハンドリングが最高だった。 NCはまだまだこいつの楽しさに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation