• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんたかのブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

スポーツランドやまなし走行

久しぶりにSLyへ行ってきました。
そういえばAD08でSLyを走るのはこれが初めて。
初夏の陽気でいい天気。高原とかをオープンで走りたい感じ。

さて結果は以下の通り

Best 41"921
sec1 3"890
sec2 12"608
sec3 13"154
sec4 4"518
sec5 7"751

さすがにこの気温になるとsec1(ストレート区間)がきつい
冬に比べて0.1秒ぐらい落ちてる。
なんとか41秒台を刻めたのはAD08のおかげでコーナー稼げたからかな?
とはいえ他のsectorも冬に比べるとやや劣るレベル。(AD07比)
次の冬にはちゃんとタイヤを用意して臨みたい。

今回は1枠目をABS有りで走って、2枠目はABSカットの練習!と思ってたんですが、ヒューズボックスを開けてみるとABS表記が2箇所あってどっちを(どっちも?)外せばいいのかよく分からない。しかもラジオペンチ持ってくるの忘れてて、外す道具も調達できず・・。

というわけで今日はABSを誤作動(?)させないブレーキングを練習しました。
具体的には「ドン!→スー」だったものを「グィィ→スー」な感じ(笑)
ブレーキング時間は少し長くなるものの、荷重移動を穏やかにすることで4輪の接地状態を偏らせすぎないように、っていうイメージです。(あくまでイメージ)
ABS無しで走るときは自然と後者になるんですが、ABSを積極的に活かそう!ということでこれまではどっちかっていうと前者で走ってました。

結果としては思いのほか有効。いつものペダル押し戻しもあまり起こらない。
一発タイムはまだ前より劣る気もするけど、この走り方を磨いていけば本当の意味でABSを活かした走りになるかも?

1枠目で感触を掴んだんで、この走り方をしっかり体に叩き込まねば!
と気合をいれて2枠目は基本的にずっと全開走行してました。(38周)
台数少なかったこともあって25周ぐらい連続でアタックできたんですが
序盤から中盤は42秒0~3で安定、終盤さすがにタレてきてからも42秒5ぐらいで抑えることができて安定っぷりはかなり良い感じ。どっちかというとタイヤよりもエンジンのタレでタイムが落ちていくって感触でした。
そもそもAD08がタレにくいってのはあるのかもしれんけど、タイヤに負荷をかけすぎない走りにつながるのかな~なんて思ってます。


ちなみにフロントのブレーキパッドがかなり減ってきてるんで
もしかしたら29日のFLEX走行はやめるかも・・・。
Posted at 2009/04/18 19:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

NA8、NB8と乗り継いでNCロードスターへ。 たまにミニサーキットに出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567 891011
1213141516 17 18
19202122232425
262728 2930  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
VWらしい落ち着いた乗り味。ただ、運転する分にはゴルフの方が車が自然に動いてくれて好みだ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2006年1月に購入。あっという間にカタログから消えたノルディックグリーン。 主にミニサ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いわゆるNA8C.Sr2 4年ちょっと乗った愛車1号。 色々なことを教えてくれた車。 屋 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ちょっと乗った愛車2号。 ハンドリングが最高だった。 NCはまだまだこいつの楽しさに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation